ビート―警視庁強行犯係・樋口顕― (新潮文庫)

著者 :
  • 新潮社 (2008年4月25日発売)
3.56
  • (56)
  • (199)
  • (209)
  • (22)
  • (6)
本棚登録 : 1463
感想 : 122
5

シリーズ第三弾。前作では妻を探し求める樋口の心情、葛藤、焦燥感といったものに焦点をあてていましたが、本作では警視庁捜査二課の島崎のまるでジェットコースターであるかのような心の浮き沈みや心の闇、家族、とりわけ子供に向けるまなざしが軸になっています。

特に前半は捜査情報の漏洩に関わってしまった島崎の目線で物語が進むことから、読み手としても島崎自身に感情移入してしまい、悪事に手を染めてしまった後悔や背徳感、刑事という自らの立場を失うことになるかもしれない恐怖といったものをひしひしと感じてしまいました。あのときどうして富岡の誘いを断らなかったのだ、とか、まさに自分自身が島崎になったかのような没入感を味わいました。

樋口シリーズでは登場人物のこういった心情あぶり出すあたりが読みどころなのですね。事件そのものは難しいトリックがあるわけでもなく、複雑な人間関係が影響しているわけでもないので、登場人物の心理を追いかけるほうに集中できるというもの。しかも総じてマイナスな感情であるだけによけいに感情移入してしまいがちで、自分にとっては樋口シリーズがもっとも心に響く作品となるかもしれません。STシリーズや安積班シリーズとはまた違った魅力があると思います。

物語終盤、富岡の自宅で繰り広げられたシーンは本作の一番のハイライトではないかと思います。そして島崎の行為に見て見ぬふりをし、自らの心にしまっておこうと決意する樋口たちの”気概”はちょっと感動してしまいました。ここでも島崎の感じた安堵やすべての重荷から解放された心持ちを思わずにはいられませんでした。

前作朱夏につづきタイトルの”妙”も見逃せませんね。青春より朱夏(そして白秋~玄冬)という概念も自分にとっては新鮮でしたが、今回の”ビート”も島崎の英次に対するまなざしを思うと納得です。

それにしても樋口の娘である照美の年齢が前作より逆戻りしているのではないかと気になっています。朱夏では物語の時期は年末、そして照美自身は受験生という設定でしたので、梅雨の時期が描かれている本作であれば、すでに大学生になっているはずですが、相変わらず高校生のままとなっています。刊行順に読んでいるはずなのですが、あるいは初出の順番が逆なのでしょうか?

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 未設定
感想投稿日 : 2021年1月21日
読了日 : 2021年1月20日
本棚登録日 : 2021年1月18日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする