子どもとの暮らしと会話 (角川文庫 き 9-65)

著者 :
  • 角川書店
3.67
  • (21)
  • (20)
  • (49)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 212
感想 : 33
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (334ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041673676

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ブログに書くような内容をつらつら。
    銀色夏生さんのエッセイは一冊読んだことがある気がする。本棚に登録なし。
    登場人物をどっかに整理しておいてほしい。。。
    この人の子供じゃなくてよかった。(プライベートを全部本に書かれちゃうから)って感じ。笑
    でもなんかおもしろくて読んじゃう。
    結構カーカの気持ち、わかる。

  • まあ、銀色夏生が好きで読んでいる人ならご存じだと思うが、育児書ではない。
    つれづれ以外の形態はないかと迷走してた時期?なのか。
    ここで表現されていることだけ見ると、どっちもどっちだな…と。

  • この前読んだ"つれづれ"から、うんと遡ったときのだったけど、
    おもしろく読む。

    銀色さんのこういうところが好きなんだー、という部分が何カ所か。

    同じくらいの年齢の子がいるので、こうも違う・・・!とおもしろく思う。

  • つれづれ日記の復活。とても嬉しい。
    自分も子供を持ってから読むと銀色さんの
    子どもに対する考え方に共感したり驚いたり
    色々発見があって、以前よりも更に面白く読めた。
    かーかとの関係が大変そうだけど、それを包み隠さず
    こうして文章に残してしまう潔さに拍手。
    つれづれ日記の次号が待ち遠しいな。

  • つれづれシリーズのプレ復活本。かんちゃんの中学生時代…中3の終わり、が伺えます。中学生になりたての姿が読みたかったな。つれづれ中断の一番残念な点。中3でドバイ旅行なんて凄いね。本人はありがたみはたいして感じてないのかな。

  • 再読。

  • 銀色さん、さっさに本当にうんざりしてる

  •  子どもとの暮らしを、日記風に書いたエッセイ。子どもといっても、並大抵の子どもじゃない!という感じで、「カーカ」と「さく」のどちらも個性的。2008年の本だから、「カーカ」と「さく」は今頃、どんな風なんだろうなぁ。特にカーカ……。

  • 姉の部屋で発見し、勝手に借りて帰って来た。
    『つれづれ』シリーズのようなエッセイ。
    カーカ(長女)とさく(長男)の
    お父さんが違って性格もまるで違う
    子どもとの怒濤の毎日が楽しかった。

    ほのぼの会話や姉弟げんか、
    親子げんか、学校の行事のこととか…
    いろいろ。
    きれいごとじゃない部分も克明に。

    特に”悪いカーカ”が凄い。
    風呂に入らずデキモノだらけになったり、
    教室で落としたキャベツを拾って食べたり、
    全く宿題をしなかったり、
    機嫌が悪いときは酔っぱらい親父のように
    2人(銀色さんとサクくん)に恐れられている姿が。
    感情を全て吐き出しながら生きている様子が。

    しかし、友達は多いみたいだから
    不潔なだけで
    外では案外いい子なのかも。

    子どもって思い通りに育たないし、
    大変そうだなぁと思った。
    でも、”良い子”の子育てより
    読んでて興味深いかも。
    カーカ、どんな大人になるのか。
    表現者になりそうな変わり者っぷりだ。
    銀色さんも「ものおじしないところをのばせばいい」
    と本人にアドバイスしてる。
    さくくんの良い子っぷりも
    もちろんかわいらしいけれど、
    カーカがどうなるかの方が興味がある。

    やっぱり、むーちゃん(カーカのお父さん)が
    いないからというのも
    乱暴者になった一因なのかなぁ…と思ったり。

    子育てに行き詰まってる方の気分転換にも
    よいかも。
    真面目で頭の固い人が読むと
    子どもの前でこんなことを、キー
    ってなるかも。

    子育てってとってもクリエイティブ。
    子どもには希望がいっぱい詰まってる!

  • つれづれから読んでるので子供達の成長がいつも楽しみで読んでしまいます。

  • 0217253616

  • さく君の若さで感謝の気持ちがもてるって凄いな。カーカの成長も楽しみ。
    つれづれノート復活はとても嬉しい。
    久しぶりに親戚一家の近況を聞けたような気分。

  •  さくってすごくかわゆい☆

  • 今回はカーカに関する愚痴が多かった・・・
    でも、あんなに個性が強いと、育てるのも大変そう。
    子育てしてるような気分になり、ちょっと疲れた。

  • 春の初めに出た本でもあり、春初めに読むのが心地良い。


    なんでもない日常だけど、


    幸せの瞬間がぎゅっとつまってる。

  • 後半から日付が入るようになり、
    つれづれノートのようになる。

  • 銀色夏生さんのエッセイ。つれづれノートのようで面白く読みました。

  • そんなに好きじゃないんだけどなんか読んでしまう。つれづれノートの延長で。しかも、東京に引っ越すみたいだし、どうなるんだろう。そして、カーカがこの先どうなるか楽しみ。本人のいいぶんもあるのだろうけれど、そうとうな性格みたいなので(思春期に特有とも思えないような)どんなふうになっていくのか楽しみ。

  • 「つれづれノート」シリーズみたいな日常エッセイ。あとがきによると、これを機に「つれづれノート」が復活するそう。

  • 詩人、エッセイスト(?)の銀色さんの2人の子ども達との会話を書き止めたもの。

    後半は、日にちが入り、15年続いた「つれづれノート」のようになっています。

    あとがきには、うれしいニュースも載っています。

    お父さんが違う子ども達との生活で、イライラしたり、楽しくなったりしている銀色さんは、現在2人(娘、息子)の子育て中の私のバイブルになってます。

  • 祝!つれづれノート復活!毎年の楽しみが帰ってきました。

  • 銀色夏生さんの、久々の日常エッセイ。
    しかも、これを書いてるうちにつれづれ日記を復活することにしたらしい。やった〜!!

    銀色さんちの日常は相変わらず。銀色さんの、誰にも縛られない、あの自由な芯の通った考え方も健在。嬉しくなる。
    子供たちは、挿入写真で見るとぐーんと大きくなっているのでびっくりする。さすが、育ち盛り。

    これまでの『つれづれ』は過去の出版物として読んだのに、これからは次の出版を毎回楽しみにしていけるとは。幸せだ〜。


    (あれ、偶然、夏生つながり。)

  • さくくんの、「感謝してるよ。いろいろ人生経験させてくれて」ということばが、いちばん胸にひびいた。

  • つれづれノート14.5。2005年に休止したつれづれノートの再開の序章です。つれずれファンにはうれしい知らせですね。図書館予約数は4(08/03/29現在)です。

  • カンチとチャコのはなしが盛りだくさんでうれしい内容。
    だんだんつれづれ風になっていくな〜なんて思って読み進めてたら、復活するそうでものすごくうれしいです。

  • つれづれノートかな。
    かんちゃんが成長した・・・・
    さくちゃんはおじいさんみたい。

  • 銀色さんの日常を書き綴ったもの。相変わらず娘カーカ(中3)とのバトルは続く。。ここのところ、このカーカに対して物騒なことを書いていた銀色さんですが、この本のラスト1行、これは泣けます。
    そして「あとがき」につれづれファンにはたまらない報告が! 銀色夏生の日常は続いていくよ、どこまでも。

  • タイトルどおり、銀色さんの中3の娘と小3くらいの息子との暮らしや会話をつづったエッセイで、途中から日記形式に。うーん、おもしろくないわけではないんだけど。こんなに激しく自分の娘への不満とか文句を書いていいのか……と心配になるくらい。正直、絶句しちゃうような娘なんだけど。これからどうなるんだろう。ある意味続きが楽しみ? 子どもの性質って、育てかたよりやっぱり先天的なものが大きいのかな。男の子はいい子なのに。あと、子どもとのじゃれあいとかふざけあいが微妙に気持ち悪いと思ったのはわたしだけ?日記形式になると「つれづれノート」みたいではあるんだけど、昔の楽しい雰囲気とはやっぱりなにか違うような。楽しそうじゃないわけじゃないんだけど、なんだか息がつまるような不安なような。

全33件中 1 - 30件を表示

著者プロフィール

詩人・エッセイスト。作詞家としてデビュー。その後、詩人として数々のロングセラー詩集を発表。エッセイ・シリーズ「つれづれノート」が好評を得る。

「2023年 『退屈ピカリ つれづれノート43』 で使われていた紹介文から引用しています。」

銀色夏生の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×