推理大戦

著者 :
  • 講談社
3.47
  • (33)
  • (95)
  • (111)
  • (20)
  • (8)
本棚登録 : 1117
感想 : 108
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (354ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784065244562

作品紹介・あらすじ

日本のある富豪が発見したという「聖遺物」。
世界的にも貴重なその「聖遺物」を手に入れるため、世界中のカトリックそして正教会は、威信と誇りをかけ「名探偵」を探し始めた。
いったい、なぜ?
それは、「聖遺物争奪」のために行われる、前代未聞の「推理ゲーム」に勝利するため。
アメリカ、ウクライナ、日本、ブラジル――。選ばれた強者たちは、全員が全員、論理という武器だけでなく「特殊能力」を所有する超人的な名探偵ばかりだった。つまり、全員が最強。しかし勝者は、たったひとりだけ。
つまり、真の名探偵も、たったひとり――。

世界最強の名探偵は、誰だ?

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 世界各国の名探偵が一堂に会し、聖遺物を争うという名探偵大集合ミステリ。どの名探偵も個性にあふれ、それぞれの特技を生かした推理による解決が面白かった。ただし、一番のメインになるはずの聖遺物を争う謎については、それぞれの探偵による多重解決を行おうとしているが、全体的に小物感があって尻つぼみに感じた。すべての名探偵が出そろい、お互いに駆け引きしているところがピークだった。短編集でもいいので、個別の名探偵のエピソードの続きが読みたい。

  • キリストのイコンをかけた、世界各国の威信をかけた推理合戦が北海道のある別荘で開催されることとなった。
    アメリカやウクライナ、日本、バチカンなどから派遣されてきた頭の切れる代表たちは、持ち前の特殊能力を駆使しながら、発生した殺人事件への推理を行う・
    雪に閉ざされたロッジ、容疑者は全員という状況の中、冷静な推理と論破が繰り返されていくのだった。

    登場人物の自己紹介が割として、登場人物ごとの短編が先に来る構成。
    この細かな人物詳細があることで、この推理大戦が、頂上決戦の有り様をより強く醸し出している。
    どの人物も特異な能力で、その反面愛着の持てるキャラクターだ。
    読んでいて清々しく、しだいに家族みたいな雰囲気すら出てくる。
    事件解決後も、それぞれのキャラクターらしい後話と、ここで結ばれた親交が和やかに繋がる余韻を残し、
    ミステリー小説ではあるが、なんだか微笑ましい仲間を覗いているかのような印象も受けた。

  • 新年早々、脳に響く気持ちの良い読書だった。

  • すごい能力を持った探偵(?)たち。
    日本の北海道で見つかった聖遺物をめぐっての推理バトル!

    前半部分がすごかっただけに、後半のオチがちょっと物足りなかった。
    もっとみんなで推理バトルしまくってほしかったなー

  • 各国の様々な能力を持った名探偵が揃ってひとつの事件に挑むのが面白かった!全員が異次元の能力を持っているからこそ、どんどん謎が深まる展開が読む手を止められなかった

  • かなり面白くて、それぞれの名探偵たちを主役にしたスピンオフ的物語が読みたいなぁと思いました^ ^

  • 世界的に貴重な「聖遺物」が日本で発見された。聖遺物争奪のために世界中の名探偵が集結。前半の各国の名探偵による謎解きや才能が楽しかった。

  • ある秘宝を「知恵比べゲーム」の
    勝者に譲渡することになった
    という前提がまず提示され
    5人の参加者がそれぞれ
    集められるに至った経緯が描かれる。

    この5人のうち4人の部分は
    1人でひとつのミステリ小説でもあり
    毛色が違う謎解きが味わえておもしろかった。

    それに比べると、どうも最後のゲームが
    私の好みの「謎解き」じゃなかったなぁ。

  • これは楽しい!世界的に貴重な聖遺物をめぐって、名探偵たちが推理合戦を繰り広げる。その探偵たちはみなそれぞれ、ほとんど超能力と言っていい特殊な力の持ち主で…。これはもうケレン味たっぷり、と言うよりケレン味しかない設定で、普通なら紹介文だけでパス。でも似鳥鶏さんだから、迷わず手にとって、期待通りとってもおもしろかったのだ。

    名探偵たちの「力」が語られる前日譚の段階でワクワクする。どの人をとっても主人公としてシリーズができそうで、もったいないほどのネタの大盤振る舞い。特にウクライナのボグダンの章がいい。能力も勝利への切実さも、ピカイチではなかろうか。

    最終盤の展開は、そうかこう来ましたかというひっくり返し方で、ほとんど反則でしょと思いつつ、イヤな感じは全然無い。そう思えるところが、著者を好きな理由だ。この終わり方だったら、シリーズ化を期待していいのかな。是非是非読ませてほしい。あ、でも市立高校シリーズが終わってないし、育休刑事もシリーズ化してほしい。そうそう、難事件カフェもまだ読みたい。ボチボチでいいから、よろしくお願いします。

  • 日本で見つかった聖遺物を巡り世界中の特殊能力をもつ探偵たちが推理バトルを展開する。
    アメリカからはAIを駆使した天才エンジニア、ウクライナからは思考能力を数十倍に加速できるクロック・アップ能力者、日本からは五感が特異的に優れた警察犬パドラー、ブラジルから嘘が見抜けるカルトの神童が参戦。
    どの人物もキャラクターが確立されていて、各人の能力を紹介する逸話だけでも単行本にできそう。
    それぞれが能力を使って推理をしそれを誰かが覆す。では犯人は誰なのか?
    トリックの説明だけではなく、登場人物の個性やユーモアによりとても読みやすく続きが気になってしまう一冊。

全108件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1981年千葉県生まれ。2006年『理由あって冬に出る』で第16回鮎川哲也賞に佳作入選しデビュー。「市立高校」シリーズ、「戦力外捜査官」シリーズ、「楓ヶ丘動物園」シリーズなどの人気シリーズの他に『難事件カフェ』『迫りくる自分』『きみのために青く光る』『シャーロック・ホームズの不均衡』『レジまでの推理~本屋さんの名探偵~』『101教室』『彼女の色に届くまで』『100億人のヨリコさん』『名探偵誕生』『叙述トリック短編集』『そこにいるのに』『目を見て話せない』『生まれつきの花 警視庁花人犯罪対策班』などがある。

「2023年 『育休刑事 (諸事情により育休延長中)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

似鳥鶏の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×