落穂拾ひ,聖アンデルセン (新潮文庫 B 2-3)

著者 :
  • 新潮社
3.92
  • (3)
  • (6)
  • (4)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 114
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (210ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784101500515

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 絶版?
    読みたい理由が見つかったら
    探して読んでみてください。

  • 新潮文庫で読んだんだけど、表題の2作の他に「前途なほ」「をぢさんの話」「夕張の宿」「朴歯の下駄」「メフィスト」が収められていました。
    どれも太宰治さんちっくな感じだった。
    最後の「メフィスト」を読んだら、小山さんは太宰さんの弟子みたいなポジションの人だったみたいだね。
    太宰一家が疎開した後、三鷹の家で留守番をしたりしていたようだし…。
    太宰さんよりちょっと文体が細い感じで、秋の気配を感じる頃の湖の夕暮れみたいなムードのお話を書く人でした。

  • ビブリアで出てきた小説。入手困難なので図書館で借りた。改行無く30ページとかちょっとびっくりしたのと、旧仮名遣いに戸惑ったが、面白かった。

  • 古書価高騰してたので、図書館で。「朴歯の下駄」「落穂拾い」を読んだ。「朴歯…」は、月給取りの月給をはいったばかりの初々しい芸伎につぎこんで、一度東京から出奔し、戻って来て、また新聞配達の給料を、芸伎としてこなれてきた彼女につぎこんで、ある日、水揚げされたと知って、呆然としてしまう話し。「落穂…」はビブリア古書堂でとりあげられて全部読んでみたくなったけど、取り上げられてた話しは、みじかいお話のさらに何分の一かだった。とりとめもない随想をよじあわせたような。

  • 「をぢさんの話」は国宝

  • 「前途なほ」「夕張の宿」がよい。「メフィスト」は落ち着かなかったけれど、こういう調子のも全集には入っているかどうか、楽しみ。

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

小山 清(こやま・きよし):1911-65年。作家。東京浅草の生まれ。新聞配達などの職についたのち、1940年に太宰治を訪ね、以後師事する。太宰の死後、作家に。著書に『落穂拾い』『小さな町』『犬の生活』『日日の?麭』など。

「2023年 『小さな町・日日の麺麭』 で使われていた紹介文から引用しています。」

小山清の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
村上 春樹
三浦 しをん
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×