All You Need Is Kill (JUMP j BOOKS)

  • 集英社
3.61
  • (10)
  • (25)
  • (31)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 218
感想 : 27
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (296ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784087033199

作品紹介・あらすじ

史上初! ライトノベルからのハリウッド映画化作品、装い新たに新書版で登場! カバー&挿絵は、『DEATH NOTE』『バクマン。』の小畑健が執筆!! 漫画版『All You Need Is Kill』1・2巻と同時発売!!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ハリウッド映画化(しかもトム・クルーズ!)されたラノベがあったのか、と興味惹かれて手に取る。ループものなのね。宇宙人の侵略方法が独特でこれはアリだと思いました。元々の話の進行自体が映画っぽい視点なので、少し読みにくいかも。主人公(キリヤ・ケイジ)の話しや語りは知性ある下品系で受け入れ難い読者も多そうな印象です。
    でも、印象に残る話の展開でした。後半のエピソードが違うそうなので映画も見てみようかなぁと思える内容でした(タイタニックさえまともに見たことない映像視聴面倒くさい派なのでこう思っていることはスゴいことなのですよ)。
    主人公の語りがやや下品でよろしくない単語も多いのと、結構残酷な描写多いので小学校は微妙。中学以上かな。

  • どちらかといえば地の文が多く、ループや戦闘に関する主人公の心情を強く感じた。また、会話の方も独自のセンスがひかるような台詞が多く面白かった。

  • 時間移動、同じ日を繰り返す。ってネタかと思っていたのだけど、繰り返すたびに世界が変わっていく。
    ラスト謎解きになった場面はミステリーっぽくて新鮮な感じ。

  • 映画、マンガときて最後に原作を。
    映画やマンガのイメージがあったので、文章だけではわかりにくいループなどが掴めていたし、先に原作を読んでいるとビジュアルに違和感があるものだがそれもなくて良かった。
    映画は設定以外はもう別物だな〜という印象。羊たちの沈黙を本は読めたけど映画は見られなかった私には、戦闘などはマンガでの表現より本の表現の方が良かった。悲しいのはあまりすきではないが終わり方も原作の方が良かった。

  • 面白い

  • 2004年発行。どこかで見た名前の方だったと思ったら、東浩紀さんとの共著を出している人だった。そちらは未読。

    ループものが読みたくなったので(何が理由だったか忘れたが)、ネットで検索してみると、ベスト○○みたいな記事がいくつもあって、唐突に思い立ったら皆こうやって何かを探すのだよなと妙に納得した。設定や文章の感じは、PCゲームに慣れていると、すらすらと読める。

  • まあなかなか面白かった

  • 図書館で。
    そう言えば映画化されたなぁとか思って借りてみました。え?これもう終わりそうなんだけどどうなるの?と思ったらギタイとの決着はつかずに戦いは続くって終わり方だった。ナルホド、そうきたか。

    異星人がサーバー機能を持つ個体を有して過去の同族に危険を知らせるというギミックは面白いなぁ。でもそれと同時にリンクしてしまったヒトの末路はちょっと切ない。そして素朴な疑問なんだけれども脳内で記憶した事を身体はすぐに反応出来るものなんだろうか。反復動作なしで出来るものなのかなぁ… その辺りはちょっと謎。あ、その為のスーツなのか?

    面白くない訳ではないけれどもちょっと短いなぁ。もう少しエピソードが長ければ良かったのにな。後、整備の女の子があまりに二次元キャラでちょっと世界観を壊していた感じがする。

  • SF。アクション。
    ライトノベル原作でハリウッド映画化。
    メインプロットは意外とシンプル。
    リタのキャラクターは、なかなか魅力的。
    しかし、それ以上にギタイの設定が好み。
    アクションシーンは、やはり映像で観たい。

  • トム・クルーズで映画化されたライトノベルSF。
    宇宙からの侵略撃退&タイムループ&デスゲーム物。

    今となっては割りと溢れているけれど当事としては斬新。
    そして文章的にも読みやすくてわかりやすくて面白かった。

    ギタイ本体の時にはどうなっているのかさりげなく続編が書けそうになってるので期待。

  • 映画がとてもよくて、原作にも手を伸ばしてみる。
    原作も良かった!こういうお話大好き。

    ギタイという生命体に侵略されつつある地球。
    人間は機動ジャケットで筋力を増強させ、何とかギタイと戦っていた。
    キリヤ・ケイジはギタイと戦う統合防疫軍に入隊し、
    初戦から激戦区に投げ込まれたものの、
    あっけなく瀕死の状態に。
    その際に、戦場の牝犬ことリタ・ヴラタスキに出会い、質問をされる。
    「ジャパンのレストランではグリーンティーが無料なのか?」
    質問に答えることなく死を迎えたキリヤだったが
    気が付くと、出撃日前日に戻っていた!!
    出撃と戦死のループを繰り返し、経験と知識を積んで強くなったキリヤは
    あるとき、リタに再会する…。

    映画はほぼ原作の設定を踏襲していることがわかりました。
    後半は映画オリジナルですね。
    確かに後半はテイストがちょっと変わったもんなぁ。
    どちらも好きです。
    でも原作のほうが破滅的で日本人好みですね。

    ケイジが何度もループを繰り返して学習していくさまが
    丁寧に描かれています。
    ああ面白かった…。
    映画も見直さなければ。
    そして、コミックも読んでみたい。

    「ジャパンのレストランのグリーンティーは確かに無料だ」

  • 2015年9月10日読了。2014年にトム・クルーズ主演で映画化もされたライトノベルSF。異星から地球を侵略に来た「ギタイ」との戦闘に身を投じた新兵キリヤは、同じ2日間を繰り返すループに巻き込まれ・・・。「タイムループもの+デスゲームもの」という構成は今でも斬新に感じる、これが2004年発表作で著者がデビュー時から暖めていたアイデアというから恐れ入る。リセットを繰り返し、全く同じ自分と状況の中、自分の記憶だけが補強されて経験を積み状況をコントロールできるようになっていく、とは確かに「ゲームをプレイするプレイヤー」たる我々の世界観そのものの気がする。本作のテーマは「何度もトライして失敗から学ぶことで成長できる」ということでもあり、また「同じく困難な状況でも、一発クリアな選択肢は常にあるはず」ということでもあるのだろうか。中盤からの展開の変化は本作に必要不可欠な要素だが、それがなくて単に「同じ状況を繰り返しながら先に進んでいく」だけのストーリーであっても、ハードで面白いSFになったのじゃないかという気もする。

  • 戦闘ジャケット
    映画を見ているような小説だ

  • 図書館より。
    流し読みでバラパラ。実写化したと知って。
    何だが救いがなくない?ループって怖い((( ;゚Д゚)))

  • 【ネタバレ】

    中盤までが面白い、と思います。リタの涙がクライマックスかなー。その後はなんか展開が平坦な気がする。2人が夜を過ごしたり悲しい運命もあるにも関わらず。飛ばし読みし過ぎたかしら…?

  • 映画化されたライトノベルという以外は知らずに読み始めた。「恋はデジャブ(原題 Groundhog Day)」的な、タイムパラドックス・ストーリー。時間のループを抜け出す為の方策が、予想外の結末につながる。テンポ良い本。面白かった。

  • 先ずトム・クルーズ主演のハリウッド映画を見てから、原作が気になって購入。タイトルはビートルズの“All You Need Is Love”に由来すると思われるが、本書の内容との関連性についてはよくわからない。異星人が送り込んだ兵器(ギタイ)との戦闘が続く中、あるきっかけで初年兵キリヤはギタイが繰り返すタイムループに巻き込まれるようになる。タイムループによって実戦経験を積み、同じくタイムループの経験を持つ女兵士リタとともに、先ずギタイのループ能力を封印することでギタイの殲滅を目指す。筒井康隆『時をかける少女』同様いわゆる「ループもの」に属する作品であり、その筒井氏が本書を「激賞」したと喧伝されている。もちろん私も楽しく拝読はしたが、正直なところそこまで面白かったかどうかは微妙。

  • マンガを読んだ後に小説もと思い試してみました。
    読み比べると、どちらも限られたボリュームで綺麗にまとめられていたんだなあと感心。(´∀`*)
    情報量は小説の方が多いので、マンガでなにげに描かれていたいろんなシーンにこんな逸話が…というのがいくつもあってニヤリとできました。こういう楽しみ方も、いいものですね。

  • 新聞などで、「日本のラノベがハリウッド映画化」と取り上げられていた。学校生活を舞台にした読者の日常生活に近いものがラノベの読者には受けるそうで、自分のスタイルに自信が持てなくなった時期もあったそう。

  • ギタイと呼ばれる謎の生物に侵攻される地球で、人類の戦闘兵である主人公が、初陣の前日から戦死までの時間ループに陥ってしまう設定のSF小説。

    軍隊戦闘要素に加えてサスペンス要素や不思議な恋愛感覚なども織り交ぜてあるエンターテイメントとして優れた小説。

  • 死が何度もループするという設定が、今までになく新鮮でした。久しぶりにこの手の本を読みましたが、活字より、映像向きかなと思いました。

  • ミーハーなわたしを許してください。読み慣れてないせいか、この手のはやはり…無理でした。映画観てたからまだ、なんとなくはつかめたけど、こちらが本家本元なのだから、それぢゃいかんですよね。何度ループしても無理なんだと思います。しかしこれが英訳→映画化にまでつながるって、すごいもんだ。cool Japan!

  • 2日間を何度となく繰り返す。一人だけで繰り返す事の悲しみと虚しさに光が差し込む。その光は明日を照らしてくれるが共に明日へとは行くことが出来ない。

  • 読書録「all you need is kill」3

    著者 桜坂洋
    イラスト 小畑健
    キャラクター原案 安倍吉俊
    出版 集英社

    p190より引用
    “無駄にしか思えないものに心血を注げると
    いうのはすばらしいことだ。”

    目次から抜粋引用
    “キリヤ初年兵
     フェレウ軍曹
     戦場の牝犬
     キラー・ケージ”

     訓練校を卒業したばかりの兵士を主人公と
    した、SFアクション小説。
     ギタイと呼ばれる敵と戦う戦場、まだろく
    に戦闘経験もない主人公・キリヤケイジは当
    然のように戦死した、しかし…。

     上記の引用は、もう一人の主人公・リタの
    思い。どんなに絶望的な戦場であっても、ば
    かなムービーや巨乳のフィギュアを作る余裕
    はあるようです。まあそうでなければ、気持
    ちが折れてしまうのかもしれません。しかし、
    だからといって、無駄ばかりが増えてしまう
    のも考えものなのでは。バランスが大事です
    よね。
     わけの分からない敵と、敵の攻撃を殆ど防
    御をすることが出来ない戦闘用のスーツで、
    近接戦闘をしなければならないところが、
    「ガンパレードマーチ」を思い出させます。
     なんといいますか、前に進むためには、必
    ず取捨選択が伴うものなのだろうなと思いま
    した。最後の一撃はいつでも切ないものなの
    かもしれません。

    ーーーーー

  • 試し読みの漫画冊子が面白かったし、映画も見に行きたいので買ってしまいました〜原作版All you need is Kill!漫画は誰かに借りる気満々です!笑
    いや〜久しぶりにSFアクションもの買ったな〜ジェノサイド以来かな? こっち系の本はなかなか買わないので貴重な機会を頂きましたよ、うん。

    それにしても、二十歳なるかならないかの青年役を、トム様がやるか…そりゃあキャラ設定は変えてるだろうけど…うむ…しかしトム様は好き…うむむ…(悩

    閑話休題〜( ^ω^ )

    人類を襲う未知の生物・ギタイに、最前線に配属されたぺーぺーな新人兵(主人公)がやられてジ・エンド。
    そんな衝撃的な幕開けで、一気に読者の心を鷲掴みにする本作。

    ジ・エンドの後、数行の空白を置いて、主人公は「目を覚ます」のですが…そこから彼が「死ぬ直前の二日間」を繰り返していると確信するに至るまでの描写が面白い!
    普段通りに暮らしても、戦場から逃亡しても、自ら銃で頭を吹き飛ばしても、気付けば「死ぬ前日の朝」に逆戻り。
    ペーパーバックに人差し指を挟んだ状態で目覚め、先輩に「遺書」を書くよう求められる、あの日と全く同じ朝。こ…怖すぎるううう((((;゚Д゚)))))))

    その後は、開き直った主人公が、繰り返される同じ二日間の中で研鑽しまくったり、新しい武器ゲットしたり、戦場のビッチと呼ばれる歴戦のかわい子ちゃんとタッグを組んだり…で、最終的にものすごいチートになるわけです。うん、この辺の展開は、トム様に似合うよね〜っていうか好きそうよね〜(笑)。

    ただ、この辺からはもう予定調和というか、実はある人物もほにゃららで…という見え見えな事実が明かされて以降は、ちょっぴりトーンダウンした感はあります。導入部から中盤までの勢いがよすぎたのですよね〜。
    ただ、アクションとしては確実に後半が最高に盛り上がるでしょう、何しろ主役二人がチートな上にラスボスとの戦いもあるので( ^ω^ )

    あと、主役2人にあまりに焦点を当てすぎてて、周囲のキャラクタがほとんど生きてないのもちょっぴり残念。
    戦争の背景とか、軍内部の折衝とか、キャラ同士の軋轢とか、そういったストーリーに深みを持たせる世界観もほぼ描かれていません。
    この辺りを物足りないと読むか、読みやすいと読むかは、読み手の好みになるんでしょうね( ^ω^ )

全27件中 1 - 27件を表示

桜坂洋の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×