菊地俊夫の新刊情報

プロフィール

東京都立大学大学院教授

「2021年 『日本農業の存続・発展 地域農業の戦略』 で使われていた紹介文から引用しています。」

菊地俊夫の新刊情報のアイテム一覧

菊地俊夫の新刊一覧です。発売日順に並んでいます。
2024年3月22日発売『文化地理学 環境,景観,アイデンティティ,不平等』や2021年4月5日発売『観光地誌学: 観光から地域を読み解く』や2021年4月1日発売『地の理の学び方: 地域のさまざまな見方・考え方』など菊地俊夫の全25作品から、発売日が近い順番で作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

ツーリズムの地理学: 観光から考える地域の魅力

16
3.00
菊地俊夫 2018年3月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

(図書館員のつぶやき) みなさま、旅行に出かけたらどんなところを周りますか?人気の観光地には何らかの魅力があるから人が集まるはず!ということで、この本、地... もっと読む

フードツーリズムのすすめ: スローライフを楽しむために

19
3.33
菊地俊夫 2017年1月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

大きく分けて欧米、アジア、日本のフードツーリズムについて書かれています。オーガニックの食材を使ったものや、食と地域活性化、食文化のことなどフードツーリズム... もっと読む

文化ツーリズム学 (よくわかる観光学 3)

18
菊地俊夫 2016年3月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

【貸出状況・配架場所はこちらから確認できます】 https://lib-opac.bunri-u.ac.jp/opac/volume/17630 もっと読む

自然ツーリズム学 (よくわかる観光学 2)

15
菊地俊夫 2015年2月23日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

琉球大学附属図書館OPAC https://opac.lib.u-ryukyu.ac.jp/opc/recordID/catalog.bib/BB181... もっと読む

観光を学ぶ―楽しむことからはじまる観光学 (めぐろシティカレッジ叢書)

9
菊地俊夫 2008年4月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

本はよかった。ただ今の様子を考えるとどことなく不安になった。移住や関係人口などいろいろなワードが生まれているが、地方からすれば新入りかお客さまかなのだろう... もっと読む

世界の砂漠―その自然・文化・人間― めぐろシティカレッジ叢書 7

5
3.00
堀信行 2007年3月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

砂漠と言っても砂の砂漠だけではありません。寒冷地の砂漠、岩石砂漠、海岸砂漠など。そしてそこには人々の営みが息づいています。乾燥地という視点から世界を見てみ... もっと読む

森を知り森に学ぶ: 森と親しむために (めぐろシティカレッジ叢書 6)

1
4.00
菊地俊夫 2006年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

目黒区役所にて出会った本。 めぐろにて もりにであえた。 もっと読む

地図を学ぶ: 地図の読み方・作り方・考え方 (めぐろシティカレッジ叢書 5)

15
3.00
菊地俊夫 2005年11月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

地図とはどのようなものか? 実際の地図についての読み方、作り方、考え方とあるが、地図についての考察、文化論、また歴史などをまとめている。 実際... もっと読む

自然環境と文化 改訂版

3
4.00
山本正三 2004年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

自然環境と人間生活との関係の理解という地理学の基本的なスタンスに立ち、世界の地理を展望する。軽視されがちな地域の自然的基盤を重視している点を評価。地誌授業... もっと読む
全25アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×