阪急電車 (幻冬舎文庫)

著者 :
  • 幻冬舎
4.20
  • (7183)
  • (6623)
  • (2720)
  • (364)
  • (98)
本棚登録 : 53051
感想 : 5198
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (269ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784344415133

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 日々何気なく乗っている電車にわくわくする素敵な作品です。
    物語のスケールや登場人物の心情も様々ですが、感情移入してどんどん読み進めていました。
    この本を持って阪急電車に乗りたいです。

  • さまざまな背景を抱えた人が乗り込む電車で、ストーリーが繋がっていく感じが楽しかった
    読み終わって時間がずいぶん経つけど、読んでる時のワクワク感を忘れられない
    いち移動手段で、退屈な電車の中かもしれないが、そこにはたくさんの人生が詰まっている。

  • 大阪にいるときに買った本。次の駅では何が起こるんだろうとわくわくしながらページをめくった。作品は舞台の土地柄上、都会風だけどおっとりしていて、宝塚のおしゃれで小綺麗な雰囲気があるけど、登場人物の’’思ったことははっきり言ったるで関西スタイル’’が懐かしいなあと思いながら読んでいった。

  • 良くも悪くも読みやすい。人物同士の繋げ方の見事さや人情みのあるあたたかさはなんとも有川さんらしいと思った。多少不自然すぎる部分はあるが、携帯がここまで普及する前はみんな案外電車の中で人に関心を持っていたのだろうか。阪急電車に1度乗ってみたくなる作品。

  • 心に刺さる言葉がとても多い本。

  • 車移動がメインな今、阪急電車の今津線に乗ることはほとんどないし、電車に乗る時はほぼ本を読んでるんだけど、この本を読んで、窓からの景色を眺めながら、のんびりと今津線に乗ってみたいなという気分になりました。特急や急行が走ってる神戸線や京都線と違い、今津線はゆっくりな時間が流れてる感じがするなぁ。

  • 「人間」が乗る電車が「物語」を運ばない、なんてことはあろうはずがない。西のほうに流れる空気はとても親しみやすい。

  • 同僚からもらった本です。

    阪急今津線を舞台に、様々な人生の一片を描いた短編集。
    短編だけど、各登場人物が各作品に登場していて、直接会話を交わさなくても、互いの気持ちに影響を与えています。
    それもとびきり暖かく、かつクールで格好よく。

    恋愛の始まりを描いた箇所は「スムーズ過ぎでしょう」と思わなくもないですが、とても素敵な恋愛をしているので許しちゃいます。

    個人的には、仇討ちの話と、時江さんという筋の通ったおばあさんが好きでした。

    読みやすく、気持ちがじんわり暖かくなるのでオススメです。

  • 一つの電車に乗り合わせている人達のそれぞれの物語で綴られた一冊。
    ここにいる人たちみんなにそれぞれの人生があるんだなぁ。。と思いながら電車に乗る事はよくあるが、それがこんなにも巧みに綴られ、登場人物たちの独立した話だけでも充分面白いのに、ちょっとずつそれが関わり合い、影響したり気付きを得たりしていく様が、ただただ上手い❗️としか言いようがない。
    すごく爽やかな読後感が味わえます。

  • 阪急電車に、乗ってみたくなる。急行じゃなくて、各駅停車で、のんびり。

  • どの登場人物も、それぞれ悩みながらも生き生きとしていて、格好良いなぁと思うばかりでした。片道15分という短い乗車時間を軸に、こんなにも面白い物語を紡げるのか!こんなにもカラフルな登場人物が出てくるのか!と驚くばかりでした、今更すぎる初読みだったんですけどメチャクチャ楽しかったです。関西に帰りたくなりました(定期発作)

  • ものーーーーすごく良い。特に関西にいるときに読みたい一冊。ペイ・フォワードみのある、善い物語がつながっていく感。人間関係に疲れたときに手に取りたい。

  • たまたま同じ電車で乗り合わせことがきっかけで新たな出会いや恋のはじまりにもなる。無関係の人からの言葉が意外と刺さるものというのはわかる気がした。希望のある話で読みやすかった。

  • 温かいお話が詰まってました。
    こうゆう繋がったショートストーリーが
    とても好きです。

  • #読了

    やだ、もう可愛い。全部かわいい。出てくる子全部かわいい。こんな恋したかった、こんな恋してたかもしれないけれど近くで会えて寄り添えるこんな恋にしたかった。
    きゅんきゅんしたいなら有川浩さん!絶対イチオシ!!

  • 短めの物語が小気味良く繋がっていて、テンポ良く読み進めることが出来ました。

  • 安心して読める 
    何度も読み返したい大好きな作品!

  • 今更読んでみたシリーズ。有名な作家さんの有名な作品だけど、何となくスルーしてきた作品を、時々急に読んでみる。

    有川浩さん。映画化・ドラマ化されている作品もいくつもあって、有名な作家さんだけど、あまり読んでこなかった。
    おそらく、何気なく読んだ「レインツリーの国」があまり好みじゃなかったのと、映像化された作品もそこまでピンとこなかったと言うか(映像化作品は本は読んでいないのに申し訳ないのですが)
    でもこの作品は、ブクログユーザーさんの評価が結構高かったので、信じて読んでみました。良かったです!

    ここ数年、いやコロナ禍になる以前のことだけど、電車と言えば、ほぼ通勤でしか乗らなくなっていて。
    そうなってくると、朝のラッシュと仕事で疲れた夜の時間にしか電車に乗らず、いつもぎゅうぎゅうの文庫本を開くことすら難しい車内か、朝のラッシュほどじゃないけれど、疲れた体で「あー今日も全然座れないなー」とつり革につかまりながら暗い窓にうつる自分の10歳老けたんじゃないかと思う顔を見る毎日。
    もう電車と言えば、そんなイメージになってしまっていたけれど、この本を読んで、本来、自分は電車に乗るのが結構好きだったよなと思い出した。
    大学時代、2時間かけて通っていた電車はあるターミナル駅を過ぎるとぐっと人が減って、そこから急にのどかになっていくのだけど、ようやくそこで座ると、音楽を聴きながら窓の外を眺めていたなぁ、と風景とともにその時聞いていた音楽も思い出す。
    社会人になると、ほぼ座れることはなかったからいつも立ちながら、窓の外の風景や空や雲を眺めていた。特に、良く晴れた日のわずか数秒の間しか見られない富士山は、晴れた日にはいつも少し手前から今日は見えるかな、って一生懸命見ていた。
    しかし、残念なことに私には電車に関しての思い出に、人の印象がほとんどない。コロナが収束して、また電車通勤の毎日に戻ったら、今度はちょっと人間観察をしているのも楽しいかもしれないな、なんて思った。

  • 短編小説のように話が別れているけれど、章の最後に繋がりが見える。自分が電車通勤ではないのもあり、少し憧れるな、、征志とユキの話と翔子(とショウコ)の話が好きでした!

  • 旅行中に南宮崎駅前の本屋で平積みしてあるのを見つけた本。僕が慣れ親しんだ阪急今津線の各駅ごとが舞台というニクイ構成。

  • 大好きな本に出会えた。
    何回でも読みたい。
    それぞれの物語が思いも寄らぬところで繋がっている。その繋がりが何ともいえずスゴイ!
    関西に旅行に行ったら、乗ってそれぞれの駅に降りて散策してみたいなと思いました。特に小林駅✨

  • 心が痛くなるお話も中にはあったけど、読了後は、ほっこり心があたたまった。(私はアラサーだから寝取られの話がもう…つらくて。つい感情移入してしまった。)

    電車を通して起こる偶然の出会いが素敵!
    何度も読み返したいし、この電車も乗ってみたい。

  • 阪急今津線の車内の、普通の乗客たちの、普通の…でもちょっと温かくなる出来事のお話。

    16の章の読切りの物語。8つの駅名の、往復。そして、登場人物たちは、電車の中で、お互いの名前を知ることもなく、でも、ほんのちょっと繋がっている。あの人に勇気をもらい、この人にきっかけを与え、その人に癒され、時には言葉を交わして、ほんの少しの「今日出会った、なんか良い感じの人」になったりする。


    この線に乗ったことがなくて、土地勘がないのがちょっと残念。阪急今津線、ちょっと乗ってみたくなった。

  • 【阪急電車】がおもしろいらしいと知ってからなかなか手にすることができなかった本。
    有川さんの本を初めて読んだのは今年の9月【フリーター、家を買う】でした。
    これがおもしろくて!【阪急電車】への期待度もぐんぐん↑↑。
    ハードルを上げてしまってから読んだのですが、期待通りの面白さでした。
    私とはまったく読書の趣味の違う夫が「おもしろい!」と。
    そして『次は小林に住んでみるのもええなぁ~』だって~(笑)

  • 電車という空間で期せずして出会う人々のほのぼのとした物語。阪急今津線を舞台に見ず知らずの人同士の悲喜交々が、少しリンクしては次の駅のストーリーに繋がっていく。巧みな構成力と、人の心の機微をついた有川ワールドにたちまち引き摺り込まれた。読み終わると、阪急今津線沿線に住んでみたくなますよ。

  • これをよんで、電車の中できょろきょろとあたらしい出来事がないか、探すようになりました!
    ハッピーな気分♪

  • ここに登場する女性はみんなカッコいい。
    ちょっぴり不器用だけど、精一杯生きようとしている女性たち。
    有川さんの描く女性は、カッコいい人が多くて好きです。

  • 阪急電鉄今津線を舞台に広げられる日常劇。
    ちっちゃな人間同士の繋がりが、温かみのある文章で綴られていく。
    ほんのり暖かくて、ほんのり優しい物語たち。
    神戸、大阪を旅行した記念に手にした一冊。また読み返したくなる一冊。

  • 植物図鑑を読んでよかったので、今更ながら阪急電車を購入。もちろん当時テレビではあるが、映画はみている。出演女優さんたちの対談番組も楽しく拝見した。

    有川浩さんはこの辺りの沿線にお住まいだとか。地域独特ののんびりした空気、柔らかい神戸弁、ちょっとせっかちな土地柄を持つ登場人物が繰り出すドラマ。電車の中にも人生の縮図なようなことが起こるのですね。自分が電車の中では、他の人に興味がなく、人間観察をしないので、まさかこんなことが実際におこるのか?こんな出会いがあるの?とワクワクしました。

  • ひとつひとつの話は短いけどそれぞれのストーリーが重なり合って起きる小さな奇跡が全部素敵で面白くてあっという間に読み終わってしまった〜!これすっごい好き!
    この物語に出てくる強くて賢くて前向きな女性たちを見習いたい!

全5198件中 181 - 210件を表示

著者プロフィール

高知県生まれ。2004年『塩の街』で「電撃小説大賞」大賞を受賞し、デビュー。同作と『空の中』『海の底』の「自衛隊』3部作、その他、「図書館戦争」シリーズをはじめ、『阪急電車』『旅猫リポート』『明日の子供たち』『アンマーとぼくら』等がある。

有川浩の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有川 浩
有川 浩
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×