陰陽師 瀧夜叉姫 下 (文春文庫 ゆ 2-18)

著者 :
  • 文藝春秋
3.97
  • (122)
  • (144)
  • (126)
  • (4)
  • (0)
本棚登録 : 1331
感想 : 99
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (432ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784167528188

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 博雅って本当に情が深いなぁ。

  • 陰陽師長編。
    短編ばっかりの陰陽師が、なんと上下巻の長編!すごい!
    しかしむちゃくちゃ読みやすいので、さらっと読めます。
    今回は映画を意識したのかってくらい、
    クライマックスがどハデで良かった。
    ちらっと恋愛も絡めたり、親子愛や友情を出したりと、
    けっこうわかりやすい展開で、楽しかった。
    でお、あたしはやっぱり短編派やなー、って思った。

  • 博雅の言葉どおり哀れを感じてしまふ。
    すなおに幸せになれなかった稀代の英傑とその血を引くものの哀しみがなんとも言えなかった。

  • 晴明と博雅のふたりがやっぱり好き。何気ない会話とかね。
    http://feelingbooks.blog56.fc2.com/blog-entry-514.html

  • 巻ノ十の晴明と博雅の会話が秀逸。大好きです。
    下巻でみるみる回収されていく伏線は凄いと思いました。
    是非映画化して欲しいなあ。絵的に不気味で映えると思うので。

  •  本作を読む前に、夢枕獏の陰陽師シリーズは、一般の人が「陰陽師」という言葉に持っているイメージとはちょっと違うのではないか、と考えていた。
     激しく声高に呪文を唱え、光がビカビカッ!となって怨霊を退治する、そんなイメージがあるんじゃないかな。
     本シリーズの晴明は「静」のイメージ。本作を読むまでは、肉体派でもないし、淡々と京に起こる謎を解決するぐらいがちょうどいいんだろうな、と思っていた。
     本作でも、そのイメージが変わる物ではないが、その分肉体派を用意してストーリーに厚みを出している。なかなか。

     短編と違って残念なのが、めぐる季節を前にして、二人で庭を見ながら飲み、交わす会話が少ないこと。少ないというか、事件を進めるための場面となりがちなのがちょっと残念。
     でも大丈夫。短編よりも一歩踏み込んだ二人の関係を表す会話がグッドです。

  • すごく良かったです。
    (上)の序の巻の話が最後のほうで繋がったいたりして。
    滝子姫が裏切っていないと分ったときほっとしました。
    道満、保憲も活躍し、わくわくさせられました。
    面白かったです。

  • 以前の作品で何度も書かれてきたくだりや、何気なく展開されていた会話すらぱたぱたと繋がって予想だにしない道筋を描いていくのに鳥肌がたった。どこか恐ろしい気さえした。 普段は短編ばっかりだから、余計に。
    今回はキャラクターが多数登場する上、術対決というより肉弾戦寄りだったのでいつもより晴明と博雅の影が薄かったのが少し残念かったですけどね。でもいいとこはほとんどもって行ってましたけどね。

  • 「夢枕獏の陰陽師シリーズ上下巻に渡る長編で、将門との戦いを書く」お話。
    長編らしい対策で、平安期に1、2を争う祟り神を題材にしたものだけど、夢枕獏らしく、呪いやらなんやらにけれんみが強い。
    だましあいや化かし合い、さすがにうまいのだけど、キャラが熱くないもので、わりとあっさり都が救われてしまった気もする。
    まあ、晴明自身はピンチに陥らないことになっているようなものなので。

    なので、筋立てとか雰囲気で書くと、やはり短編の方が似合うのだなあ、と思いました。

  • 今回は、めずらしく(?)博雅が活躍しなかった感じ。そうでもないか?重要な一言は、この人からでていたかな。

    しかし、登場人物が、けっこう無駄に多いです。そして、キャラクターのパターンがけっこう少ないので、役柄的に被っている人が、けっこう多いです。
    でも、この無駄が、また、魅力的なところでもあります。

    富野 由悠季の作品と同じで、その被っているキャラクターの微妙な差違が、自分のお気に入りのキャラクターとか、共感しやすいキャラクターをつくっている気がします。

    そうすると、それはもう、無駄ではないのかも。

全99件中 51 - 60件を表示

著者プロフィール

1951年、神奈川県出身。第10回日本SF大賞、第21回星雲賞(日本長編部門)、第11回柴田錬三郎賞、第46回吉川英治賞など格調高い文芸賞を多数受賞。主な著作として『陰陽師』『闇狩り師』『餓狼伝』などのシリーズがあり、圧倒的人気を博す。

「2016年 『陰陽師―瀧夜叉姫― ⑧』 で使われていた紹介文から引用しています。」

夢枕獏の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×