のだめカンタービレ(22) (KC KISS)

著者 :
  • 講談社
4.01
  • (228)
  • (224)
  • (201)
  • (7)
  • (2)
本棚登録 : 2574
感想 : 161
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (189ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784063407495

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ひとりツヤツヤのミルヒー。シャルル先生とぽんぽん言いあう関係だったとは・・・
    それにしても抜け殻になりつつもエジプトまで言ってしまうのだめちゃんの底力はびっくり。今後も気になります。

  • 長いパリ編も前巻でやっと急展開、今巻ではのだめがシュトレーゼマンと鮮烈デビューで主人公の面目躍如。しばらく千秋が主でのだめが従な感じだったけどここにきて完全にのだめのターン!が、そのまま無事終わる訳もなく予想外の展開へ。面白くなって来ました

  • 実際に聴いてみたいな、のだめ×シュトレーゼマン。
    映画も観たけれど、そうじゃなく。
    千秋の振り回されぶりがちょっと切ない。
    あの千秋にこんなに思われるのだめって幸せだなー。
    とりあえず大川の反応に爆笑。

  • シュトレーゼマンと共に英国のオーケストラと共演し、デビューを果たした時のレビューがさすがのだめと思わせる内容なのだけど、その後の抜け殻ぶりが心配なまま22巻が終わってしまいました。
    千秋父子の和解?は、ずっと話していないことを考えると、あまり言葉を連ねられないものかもと思いました。ただ、父親側の描写が殆ど無いので、少し消化不良感はあります。
    泣いても笑っても次巻が最終巻です。

  • 【M】

  • 帯表
    のだめ王国の住人たち
    オリバー(用心棒?)
    「僕のドイツの実家へ一緒に行かないか?」
    シュトレーゼマンの音楽事務所に勤務するドイツ人。逃亡したシュトレーゼマンを捕獲したり、千秋を監禁するのが主な仕事。その手口は乱暴だが、心根は優しい。
    裏表紙
    楽園か奈落か。のだめ、運命の舞台へ!
    Ruiと千秋のコンチェルトに衝撃を受けたのだめ。絶望の淵で差し出されたシュトレーゼマンの手を取るが-。運命に導かれるかのようにデビューを飾ったのだめを待っているものは!?そして、のだめを見守るしかない千秋の胸に去来する思いは・・・?

  • いつも同じことの繰り返しのように見えますが、舞台はどんどん大きくなっています。

  • のだめの本領発揮!もしくは逆襲?
    千秋にプロポーズをスルーされたのだめに手を差し伸べたのは、まさかのミルヒー。
    巨匠の元、のだめは大舞台で大成功を納めるが…。
    この辺りの展開はまさにのだめらしい。本番でリハーサルひっくり返したり、成功したのに姿をくらましたり。
    まさにのだめ。でもそれでこそのだめって気がする。ただリアルにすごいなと感心するのは、財布とパスポートのみでぶらりと外国を旅できることだった。

  • 楽園か奈落か。のだめ、運命の舞台へ!Ruiと千秋のコンチェルトに衝撃を受けたのだめ。絶望の淵で差し出されたシュトレーゼマンの手を取るが――。運命に導かれるかのようにデビューを飾ったのだめを待っているものは!?そして、のだめを見守るしかない千秋の胸に去来する思いは……?

  • 購入済み

    あらすじ
    (BOOKデーターベースより)
    シュトレーゼマンとの共演で衝撃的なデビューを飾ったのだめ。聴衆を魅了したコンチェルトは楽園へと続くのか? それとも奈落への入り口だったのか? ひっそりと姿を消したのだめを心配しながらも、なす術のない千秋。激流の行き着く果ては……?

    今回はいつになくシリアス。
    音楽に正面から向き合えばそうなってしまうんだから仕方ないのですが
    この後ののだめがとても心配!なところで終わってしまった22巻。

    ミルヒーとヨーダの対決はヨーダの勝ち。
    のだめもわかっててミルヒーとステージに立ったのではないか?と思ってしまう。
    そして千秋とパパ。。。。。
    次の巻が楽しみ。

    そしてひさびさに眞澄ちゃん♪
    シリアスなのにくすくす笑いがあり
    そして泣いちゃう1冊でした。

全161件中 31 - 40件を表示

著者プロフィール

2004年、『のだめカンタービレ』で第28回講談社漫画賞少女部門を受賞。同作はテレビドラマ・アニメ・映画化され、国民的人気を博している。現在は「Kiss」(講談社)にて『七つ屋志のぶの宝石匣』を連載中。他の代表作として『GREEN』『トレンドの女王ミホ』などがある。

「2023年 『七つ屋志のぶの宝石匣(18)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

二ノ宮知子の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×