定年オヤジ改造計画 (祥伝社文庫)

著者 :
  • 祥伝社
4.07
  • (136)
  • (194)
  • (86)
  • (10)
  • (0)
本棚登録 : 1704
感想 : 151
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (377ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784396346591

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 仕事人間だった定年おやじが孫との送り迎えをする間に
    世の中の現状と当時の自分の暮らしとギャップを知り
    立ち振る舞いや考え方を少しずつ変えていくストーリー

  • 面白い、本当に面白かったー
    谷垣美雨さんの本初がこの作品で、しばらくどハマりでずーっと読み続けたけど、よく調べて書いてあって読みやすく、好きだなぁ、作者

  • 垣谷美雨さんの本は身近なテーマで思い当たる似たような人物が身近に想像できてミステリーであり、ノンフィクションのよう。
    今回のテーマは家事全般育児全て女の仕事と決めつけている痛い定年退職した親父どの。
    奥さんに夫源病を患わせ、諦められかけた夫がふたたび奥さんの信頼を取り戻せるのか。
    私は女性ですが、最初はありえないこいつと思っていた親父どのが最後には可愛く感じ楽しく読めました。

  • とにかく3分の2くらい胸糞悪すぎて飛ばし読み。
    最後はちょっと改心したけど、えげつないくらい不快だった。
    作者さんのこういう考えに対する憎しみみたいなのが伝わった。

  • 定年退職した主人公が心機一転して家事や育児をこなすジイジになるお話。
    主人公は家のこと一切やらない昭和のオヤジで『育児・家事は女の仕事』と言って自分は何もせず、奥さんの気持ちも全く顧みなくてどうしようもないオヤジなんだけど、家族の反応を見て内省し、変わっていけたことが救いなのかなと思った。
    本のタイトルは『改造計画』なんだけど、小説では自分から変わっていってるので、もしかしたら、この本を通して現代の昭和オヤジに問いかけているのでは、と思った。うちの周りにも家事やりません、育児は女の仕事って人は結構いるし。

    それにしても主人公、宇宙人に記憶改竄されたんかって思うくらい母親の記憶が美化されまくってたの何でなの。

  • タイトルと中身が少しズレていると思うが
    概ねスムーズに読めた
    主人公の定年オヤジは、やや極端で
    さすがにこんな人も居ないんじゃないかと思うが、ストーリー的にやむを得ない設定か

  • 最初の方は本当に読み飛ばしたくなるくらいだったけど、だんだんと変わっていく姿は読んでいて面白かった

  • 「また結婚の話?うんざりだよ。結婚して幸せになった女性が私の周りにはいないんですけど」

    「妻は夫と一緒にいることがストレスなんだ。だが男は独りでいることがストレスになる」

    人間関係というものは、元来こういうものかもしれない。たとえ家族であっても、誰かの我慢の上にしか団欒は成り立たないのではないか。せめて我慢役が誰かひとりに集中しないようにするためには、全員が少しずつ我慢するしかない。要は、親しき仲にも礼儀ありというもので、疲れて会社から帰ってきたサラリーマンでも不機嫌を抑え込み、作り笑いの義務を負い、家でさえ寛げなくなる。

    いったい何をすればイタリアやシンガポールに行くよりも有意義な日々だと胸を張れるのだろう。

  • 勉強になります。

  • イヤ、昨日わたし里回しながらイッキ読みしたのこの本で、たまたまやってんけどその後クーポンのニュース見て、もうねえ…

    クーポンって言いだした人も、今、少子化対策してる人も、本気なんやろうなあって思ったら本気で怖くなっちゃった。この本まじでホラーやで。

    高度成長期を
    「古き良き時代」
    「俺たちが若かったころは」
    て振り返る人の常識の物差しはすごく怖いわ。

    なまじわたしは親がこの世代なので実父がコレやし上司もコレやったけど、そんな個人のことはこの際もうええねん。コレがリアルタイムで政治をしてるのかと思うと、もういろいろ無理やろと思う。頭の中が昭和20年~40年代の人たちがやってるねんで。貨幣価値すら更新されてないのがもう無理。

    常識とか感覚とか考え方は、ほんま、常に更新していかなあかんな。わたしもほんっまに気を付けよう。

    カッコ書きでセルフ突っ込み入れたり、沼に入ることを「転ぶ」とか言うとったらあかんねんな。(何の話?)(やってもたわ)

全151件中 81 - 90件を表示

著者プロフィール

1959(昭和34)年、兵庫県生れ。明治大学文学部卒。2005(平成17)年、「竜巻ガール」で小説推理新人賞を受賞し小説家デビュー。結婚難、高齢化と介護、住宅の老朽化などの社会問題や、現実に在り得たかもしれない世界を題材にした小説で知られる。著書に『リセット』『結婚相手は抽選で』『七十歳死亡法案、可決』『ニュータウンは黄昏れて』『夫のカノジョ』『あなたの人生、片づけます』『老後の資金がありません』『後悔病棟』『嫁をやめる日』『女たちの避難所』『四十歳、未婚出産』などがある。

「2023年 『うちの父が運転をやめません』 で使われていた紹介文から引用しています。」

垣谷美雨の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×