小谷汪之のおすすめランキング

プロフィール

1942年生。
東京大学文学部東洋史学科卒、同大学院人文科学研究科修士課程東洋史専修修了、同博士課程中退。
東京都立大学人文学部助手、千葉大学人文学部(後に文学部)助教授を経て、東京都立大学人文学部教授。2005年定年退職。
現在、日本学術会議(第一部)会員、東京都立大学名誉教授、博士(史学)。

「2010年 『インド社会・文化史論』 で使われていた紹介文から引用しています。」

小谷汪之のおすすめランキングのアイテム一覧

小谷汪之のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『歴史はなぜ必要なのか 「脱歴史時代」へのメッセージ』や『角川世界史辞典』や『中島敦の朝鮮と南洋: 二つの植民地体験 (シリーズ日本の中の世界史)』など小谷汪之の全23作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

歴史はなぜ必要なのか 「脱歴史時代」へのメッセージ

57
3.67
南塚信吾 2022年9月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

https://act-02.kobe-kiu.ac.jp/opac/volume/391556 もっと読む

角川世界史辞典

53
3.82
西川正雄 2001年10月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

pedia もっと読む

新装版 歴史の方法について (UPコレクション)

11
小谷汪之 2014年9月29日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

日本人は「エセ文明」の中で悶えるしかない。僕らはすでに伝統的価値の中に内在する存在ではなく、守るべき価値を喪失したエセ文明に立脚して未来を考え悶えるしかな... もっと読む

インド社会・文化史論―「伝統」社会から植民地的近代へ―

7
小谷汪之 2010年9月9日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

他のカーストとは共に食事することすらない。 祭りでも、バラモンの村の占星術師が重要な役目を果たしていた。 都市カーストにもいろいろな規則がある。カース... もっと読む

インドの中世社会 村・カースト・領主

3
小谷汪之 2017年11月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

不可触民とカースト制度の歴史。 もっと読む
全23アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×