はたらく細胞(1) (シリウスコミックス) [Kindle]

著者 :
  • 講談社
3.74
  • (30)
  • (47)
  • (34)
  • (8)
  • (4)
本棚登録 : 667
感想 : 42
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (177ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 人間の免疫に関する細胞たちが擬人化して大活躍。あらゆる脅威(細菌、ウイルス感染)から身を守ってくれている細胞たちに感謝せざるを得ません。おそらく教科書で細胞名を羅列されても覚えられませんが、これなら楽しく覚えられます。

  • 楽しかった!
    自分の仕事に関連して、話題に上がった本。
    読んでみて、なるほど!
    そして、知らなかった体の中のことを結構学べた。
    1度読んだだけでは覚えられないけれど、
    細胞たちがどんな働きをしているのか、
    細胞たちに元気に働いてもらうためにどんな生活をしたらよいか、知っておいた方がよいことをたくさん学べる本だと思う。

    1つ1つの細胞、細胞グループに人格を持たせるという発想も面白いし、
    かわいい子、かっこいい子、少しグロいところなど、
    実は守備範囲が広いマンガなのでは?と思っている。

  • アイデアは新しくはないと思うけれど、面白いです。人体の構造と機能の参考資料にしてもいいと思います。莢膜っていうのは、ちがうと思いますが。

  • 白血球 (好中球) たちと血小板たちがお気に入り。がん細胞回が好き。アニメも視聴済

  • こんなにおもしろいんだったら、次男が昨年末担任の先生から借りてきた時に読めばよかったーーーー

    ・・・と思うぐらい、読みながら爆笑しました。

    こんなに細胞の働きに忠実に擬人化されてるってすごすぎる。
    しかし細胞たちの働きって毎日がサバイバルのようですね・・・自分の身体と細胞たちに感謝です。

    キャラ化した細胞で言えば、しゃなりしゃなりと歩きつつ、細菌をナタでめった打ちにするマクロファージと小学生女子っぽくてかわいい血小板ちゃんたちが好きです。

    1巻は
    肺炎球菌
    スギ花粉アレルギー
    インフルエンザ
    すり傷

    細胞の視点で病気やケガがわかります。

  • 擬人化の究極。
    赤血球、白血球、キラー細胞、血小板…。
    それぞれキャラが立っていて魅力的。
    体(この世の)の中で戦ったり、守ったり、運んだり、懸命に働いている。
    特にお気に入りは血小板ちゃん。
    ちびっちゃくて、健気で、みんなで一致団結して体を守っている。

    このシリーズでいろいろな病気やケガやips細胞や蘇生や新型コロナウイルスまで扱っている。きちんと説明書きもありお勉強にもなる。

  • アマプラでBLACK
    おっさんとしては全ての細胞にあやまりたい。
    無理させてごめんね。
    星5

  • 生物の先生に勧められて読みはじめました。めっちゃ面白かったです!

  • 今、体調悪かったり、病気してたりして免疫力UPさせたい人に絶対お勧め!

    身体の中でこれだけ頑張ってくれてると思うと、ありがたい♪

    個人的には、このまんが読んで免疫系統の働きについてイメージができたので、もう一度安保徹先生の「免疫革命」を読み返したい。

  • 細胞を擬人化したお仕事マンガ。今月からアニメが始まり存在を知りました、遅れてる?遅れてる・・・。赤血球と白血球を中心に、細菌が侵入したり、擦り傷つくったり、熱中症でダウンしたりと、体の色々な異変に、細胞の皆さんが立ち向かうのですが、真面目にお仕事(=細胞の役割)に邁進すればするほど、なんだかコミカルで、細胞が愛おしくなるマンガです。…続きははブログで!書評ブログ更新中ー
    https://hana-87.jp/

著者プロフィール

1994年、東京都生まれ。第27回少年シリウス新人賞にて大賞を受賞。月刊少年シリウスにて『はたらく細胞』を連載。

「2023年 『絵本 はたらく細胞 5 身近な病気とケガ かぜとたんこぶのひみつ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

清水茜の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×