しゃばけ しゃばけシリーズ 1 (新潮文庫)

著者 :
  • 新潮社
3.76
  • (1338)
  • (1775)
  • (2324)
  • (147)
  • (30)
本棚登録 : 12590
感想 : 1673
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (342ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784101461212

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • これまた会社の同僚が中学生の息子さんに購入してあげた本をお借りした。
    あぁ・・・しまった。ファンタジーだ・・・(^-^;

    時代ものが苦手の私。
    ファンタジーが苦手の私。

    うーん、これは苦痛・・・。

    話時代は分かり易いし面白いと思うのだが、私にはやっぱりちょっと合わなかった(^-^;

    平均評価が高いのに、本当に申し訳ない感じです(T_T)m(_ _)m

  • ひっぱるだけひっぱいておいて
    兄さんの事。って!
    それもあんまり絡んでこないし…

    ずーっともたついた内容で途中、やめちゃおうかな…
    って思ったくらい。
    でも最後の方で、なんとかおもしろくなった。
    なので、次も読んでみよっかな。

    手代のふたりを、誰が演じるのかが気になったけどね。

  • 『五百年の判じ絵』を読んでしゃばけシリーズに興味を持ちました。評判がいいので期待していたのですが、私には面白いと思えませんでした。仁吉と佐助の過保護ぶりにイライラするし、それ以上に若旦那の魅力が分からない。病弱で甘やかされているけどしっかりしてるって言いたいのかな?残念ながら★2.5です。

  • うーん。合わなかった。
    つまらなくはないけれど、あまりテンポが良くないなあと感じる。
    後半おもしろくなるまでが長くて、読むのに時間がかかってしまった。
    2巻以降でもっと面白くなるのかもしれないけれど、
    今は手が伸びないなあ。

  • 日本ファンタジーノベル大賞優秀賞を受賞した作品で、今セクスィー部長(沢村一樹さん)が主演で舞台もやってます(笑)
    江戸時代のお話で、大店の1人息子さんが半妖で、妖怪と一緒に事件を解決…っていうストーリーでした。
    しかし、江戸時代と探偵もの、江戸時代と妖怪ものは別に新しいとは思わなかったし、伏線の張り方とかお約束な感じで、サラっと読めるけど文章にかなりイマイチ感を感じてしまうお話でした。
    これは間違いなく作者さんの力量だと思うので、もしかしたら今ならもっと洗練された文章になっているかもしれないね。
    内容は嫌いじゃなかったので、もう少しこの作者さんの話を読んでみたいと思います。

  • あやかしと人のおはなし。

    さくっと、気兼ねなく読めたが、
    もう少しお話が深いといいなぁ

    餡子が食べたくなったのは自分だけ?

    まだ謎は残っているので次のお話も読んでみます。

  • 物語の設定も、伏線の回収の仕方もすごくおもしろいです。

    私は主人公の親の過保護なことにすこし引いてしまったのですがそれを差し置けば愉快なお話だと思います。

  • 主人公は江戸の大店である廻船問屋兼薬種問屋の長崎屋の跡取り息子。祖母おぎんが妖(あやかし)であるため、妖怪を見ることができる。体がよわくボディーガードの妖がまわりについている。後一歩のところで妖になれなかったスミ壷に狙われたりする話。幾つかの伏線を貼ってそれが最後につながっていく設定だか、つながっていくのが終盤過ぎて途中で飽きてきた。

  • 登場人物がみな憎めない感じで、全体的に微笑ましい。
    さらりと楽しめる本と思う。

  • まぁまぁ面白かったが、シリーズで読みたいとおもうほどではない。
    設定や話の筋は面白いが、テンポが悪く読んでいて疲れる。

著者プロフィール

高知県生まれ。名古屋造形芸術短期大学卒。2001年『しゃばけ』で第13回日本ファンタジーノベル大賞優秀賞を受賞し、小説家デビュー。「しゃばけ」シリーズは、新しい妖怪時代小説として読者の支持を受け、一大人気シリーズに。16年、同シリーズで第1回吉川英治文庫賞を受賞。他に『つくもがみ笑います』『かわたれどき』『てんげんつう』『わが殿』などがある。

「2023年 『あしたの華姫』 で使われていた紹介文から引用しています。」

畠中恵の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×