逝年

著者 :
  • 集英社
3.35
  • (68)
  • (139)
  • (320)
  • (49)
  • (10)
本棚登録 : 1237
感想 : 205
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (208ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784087712247

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 前作の方が楽しませてもらったが、これはこれで良かったのかなという印象。

  • 前作と続けて読んで(間は空いたけど)、10年後20年後のリョウがどうなっているのか読んでみたいと思った。

    それにしても、こういうタイトルをつけられるのが日本語の凄いところだなと思う。
    音と意味と、漢字から受ける印象と。
    同じように感じを使う中国語でも、こういうタイトルをつけられるのかな。
    アルファベットを使う言語じゃ無理なんだろうな。

  • 期待して読み過ぎた。娼年ほど良いとは思えなかった。

  • 『娼年(しょうねん)』の続編『逝年(せいねん)』。もう一人の母の死を見送る。苦しみも欲望も簡単にはのり越えたりできないもの。悟ったりなんて、誰もしない。こたえはどこにもなくて、ただ、今を生きている。今日を見送るだけ。それでも、生きているって、自分の身体をとおして誰かを感じて、何かを分けあうってことなんだな。更にまた続編(ちゅうねん?)があることを期待したい。

  • ここ最近この作者の「ヤっとけばいい」感とわたしの間に齟齬があって、でもIWGPシリーズと『波の上の魔術師』、そしてこの作品の前作『娼年』がわたしにとっての彼のベストなので、続編も読んでみた。やっぱり好き、だなあ、と思えたのでよかった。性をあつかうのは難しい。ただ、この作品は「ヤってる」話(ただしそれが主題では決してない)のでここ最近の齟齬を埋めることができた。

  • 「娼年」の続編。クラブ摘発され、オーナーの静香さんが捕まってから、残されたリョウとアズマと咲良でクラブを再建する。新しいメンバーも含めてクラブは再開された。また、リョウは娼夫として女性と体を重ねつつ、心まで解きほぐしていく・・・。ってお話です。今回はどっちかっていうと、女性の老い・・ってか、熟女って呼ばれる人の年の重ね方がどう。。。って話が多かったかな。文章は簡単なのですが、まぁ・・・子どもには読ませたくない本ではありますね(*^^*)

  • ■娼年のときより自分が大人になったからエロいだけでなくこういう世界あってもいいなぁって思えるかなぁ。「SEX」より愛がつまってる感じがする。

  • ちょっと私には理解できない世界。でも、色々なもの、考え方に固執しない生き方もいいのかなぁと思いました。

  • 「生きているって、自分の身体をとおして誰かを感じて、なにかを分けあうってことだったんだね」

    『娼年』の続編。
    クラブのオーナー御堂静香の逮捕から、主人公のリョウが新しくクラブを建て直す。

    全体的に暗い未来を纏い続けた話だった。
    性についてと生命について、その2つがいまいち噛み合ってない気がした。

  • 初めて読んだ石田衣良の本が娼年で続きがあるということでこの本を読んだけど前作より性描写は少なくいやらしさがない。それよりも性同一性障害のことなど少し知る事ができた。 石田衣良の本はこんな感じの物が多いのだろうか??

  • 続編男性を派遣するサロンを再建した大学生とそこに集う仲間たち派遣を依頼する女性たちたのしくよみました

  • 「娼年」の続編小説。

    個人的には1作目で終了の方が良かったのかな、と思いつつ

    「娼年」を読んだときに比べると、自身の趣向が変わったのか
    あまり面白みを感じなかった。

    ただ、40代を越えた女性を美しいと感じるようになったのは
    石田衣良が書く中年女性が美しいからだろう。

  • 「娼年」の続編

  • 続編がパート1を越すのは難しいか。
    娼年では欲望を追求する中でのリョウの成長とか、美しい文章がすきだった。犯罪行為だけど天職ならありなんじゃないかとおもった。
    今回は死というテーマもあり全体的にどよーんと暗い感じ。正直性の描写も飽きた。さらっと読み終えたけど衝撃はなし。

  • 2011.5.14

    性。静。聖。

    せつなくて深いものなんだな。
    大事にしよう。と感じた。

  • 前に読んでレビューメモ忘れてた本。
    あとで書きます。

  • 後半だけ読まずに積読になっていた本。
    ふと思い立って、読んでみた。
    ほとんど最後の展開がわかっているのに読ませる、というのが石田衣良の恋愛小説のすごいところだと思う。
    中年女性を美化しすぎかな、という気もする。
    でも、キャラクターはそれぞれすごく魅力的で、現実離れしているのがむしろいい。主人公のリョウなんて、女が思う理想の男の子そのものって感じ。個人的な印象だけど。

    【2011.01.23】

  • 娼年の続編です。
    前作ではタイトルの通り少年でガラスのような危うさと鋭さを持っていたリョウも懐のある男になったなぁと思いました。女性に対する偏見のなさというか、理解が深いところはさらに磨きがかかっていて、それでいてどことなく意地悪で。本当にこんな子居たらモテるだろうなぁと思わずには居られません。コンプレックスを「素敵だ」と言って抱きしめてくれるような、こんなリョウみたいな男の子がもっと沢山居ればいいのに。

  • 静かな終わり・・・

  • リョウ、二十歳の夏。恋愛にも、大学生活にも退屈した日々を送るなか、ボーイズクラブのオーナー・御堂静香に見出され、とまどいながらも「娼夫」の仕事を始める。やがて、リョウは女性たちのなかにひそむ、さまざまな欲望の不思議に魅せられていく…。性愛の深淵を透明感あふれる筆致で描く長編小説。
    (BOOKデータベースより)

    ***

    前作「娼年」を読んだ時にすでに今作も出ていて ずっと読みたいと思っていたのですが、なかなか文庫化しないので(そろそろかな?)図書館で借りて読みました。

    読み終わった直後 この本のイメージをなんて表せば良いのか、なかなかしっくりくる言葉が思いつかなかったんですが。
    “しっとり”という言葉が良いかなぁ、なんて思いました。
    それから 重すぎず、軽すぎず、心になじむ重さを感じました。

    内容は、現実的に考えてしまうと え…。 と思ってしまうところがいろいろとあったので、あくまでも物語として読めれば良いのかな。

著者プロフィール

1960年東京生まれ。成蹊大学卒業。代理店勤務、フリーのコピーライターなどを経て97年「池袋ウエストゲートパーク」でオール讀物推理小説新人賞を受賞しデビュー。2003年『4TEEN フォーティーン』で直木賞、06年『眠れぬ真珠』で島清恋愛文学賞、13年 『北斗 ある殺人者の回心』で中央公論文芸賞を受賞。他著書多数。

「2022年 『心心 東京の星、上海の月』 で使われていた紹介文から引用しています。」

石田衣良の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×