ポジティブ思考なんて捨ててしまいなさい! (「ドリームスキル・クラブ」シリーズ) (Dream skill club)

著者 :
  • 学研プラス
3.54
  • (1)
  • (6)
  • (5)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 39
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (215ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784054042131

作品紹介・あらすじ

「元マネーの虎、成功した銀座の女社長」と呼ばれた著者だからこそ伝えたい!つい無理をする、あなたがうまくいく成長法則。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 自己啓発難民について知りたくて読書。

    自己啓発難民という言葉を初めて見た。

    自然体で生きること。
    自己啓発難民は、快活で向上心が高い。反面、自分が自分と利己的に走る人が多い。

    他人の気持ちを理解し、相手の立場で考えることができる人が大切と読み取る。著者はこの点が自己啓発難民には足りないと述べる。

    健全なセルフイメージは大切だけど、極端に高いとか、自己愛に偏っている人は、不幸な人を見て自分の幸せを感じ、見下す。口では優しいことを口にするが本心では他人には無関心なんて人は確かに多い。

    さて、自分は自己啓発難民なんだろうか。

    読書時間:約45分

    • だいさん
      自己啓発難民

      これ、いいですね。
      しかし、文字だけ見て、意味が通じるのかな?
      自己啓発難民

      これ、いいですね。
      しかし、文字だけ見て、意味が通じるのかな?
      2014/08/14
    • びあしん慶次郎さん
      だいさん、
      コメント有り難うございます。

      通じないでしょうね。レーシック難民なんて造語もありますが。
      だいさん、
      コメント有り難うございます。

      通じないでしょうね。レーシック難民なんて造語もありますが。
      2014/08/17
  • 成功法則って結構無理、無茶を言うんです
    ってのが目に入って読んでみました。

    特に、落ち込むことが良くないみたいに書いてる本もあるので、
    読んでると、そんな無茶苦茶なって思うことが多々ありますよね。

    この本では、成功法則ではなく、
    自分の成長法則に視点を合わせて
    考えていこうってコンセプトを打ち出してます。

    すごい印象に残った言葉はコレ:
    感情が高まって、我慢しきれなくなったときに
    泣ける人ってかっこいい。

    俺もよく泣いてました。
    でも、かっこいいなんて思ったこと無かった。
    むしろ、恥ずかしいことだと思ってました。

    泣くって、なんか悪いモノを洗い流してくれる感じもするし、
    泣いたあと、ふっきれたりもするから、
    我慢するよりも、ずっとずっと良いことなんですよねえ。

    あと、他の本の引用でなるほどって思ったのがあったので、
    追加で記載しておきます。

    松下幸之助曰く、「体が弱いから、人に任せる」

    自分でできなくたっていいんだ。
    誰かにやってもらえるようになれば。
    そのためにも人間的魅力をアップさせようと
    この本を読んで、改めて思いました。

  • 成長とは自分との戦い。
    どんな状況に陥ってもそれを現実としてすんなりと受け止める。
    生きてるだけでラッキー、生まれてきただけでラッキー
    人と比べないで、自分と比べる。
    悩むことは悪くない。
    楽しく頑張りましょう!
    ピンチはチャンスの顔をしてやってきます。
    成功している人ほどたっくさんのハンデを持っている。
    1回くらいとことん地獄を見るまでやらないと、人間ってわからない。
    不平、不満、泣き言、悪口、文句、嫌味、愚痴 だけは絶対に言わない。

  • 成功という言葉を使うから
    いけないんだ―これはごもっともかもしれませんね。
    それと、楽しい苦労はいとわないように。
    苦しい苦労より、楽しい苦労。
    そう、うちの読書のようにね!!

    ちょっと違った観点から
    語られた自己啓発本。
    ネガティブであってもいいじゃんというのが
    メインであったり、
    成功じゃなく、成長という言葉にしてみようとか。

    そして、やはり一番は行動ありきですね。
    うちのやっていることもそうですが
    もう飛び込みになる形式多いです。
    専門書なんて当たった日は…
    (それに近いものをこなす予定が近々)

    私は、自己啓発難民では
    正直ないです。
    だけれども、それだけで満足しちゃいたい気持ち
    すごくよくわかりますからね。

  • 自己啓発しているのに、何がやりたいかがわからないという方。
    必読です!

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

東京生まれ。著述家、講演家、行政書士、宅建士、栄養士、熱海市観光宣伝大使。
33歳で結婚直後、ガンで余命半年と宣告された夫を支えながら、独自の発想法と行動力でヒット商品を次々に開発、通販業界で成功を収める。当時多額の負債を抱えていた会社を年商23億円の優良企業へと導き、その手法は各種メディアで紹介され話題となり、テレビ番組『マネーの虎』に出演、「銀座の女社長」としてマスコミに注目される。
経営者・講演家・作家として活躍する傍ら、行政書士・宅建士など資格を短期一発取得。その実践的な勉強法や仕事術、知識の広さには定評がある。
著書は『55歳からやりたいことを全部やる!時間術』『やりたいことを全部やる!時間術』(共に日経ビジネス人文庫)『できる人はなぜ、本屋さんで待ち合わせをするのか?』(三笠書房)『資格を稼ぎに変える最高の勉強法』(明日香出版社)など多数。著書累計は170万部を突破。ビジネス書から健康書、自己啓発書、女性の生き方なまで、幅広い分野で執筆中。

「2024年 『55歳から「お金の不安」がなくなる生活術』 で使われていた紹介文から引用しています。」

臼井由妃の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×