シーシュポスの神話 (新潮文庫)

著者 :
  • 新潮社
3.63
  • (112)
  • (89)
  • (226)
  • (14)
  • (8)
本棚登録 : 2098
感想 : 123
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (257ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784102114025

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • カミュは本当に頭がいいなぁ。
    正直難しかった(笑)
    こんなにも不条理についてこと細かく書けるというか思考できるというのがすごい。
    ドストエフスキー論とカフカ論は大好きな作家なので、なかなかおもしろく読めました。
    偉大な作家とは哲学者的小説家である。バルザック、サド、メルヴィル、スタンダール、ドストエフスキー、プルースト、マルロー、カフカっておれが好きな作家多し(笑)
    やっぱカフカやドストエフスキーってすごいよな~って思ったし、カラマーゾフの兄弟がよりいっそう楽しみになった。

    いっさいは許されているとは、なにひとつ禁じられていないという意味ではない。不条理は、ただ、これらのどの行為の結果も等価値だとする。
    死が不可避な唯一のものだというこの事実を除けば、悦びであれ苦しみであれ、いっさいが自由である。

  • カミュは「意識」の人。目覚めていることに大きな価値を置く。

  • シーシュポスの神話のカミュは全宇宙どころか爪切り一個にも押し潰されそうなところがあって、そこがいい。痛みというのは理解不能で、カミュはその上になにものも築かない。あれだけ慎重に結論を避けながら、しかも、爪切りのもたらす身体的な痛みには耐えない(耐えられない、耐えようとしない、耐える必要を考えない)。これは素晴らしい姿勢だと思う。ある苦痛に耐える者は彼にとっての必要上、あくまでそれに耐えようとするのだが、それより卑小と感じられる苦痛にもつい耐えてしまうものだ。せっかく耐えがたい苦痛を耐え忍んでいるのだから、それよりずっと耐えやすいとみえるものに耐えないことで自分の負った苦痛を台無しにしたくないと考える。このようにして彼は耐えないことに耐えられないのだが、それこそが彼の負った苦痛を台無しにするのである。
    しかし、カミュはつねに耐えている。ただ耐えるべきものを耐え、踏みとどまっていることが誠実さだと感じさせてくれる。
    痛みを耐えない僕にとってシーシュポスの神話は鎮痛剤として必要なものだ。胃に優しくて早く効く。

  • 「『異邦人』の哲学的翻訳」(サルトル)
    サルトルは、「シチュアシオン1」で、『異邦人』について言及している。

  • ギリシャ版賽の河原といえるシーシュポスの神話。終わりなく続く徒労、報われない努力という不条理を前に「すべてよし」と言い切って何度でも岩を押し上げる覚悟。その強さに「幸福」の在り方を見た気がした。

  • 肌感覚で分かるというのは難しい。
    文化や歴史の違いなのか、原語で読めれば違うのかもしれないけれど。

  • 4-10-211402-5 206p 1997・2・10 51刷

  • 「真に重要な哲学上の問題はひとつしかない。自殺ということだ。」ああ、全くもってその通りだ。兄に自殺された身にとって、その言葉はより実感を伴って響いてくる。世界はいつも割り切れず、生はいつだって不条理だ。カミュの哲学は難解だが、それは安易な跳躍を良しとせず、不条理という困難さから決して目を逸らさないが故の必然的産物である。「すべてよし!」と未だ断定に辿り着けない生、だが大事なのは到達することではない。カミュは不条理に引き裂かれながらも、それでも「すべてよいものか?」と絶えず問い続ける敗北の人生を肯定する。

  • 世界は人間の理性では把握しきれない、しかしながら人間にはこの世界をすべて理解したいという救いがたい欲求がある、そしてその世界と理性との間の関係こそが「不条理」である。

    であるから人間の救いがたい欲求を捨てようという努力や、不条理を肯定し受け入れるような方法は本来の不条理の姿を変えてしまう。
    カミュは明徹な視点でこの不条理を見つめ直そうとする。

    ……実を言えば今回の読書で僕がこの本の全部とより深いところをはっきり理解したとは言い難い。
    特にp.90の質から量への価値の転換がいまいちつかみきれない。
    けれどもここのところ読む本はどれも、この「質から量へ」を示唆しているような気がする。

    わからないながらとっても惹かれてしまう本だ。
    サルトルやキェルケゴールを読んでからもう一度読みたい。

  • テスト終わったら読むべき(友人談)

    まったくもってそうだ。

全123件中 41 - 50件を表示

カミュの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
三島由紀夫
フランツ・カフカ
三島由紀夫
ジャン ジュネ
ヘルマン ヘッセ
安部公房
ヘミングウェイ
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×