農ガール、農ライフ (祥伝社文庫)

著者 :
  • 祥伝社
3.80
  • (105)
  • (268)
  • (174)
  • (21)
  • (1)
本棚登録 : 2263
感想 : 217
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (351ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784396345235

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ⁡主人公の久美子や、農業大学校の同期の亜美、婚活で出会った静代、ヒトミ、大学の先輩の瑞希など、仕事や結婚などの人生の選択に悩まされながらも、それぞれの人生を歩んでいく女性たちが描かれている。私は、主人公と同世代ということもあり、それぞれに生き方は違えど、どの女性の気持ちも、彼女たちの人生の選択もわかるような気がした。とても読みやすく、特に主人公と同世代の結婚や仕事に悩んでいる女性にはおすすめしたい1冊だと思った。

  • ストーリーは非常にわかりやすく、どんどん読み進めました。
    農業は自分の采配で自由に出来るー甘いです。天気には左右されるし、害獣はその辺歩きまくり、鳥達に芽はつまれ、虫は綺麗に食べ尽くす。労働に見合った対価なんて
    考えられません。今や農業なんて高級な趣味です。だから農作放棄地がどんどん増えていきます。
    という現実はさておき、挫折を繰り返しながらも最後はhappyなお話は大好きなので良かったです。ただ結婚に対しての書き方はうーん、でした。

  • 農業に興味があり手に取りました。
    新規就農の大変さなどは調べて知っていました。
    私も主人公と同じく若い女一人、新規に優しくない日本の農業制度、改めてどうにかならんかなぁとほんと思います。
    運良く良い方と出会い、助けてもらえましたが、それがなければ農業諦めて、バイト生活に戻ってますよね。
    でも、やっぱ農業素敵だと感じます。
    自分で全てを考え、人々が生きるための食物を作る。人間らしい職業です。

  • 面白かった!
    好きか分からない相手とダラダラ同棲が続くと思いきや、突然の別れ、住む所を失う、派遣切りで職も失う、人生最大のピンチ。
    だが、農業に出会ってからの行動力。人間崖っぷちになるとこうも変われるのか!と。
    主人公・久美子は、アヤノさんとの電話を機にどんどん強い女性になっていくのが魅力的。
    農業で何度も四苦八苦するも、アヤノや富士江との出会いからの人脈や瑞希のような人間を切り捨てなかった久美子の人間性によって、ようやく軌道に乗ろうとするところで物語は終わる。
    ピンチやチャンスの繰り返しで先が気になる展開となっており、すぐ読み終えれた。
    ただ、"農ガール、農ライフ"という題名のわりに農業についてはそれほど書かれては無かった気がする...でも面白かった!

  • 面白い、淡々と書き進められている。もう少し濃く書いて欲しかった。
    農業に限らず、ドン底でのもがきようがハラハラさせられるの
    アヤノさんや隣の富士江さんがいい味出してる。こういうおせっかいなおばあさんいそう。

  • 農業楽しそう~と思ってたけど、田舎で生きていくのは大変そう
    「結婚してないと」っていう概念が田舎であればあるほど強くて、生きづらい世界だと改めて思った
    農業でも何でもそうだけどやりたい!と思ってる人の気持ちを支えられる人間でありたい

  • 農業って気軽に始められそうだけど、実際にやってみると大変なことがたくさんあるんだなぁと勉強になった。次々と困難を乗り越えていく主人公の前向きさに元気をもらえた。

  • 脱サラして農業を始める話かと思ったが違った。
    彼氏にふられたり、はじめたばかりの農業が想像していたのと違ったり、1人の人生にここまで色々あるか⁉︎と思ったが話がどんどん展開されていくので面白かった。
    また、色々なタイプの女性が登場してそれぞれの女性の性格の描写も丁寧で好きでした。

  • 女性が安定した生活を送るにはどうしたらいいのか。結婚?仕事?
    結婚しても何らかの事情で物別れ(死別)になれば一気に状況も変わります。
    では仕事か?仕事も会社が無くなったり、病気で働けなくなれば同じことです。

    本書は同棲相手に女が出来、派遣も切られて働き先も失い、失意の中で就農に活路を見出すという本です。なかなか可愛らしい表紙なので、農業の素晴らしさを説くお仕事小説かと思いましたが、結構シビアな話で農地を借りるだけで一苦労。結婚していない女性は農業の世界では信用されない。そもそも独身無職では住む所も確保できません。
    この本を読んで農業ドリームを抱く人は少ないと思いますが、逆に問題をクリアできれば農業で食べていくのもありだなと思わせる力が有ります。
    現在TPPで日本の農業がさらに揺さぶられる事は間違いなしだし、本書はあくまで既存の農業の範疇で生きていく事を命題にしているので(有機農法等は出てきますが)、農業そのものへのマイナス思考はありません。
    いい出会いや、結果的にいい方向に話が誘導されているので、都合がよろしい感じはしますが、女性が困難に直面してそれを乗り越えていく話は、現代の女性の生きにくさみたいな所に寄り添う必要な本だと感じました。
    ちなみに今だとクラウドファンディングで顧客を確保して資金を集めるって感じになりそうです。そう考えると色々な事が出来る世の中なのかもしれません。

  • もし、悩んでいたら解説から。今読んでよかった本です。

全217件中 81 - 90件を表示

著者プロフィール

1959(昭和34)年、兵庫県生れ。明治大学文学部卒。2005(平成17)年、「竜巻ガール」で小説推理新人賞を受賞し小説家デビュー。結婚難、高齢化と介護、住宅の老朽化などの社会問題や、現実に在り得たかもしれない世界を題材にした小説で知られる。著書に『リセット』『結婚相手は抽選で』『七十歳死亡法案、可決』『ニュータウンは黄昏れて』『夫のカノジョ』『あなたの人生、片づけます』『老後の資金がありません』『後悔病棟』『嫁をやめる日』『女たちの避難所』『四十歳、未婚出産』などがある。

「2023年 『うちの父が運転をやめません』 で使われていた紹介文から引用しています。」

垣谷美雨の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×