腕貫探偵 (実業之日本社文庫)

著者 :
  • 実業之日本社
3.40
  • (45)
  • (158)
  • (228)
  • (41)
  • (7)
本棚登録 : 1596
感想 : 174
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (312ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784408550626

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 久しぶりに西澤保彦さんの小説を読んだ。やはり、推理役の想像力が半端なくよく考えるなぁと思う。腕貫探偵は櫃洗市一般苦情係らしいが神出鬼没で謎が多い。今作は腕貫探偵が主人公というよりは相談者側がメインであり、あくまで謎を解決する補助役のような立場。探偵役としてはちょっと魅力にかけるか・・・。次回作も読んでみたい。

  • 最初の2話くらいは平凡というか…うちの好みじゃないなと思ったけど、読んでいくうちに腕貫氏が提示する可能性に興味津々。
    読み進むにつれて次の相談が気になってくる。
    次も買おうと思わせられた。

  • たいした謎じゃない。日常的でかえって怖い。

  • 腕貫をしている、市民サービス課の職員が、事件の概要を聞いて殆ど解明してしまうという、今までに無い探偵モノの本に新鮮さをみた。しかも対応がお役所的な所がまた、面白い。

  • 安楽椅子探偵ものは好き!
    オムニバス形式で読みやすいし、ライトな感じですぐにページが進んで、読了感も、なるほど、という感じ。
    ただ、人物の漢字がよめない!!
    はじめの一回しかフリガナがつかないから困る。
    別に読み方わからなくても読み進めればいいんだけど、なんか無視できなくてフリガナのところに戻って…っていうのがめんどくさかったです。

  • ライトミステリー

  • ゆるっと名推理の小さな物語が7本。
    繋がっていないようで繋がってる物語は、日々の人間関係を連想させました。全然関係ないと思ってた人に意外な共通の知り合いがいたときのというのは、驚きと同時に知らない日常が垣間見えたりするものです。…さすがに腕貫を着けた探偵の知り合いはいませんが(笑)。

    印象に残ったのは「化かし合い、愛し合い」。…いるよね、こういうアホな人って。

  • 短編集、主人公達がであった事件を一言二言で解決してしまう。

  • 腕貫探偵が活躍する推理もの。
    市民サービス課の腕貫を着けた公務員が市民相談として謎を解決していく。

  • 2013.4.30読了

全174件中 91 - 100件を表示

著者プロフィール

1960年高知県生まれ。米エカード大学創作法専修卒業。
『聯殺』が第1回鮎川哲也賞の最終候補となり、1995年に『解体諸因』でデビュー。同年、『七回死んだ男』を上梓。
本格ミステリとSFの融合をはじめ、多彩な作風で次々に話題作を発表する。
近著に『夢の迷い路』、『沈黙の目撃者』、『逢魔が刻 腕貫探偵リブート』などがある。

「2023年 『夢魔の牢獄』 で使われていた紹介文から引用しています。」

西澤保彦の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
伊坂 幸太郎
米澤 穂信
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×