1Q84 BOOK1〈4月‐6月〉前編 (新潮文庫)

著者 :
  • 新潮社
3.74
  • (663)
  • (1423)
  • (986)
  • (178)
  • (60)
本棚登録 : 15376
感想 : 877
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (357ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784101001593

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 後編に記載

  • ジョージ・オーウェルの1984は余りにも非現実的な印象を強く与えるため,現実と虚構の垣根を漠とさせた世界観でディストピアを語ろうとする試み?少なくとも第1巻は物語世界が現実の延長線上にあり,非現実的な事象はまだ発生していない.

  • Amazonのオーディブルで視聴した。

    ストーリーは面白くとてもよい。

    ただ、オーディブルでの天吾パートのナレーションは聴き取りづらくストレスが溜まる。

    紙の本か、電子版で読むことをお勧めしたい。

  • ジョージ•オーウェルの『1984』を直近で読んだので、村上春樹作品はこれまであまり読んだことがないのだが、手を伸ばしてみた。
    今のところ、『1984』との内容的な繋がりは、歴史に少し変化が生じている(理由がまだわからないので、『1984』と関連があるのかはわからず)、作中で1回作品名に触れられるのみ。

    これから物語がどのように進展するか気になる。今感想として書けるのはそれだけ。

  • 私にとって特別な小説。Audibleで見かけて懐かしくなり、再読したくなったのだけど……途中でやめようか迷ったほどナレーションが好みに合わない。俳優さんではなく朗読のプロの方に担当してほしい。これでは結果的に作品も俳優さんも損をしている気がするんだけど、人気俳優さんの起用ってそんなにプロモーション効果あるものなんだろうか?
    文句を言いながらも、やはり小説自体は面白い!
    次巻にGO!

  • 村上春樹を初めて読んだ。
    面白い。一気に引き込まれた。

    天吾と青豆の2人の視点が交互に行き交うのだが、きっとどこかでお互いの共通点があるのだろうな。
    ジムのトレーナーをしつつ、殺し屋をする青豆。
    塾講師をしつつ、小説家を目指す天吾。
    2人とも二足の草鞋を履いている。

    青豆はスポーツドリンクの会社にて親友を亡くし、天吾は母を亡くしている(どういう経緯で亡くなったかは不明)。

    青豆には、老婦人と護衛の男、警察官の女あゆみ。
    天吾には、編集者小松、ふかえり、先生、人妻。

    ここからどう物語が動くのか楽しみ。

    今の所、2人とも時空の歪み的なものを

  • 遅ればせながら、村上春樹のこの名作を読んでます。
    物語は、主人公の女性「青豆」と男性「天吾」の視点から交互に進行します。彼らはそれぞれの偶然の出会いから、その後の人生に大きな影響を与える出来事に身を投じていきます。
    相変わらず、描写は独特であり、物語の雰囲気を繊細に表現してます。また、登場人物たちの心の揺れ動きや内面の葛藤も丁寧に描かれていて、共感できる部分も多いです。リアリティとファンタジーの融合していて、非常に引き込まれる作品です。まだ、物語の全容がわからないので、これからの展開が楽しみです。

  • 難解なメタファーはあまり出てこない。日本語の使い方が絶妙で声に出してみたくなる。全体的に話が盛り上って行く感じであっという間に読んでしまった。青豆がカッコいい。

  • 面白くて1日で読み終わりました。

    2人の視点で交互に描かれるタイプの小説は、それだけでもう読み手側に両者がいつ交わるのか興味を持たせる効果があると思う。なのでこの手法はずるいよなぁとは思いつつまんまと次も読まざるを得ない気にさせられている。

  • 村上春樹の小説の中で個人的に一番好きな小説。

    「そういうことをしますと、そのあとの日常の風景がいつもとは少し違って見えてくるかもしれません。でも見かけにだまされないように。現実というのは常にひとつきりです。」
    (P253)

    このセリフの意味を理解するために、この長い物語であると思う。
    楽しんで残りの5冊も読んでいきたい。

全877件中 21 - 30件を表示

著者プロフィール

1949年京都府生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。79年『風の歌を聴け』で「群像新人文学賞」を受賞し、デビュー。82年『羊をめぐる冒険』で、「野間文芸新人賞」受賞する。87年に刊行した『ノルウェイの森』が、累計1000万部超えのベストセラーとなる。海外でも高く評価され、06年「フランツ・カフカ賞」、09年「エルサレム賞」、11年「カタルーニャ国際賞」等を受賞する。その他長編作に、『ねじまき鳥クロニクル』『海辺のカフカ』『1Q84』『騎士団長殺し』『街とその不確かな壁』、短編小説集に、『神の子どもたちはみな踊る』『東京奇譚集』『一人称単数』、訳書に、『キャッチャー・イン・ザ・ライ』『フラニーとズーイ』『ティファニーで朝食を』『バット・ビューティフル』等がある。

村上春樹の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
伊坂 幸太郎
伊坂幸太郎
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×