しゃばけ しゃばけシリーズ 1 (新潮文庫)

著者 :
  • 新潮社
3.76
  • (1339)
  • (1775)
  • (2324)
  • (147)
  • (30)
本棚登録 : 12613
感想 : 1673
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (342ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784101461212

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 日本ファンタジーノベル大賞優秀賞作品

    江戸有数の廻船問屋の一人息子一太郎と彼をとりまく不思議な仲間達におこる事件。

    続編もあるようなのでぜひとも読んでみたい。

  • 軸となるストーリーよりも、若旦那と周りの妖たちの日常が、ほのぼのしていて面白かった。
    最後のたたかいのシーンは、意外とあっけなかった。

  • なかなか面白かった。ファンタジー要素とミステリー要素がバランス良い。シリーズ12?13?も出てるらしいけど、読みたい気持ちもあるんだけど
    、買い集めるほどのもんでもない。中学生とか高校生の時代に読みたかったな。今読むにはちょっとしょーもない。でも楽しかったよ。

  • おもろいやんけ!

  • この先を読もうとするなら、間違いなく仁吉さんのためですわ。かっこよすぎ!

  • ファンタジーの要素が強いけども。

    かわいい妖がたくさん出てきます。
    そして、若旦那の弱さと言ったら‼

    さて、続きに向かうこととします。

  • 以前読んだものの、一冊で終わってしまっていたのでシリーズで読みたくて再び手に取ってみた。

    やっぱり面白い。
    妖たちがたくさん出てきて活躍するので、ファンタジー要素が強いのかな?
    時代物が苦手な人でもすんなりと入りやすいと思います。

  • 一太郎を取り巻く妖怪たちが、妙に人間に寄り添ってる感じがして親しいが持てる感じがいい。

  • ずっと気になっていた本、買ったまま放置してたけどついに読んだ!

    時代ものの小説は全く読んだことがないから、ちゃんと読み進められるかドキドキしてたけどこれはすごく読みやすかった!
    全体でみるともう少しひねりがあっても良かったかなと思う。最後の戦いもアッサリしててちょっと拍子抜け。
    でもすごく引き込まれるお話だったので、このシリーズは読破していきたい。

  • 妖怪まみれの不思議なお話。でも、時代物にすると、ありえなくない話に思え、純粋に楽しめる。私にもあんなに頼もしく、自分を思ってくれる取り巻きが欲しい。

  • 妖怪、江戸、ミステリー(合っているか?)が揃っている本作を読みたいと思っていたが遂に読むことができた。そして期待以上のものだった。江戸の街並みがありありと浮かび、妖怪たちとのおかしな交流までも親近感が湧く始末。ぜひとも全シリーズ読んでいきたい。

  • ずっと気になっていたが、やっと読んでみた。
    妖たちにホッコリした気持ちにさせられる。
    主人公の性格もよい。ただ、何かが起こるのであれば、もっとテンポよい展開が起こるといいのにな。と思った。
    --------------
    江戸有数の薬種問屋の一粒種・一太郎は、めっぽう体が弱く
    外出もままならない。ところが目を盗んで出かけた夜に人殺しを目撃。以来、猟奇的殺人事件が続き、一太郎は家族同様の妖怪と解決に乗り出すことに。若だんなの周囲は、なぜか犬神、白沢、鳴家など妖怪だらけなのだ。その矢先、犯人の刃が一太郎を襲う……。愉快で不思議な大江戸人情推理帖。日本ファンタジーノベル大賞優秀賞。

  • 2001年のデビュー作。この「しゃばけ」はシリーズ化しているのだが、どれから読んでもかまわない。江戸時代、大店長崎屋の若だんなと、まわりにいる妖たちとのお話。主な登場人物は、共通だ。

  • むかし、本書に出会ったときは面白くってね、夢中になった。
    その後妖怪系の小説がわんさか登場したけど、やっぱり本書の安定感が一番かもしれないね。
    ただ、本書はここから先の短編たちと違って、一太郎がしっかりしていて元気。
    手代ふたりはたいした働きも見せず、人間にやられる始末。
    でもここから始まったんだと思うと、うれしいよね。
    もう何度になるのだろう他聞4回目か5回目の読了だけど、やっぱりおもしろかったです。

  • 和風ファンタジー+推理。
    心の強さが大事というくだりがよかった。

  • 妖怪ファンタジー。
    以前から気になっていたものの、あまりにシリーズが多いので躊躇していたけど、思い切って読んでみることに。
    一太郎くんの病弱さには驚くばかり!
    水泳して体力つけて! と何度も思った。
    周りにいる優しいけど、世間とはずれている妖とのやりとりはほほえましいばかり。
    ぼちぼちシリーズを読んでいこうかな。

  • 読み始めてすぐ。
    あれ?これって今市子さんの百鬼夜行抄のパクリなのでは?と疑問を抱き…。

    なのに読み進める内にすっかり江戸ファンタジーに
    はまってしまい、読み終えたその日に「ぬしさまへ」を
    買いに走ってしまいました

    とてもコミカルでふわっと軽くて、ちょっと闇も
    見え隠れしたりする心地よい世界。
    そしてとても和菓子が食べたくなる一冊でした。

  • 江戸の大店廻船問屋長崎屋の一人息子は超虚弱。心配した祖父がその昔二人の兄やを連れてきた。
    しかしその二人、実はなかなかの大物妖怪。超過保護の両親ともども若旦那を蝶よ花よと守ってきた。
    さてさて若旦那も齢十七。家の者の目を盗んで他出した先で人殺しを目撃してしまう。
    ここから大変な騒動にー。

    というのがサワリの部分。
    キャラクターが魅力的です。
    根っからの悪人が出てきませんので、心安らかに読めます。といって退屈ではなく、きちんと(?)事件がおこるし、二人の妖怪以外にもステキなアヤカシさんたちが出てきて楽しいお話です。
    時代ものなので予定調和的な部分は否めませんが、そのよさをきっちり堪能できます。
    コミック版もあるようですが、まずは活字で小見出しの小物妖怪サンたちのイラストなんかも味わってみてはいかがでしょうか。
    優しく明るい気持ちになれます。

  • この本とは偶然の出会いだったけど今ではすっかりはまってます
    推理もの&妖怪ものなんて素敵です
    主人公の若旦那もいいけどなんといっても周りの妖怪達がいい味だしてます
    推理ものだけどあんまり重くなくて軽く読めちゃいます
    読んだ後なんだか和んでほんわか気分になります
    ぜひとも皆様読んでみてください!

  • 薬問屋の若旦那と妖たちのどたばた?ほっこり?何度読んでも楽しい本です。私のまわりにもいないかしら~

  • 知人に勧められて図書館で借りてた。
    時代ものは苦手だったけどこれは面白い!
    特に難しい言い回しもないのでスラスラと読めて、読み進むに連れ若旦那と手代、妖怪たちのキャラクターに親近感が湧いてきてます♪
    三春屋さんのお菓子も美味しそうなんだよなあ…。
    次巻からは短編とのことだけど、
    早く買いに行かねば!

  • ファンタジー江戸小説。登場人物(妖物)のキャラがとても魅力的。
    人間味あふれて、それぞれの個性が可愛らしい。特に鳴物。小さくてわらわらいてかわいい。
    ほのぼのとした気持ちで、気楽に読めた。
    まんじゅうがなぜかとても食べたくなる。

  • 久しぶりに再読してびっくり、若だんな、この時点ですでに17歳!シリーズ最初の頃は甘やかされっぷりの印象で13~14才だと勝手に思い込んでました。今読むと、当初は鳴家も「きゅいきゅい」言ったり、たどたどしい喋り方をしたりせずに、普通に会話していたり、若だんなが呼ぶと妖怪が助けに現れたり、なんだか受ける印象がちょっと違いますね。

  • X年前の夏頃、王○のブランチの本コーナーで紹介されてたのを見て、そのすぐ後に寄った本屋で衝動買いした。あのとき、買ってよかったなあと今でも思う。
    みんなちゃんと色々抱えてるものがあって一辺倒ではいかない感じがとても「読みやすい」だけで終わらせない、余韻のある感じ。でも読みやすいことには変わりないし読んで楽しいから結構幅広くオススメできる素敵な一冊。

  • 江戸有数の廻船問屋の一粒種・一太郎は、めっぽう体が弱く外出もままならない。ところが目を盗んで出かけた夜に人殺しを目撃。以来、猟奇的殺人事件が続き、一太郎は家族同様の妖怪と解決に乗り出すことに。若だんなの周囲は、なぜか犬神、白沢、鳴家など妖怪だらけなのだ。その矢先、犯人の刃が一太郎を襲う…。愉快で不思議な大江戸人情推理帖。日本ファンタジーノベル大賞優秀賞。

  • ここに描かれている妖の世界はおどろおどろしいものではなくて、会ってみたいものだとさえ思う。登場する人は少し間抜けなことが多いけど、悪意のないところがこの本を読んでいてホッとしてしまう理由かもしれない。しばらく浸っていたい気分にさせられる。

  • 体の弱い若旦那と、お付きの妖ふたりの、ほのぼのとしたSF時代推理小説。
    ものすごくハラハラドキドキするわけではないが、全体の雰囲気を楽しめる。どちらかというと女性向けの印象。

  • しゃばけシリーズ①

  • 正直あまり期待せず読み始めたけれど、読んでみると結構面白かった。妖に囲まれた生活がとても楽しそうに思えた。

  • つらいことがあった時だったけれど、
    気持ちを少し和ませてくれた。
    偶然にも読むタイミングは良かったみたいだ。
    江戸の町、大店の若旦那とそれを守る妖たちの話。
    すごく読みやすい文章でサラッと読める。
    なかなか集中して読める状況になかったけどそれでも少しずつ読んで2,3日で読了。
    続編もそのうちきっと。

全1673件中 241 - 270件を表示

著者プロフィール

高知県生まれ。名古屋造形芸術短期大学卒。2001年『しゃばけ』で第13回日本ファンタジーノベル大賞優秀賞を受賞し、小説家デビュー。「しゃばけ」シリーズは、新しい妖怪時代小説として読者の支持を受け、一大人気シリーズに。16年、同シリーズで第1回吉川英治文庫賞を受賞。他に『つくもがみ笑います』『かわたれどき』『てんげんつう』『わが殿』などがある。

「2023年 『あしたの華姫』 で使われていた紹介文から引用しています。」

畠中恵の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
三浦しをん
梨木 香歩
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×