海辺のカフカ〈下〉

著者 :
  • 新潮社
3.63
  • (413)
  • (461)
  • (878)
  • (80)
  • (22)
本棚登録 : 4346
感想 : 341
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (432ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784103534143

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 再読。
    やっぱりほとんど憶えてなかった。
    おわりかたが、あっち側に行ってこっち側に帰ってくるっていう、おなじみのパターンすぎて長編はもういいかなと思った。と言いつつ新作でたら読むんだろうけど。短編がすきだなやはり。

  • まあまあ。。
    ナカタさん。ジョニーウォーカー。
    佐伯さん。

  • 途中から、読むのがしんどくなって、流し読み。やはり自分には村上作品は向かないのだなと実感。でも、ナカタさんの存在は、空っぽなんかじゃなく、ホシノさんに変化をもたらしたのだ。ナカタさんは、読みかきできなくても、関わるものや人に彩りを与えていたのだろうなぁ。

  • 主人公以外のキャラクターは好き。
    話は微妙。

  • なんか、意味がわからなくなってきました。不思議すぎて。

  • 上巻の「これからどうなるんだろう??」という期待感が
    下巻であまりすっきりしなかったので、もう一度読んでみたいというのが
    正直な感想。

  • 上巻を呼んでからしばらくしてから読了。
    やっぱり時間軸の流れがうまく把握できず、最後の最後まで「む、むずかし〜〜」が感想となってしまった。
    結局、「彼」のその後がどうなったのかとても気になる。

  • 「春樹さんの本を読むときには、読む方にも体力が必要な気がします。読後は肉体的にも精神的にもぐったりでした。特に40章を超えてからは奇数章がかなりズッシリきます。」

  • 結局意味が分からん。で、何?みたいな。ちょっと苦手かも。ナカタさんとホシノくんのやりとりはかわいらしかったけど。四国3県出てきて、何で愛媛は関わらんかったんやろ(笑)

  • 上巻から少し間が空いて読んでしまったので、上巻ほど一気に読めなかったのですが、終始ナカタさんに癒されるホシノくん目線で読んでしまった。佐伯さんの透明な感じも良かったです。

  • よかったんだけど、結末が私はあまり気に入りませんでした。

  • きっとあたしは意味が分からないだろうなぁと思っただけど、本当に分からんかった

  • 当時中学生だった私にはちょっと難しかった。

  • 期待して、どっかで自分の物語を妄想したりしてしまったのかもしれません…

  • オイディプス・シンドローム絡みの記載がグロテスクで少々馴染めなかった。

著者プロフィール

1949年京都府生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。79年『風の歌を聴け』で「群像新人文学賞」を受賞し、デビュー。82年『羊をめぐる冒険』で、「野間文芸新人賞」受賞する。87年に刊行した『ノルウェイの森』が、累計1000万部超えのベストセラーとなる。海外でも高く評価され、06年「フランツ・カフカ賞」、09年「エルサレム賞」、11年「カタルーニャ国際賞」等を受賞する。その他長編作に、『ねじまき鳥クロニクル』『海辺のカフカ』『1Q84』『騎士団長殺し』『街とその不確かな壁』、短編小説集に、『神の子どもたちはみな踊る』『東京奇譚集』『一人称単数』、訳書に、『キャッチャー・イン・ザ・ライ』『フラニーとズーイ』『ティファニーで朝食を』『バット・ビューティフル』等がある。

村上春樹の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
村上 春樹
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×