正義のセ

著者 :
  • 角川書店(角川グループパブリッシング)
3.52
  • (28)
  • (70)
  • (100)
  • (12)
  • (2)
本棚登録 : 527
感想 : 92
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (286ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041102541

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 子供の頃から正義感が強かった凛々子。
    晴れて念願の検事となり意欲に燃えるものの苦戦の連続。
    そのうえ恋人から結婚と仕事の選択をせまられたり、同期の親友が不倫スキャンダルに巻き込まれたり…。
    同僚や先輩、刑事や家族に支えられながらひとつずつ難関に挑む凛々子は、ついにある大失態をおかしてしまう…。

  • ドラマのイメージで読み始めると、ずいぶんと違います
    駆け出し検事のコミカルな話
    まだ一巻なので今後はわかりませんが、さらっと読めてしまう軽い感じでした

  • 「正義のセ」1読了。凜々子の真面目さに好感度アップ! 最後のチンピラ相手にイラついた凜々子のキレっぷり、それまでがおとなしめだったので、ギャップがあって面白かった。
     神蔵くんの片思い、相変わらずどこかズレてますな。でもなんだかんだ言っても誘いに乗ってる凜々子、ほんとはまんざらでもないのでは?
     豆腐屋の職業上の苦労話が載っているのが良かった。

  • 子供のころから人一倍に正義感の強かった竹村凛々子。

    曲がったことが嫌いな性格を活かし、検事となって事件の真相を探り出す日々を送っている。

    初めての交通死亡事故を担当することになり
    深く反省している被疑者の青年、夫を失った悲しみと青年の未来を案じた被害者の老妻。

    暴力団がらみの事件で、被疑者の男に女だからとなめられ、ぶち切れたこと。

    恋人との別れ、下町にある実家のお豆腐屋さん家族や、同僚や周囲の人たちに支えられて、新米検事として奮闘する凛々子。

    ドラマ、観とけばよかった~。

  • 評価は4.

    内容(BOOKデーターベースより)
    子供の頃から正義感が強かった凛々子。晴れて念願の検事となり意欲に燃えるものの苦戦の連続。そのうえ恋人から結婚と仕事の選択をせまられたり、同期の親友が不倫スキャンダルに巻き込まれたり…。同僚や先輩、刑事や家族に支えられながらひとつずつ難関に挑む凛々子は、ついにある大失態をおかしてしまう…。
    テンポ良く話が進むのであっという間に読み終えられる。お堅くなりがちな検察物ではなく、ライトな女性検事成長物語である。

  • 【最終レビュー】

    図書館貸出・文庫本有。

    〈4月(春)クール地上波連ドラ:日テレ系・水10枠『正義のセ★』〉

    *公式サイト

    https://www.ntv.co.jp/seigi-no-se/

    ―原作本・1冊目―

    〈碧野圭さん著:『書店ガール』シリーズ〉

    〈オムニバス:『エール!』シリーズ(全3冊)〉

    +:等身大に生きる女性が主人公

    これらのテーマとの共通項を感じています。

    [市井の人々=一般人の目線]

    この視点をメインに据えていること。

    確かに、事件に携わる検事・事務官等が物語の軸としてはあるものの

    全体像としては、上記の目線を大事にしている印象。

    至って、日常茶飯事、どこにでもある光景の中で遭遇する出来事。

    その中で、一人一人が、それぞれの視点で向き合い

    〈何を感じ取り、取捨選択し、目の前に起きていくことに対し、自らがどう吸収していくのか〉

    という

    〈『見る・聞く=両方の力』の重要性〉

    そんな問いが、サラリ投げかけられているかのようでした。

    おっちょこちょい、不器用な主人公ですが

    同性の立場柄

    ささやかな部分において、自分とどことなく重ね合わさるところもあったり…

    余計な先入観を持たず、何かしらを感じられる、そんな作風が醸し出されている雰囲気。

    私的にはそう捉えています。

  • 小学校の配慮に欠けた言動をした担任に言われたことがきっかけで検事になった凛々子。味のある人物が多く、中でも家族の取り調べごっこする雰囲気が楽しい。正義感が強くて暴走し、被疑者にまで同情されるような凛々子だけど、一生懸命で魅力的に映った。

  • 冒頭の小学生の時の話のインパクトが強くて、次の章で大人になっていてびっくり。
    人がその人の道や性格は幼いころから作られるのだろうか。
    それとも、強いエピソードがこの人を作っているのか。。。

    なかなかにして面白い。

  • 仕事もプライベートも充実したいお年頃の女性検事の話

  • 検事を主人公とした作品は、殺人事件の犯人捜しとか、冤罪を扱うとか、あるいは罪と罰の問題を問うとか、人間の実存に問いかけるような、等々重い題材がとかく多いが、これほど明るく爽やかな主人公ものはないのでは。
    主人公の家族も、アットホームでほほえましく、職場あるいは被疑者たちでさえ、本当の”悪”はいないようだし。
    もちろん、女性なりの悩みとか扱っているが、けっして”重く”ならず、如何にも阿川佐和子氏らしい小説。
    気軽に読めると言っては、著者に失礼か。とにかく、続編も読みたくなる。

  • 連ドラ原作っぽい。読むべきタイミングに読めた。

  • 阿川さんは憧れの女性でもあるし、本も面白かったのだけれど、一冊あたりの文章が少なくて量的には物足りなさが残った。余白多すぎだよ。

  • 2014.7.5
    サクサク読める。

    きっと、現実とは別世界でしょうが。
    頑張れ、凜々子!

  • 2014.6.22読了
    女性が一生懸命頑張っている物語は、素直に楽しめて、大好きです。続編も読もう。(図書館)

  • いきなり取り調べを担当させられるのもたいへんだなぁ。

  • 少し軽いが、爽やかで読みやすかった。

  • 間違って図書館で3から借りたんだった
    ということを思い出し、1と2を借りてくる。
    小学生の頃の凛々子。
    小さい時から曲がったことが嫌いだったんだね。
    担任の先生に言われた一言
    検事に向いている
    という言葉に導かれるように検事になってしまうなんて。
    性格に合っているということはこれぞ天職ってこと!?

  • 子どもの時から、正義のセが強く、仕事も正義の仕事、検事。
    正義ばかり振りかざされると、息が詰まりそうになるけど、正義の凜々子が暴れるのが、人間らしくってよかった。
    一気に読んじゃいました。

  • ものすごく阿川さんらしい小説だなぁと思った(^^)下町の豆腐屋の娘・凛々子さんが検事になる話なんだけれど、仕事でも日常生活でも頑張っている凛々子さんが可愛くて、ついつい笑ってしまう(^.^)そして、自分も頑張らなきゃと思う

  • 2013/7/1

  • 新人女検事のお仕事小説。この人の小説初めて読んだけど、さほど意外な展開もなく、さらっと読みやすい。主人公は、新垣結衣がやってるようなキャラクター。

  • 読み始めてすぐ、この先生最悪!!と悪態を。
    わが子がされたらと思ってゾッとしました。

    そこをばねに出来たところはエライ!!の一言。

    読み進むと家族の掛け合いに笑いが!

    さあ続きを読まなくちゃ♪

  • 等身大女子の検事話なので、劇的なスカッと感はないけれど、悪くない。2巻も読むかなあ。

  • 電車で泣くのを我慢している主人公に、見知らぬ日系人の紳士が「元気をお出しなさーい」って言ってくれる場面が好き。2も読みたいな。

著者プロフィール

作家

「2023年 『ベスト・エッセイ2023』 で使われていた紹介文から引用しています。」

阿川佐和子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×