暮らしは、ちいさく ~シンプル生活と「私らしさ」を両立するヒント

著者 :
  • 大和書房
3.13
  • (3)
  • (7)
  • (30)
  • (5)
  • (1)
本棚登録 : 148
感想 : 22
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (176ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784479782506

作品紹介・あらすじ

アンティークが好き、花が好き、レースが好き。片付けだけじゃ、つまらない。シンプルにムダなく暮らしたいけれど、ムダなことも楽しみたい。いらないモノはそぎ落とし、大好きなモノはおおいに楽しむ。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • この本の著者は、生前、青山で英国骨董のお店を
    営んでおられた。お店は今も、アンティーク銀器の
    お店として経営を続けていらっしゃる。

    そういう関係上、アンティークを生活に取り入れた
    住まい方や日々の生活が書かれているけど、それを
    全部真似ることは、別にないと思う。

    例えば、物の管理の仕方や、家具の扱い方。
    部屋の使い方は真似たらいい。

    物をゴタゴタ持たない。
    よく使うものに絞る。

    その代わり気に入ったものだけを
    よく使ってよく手入れする。

    一人になれるスペースを、家の中でも演出する。
    休息は心地よい場所で。

    目に入れたくない物は隠す収納。

    お部屋の家具のトーンは一色にまとめて
    差し色を。

    そんなふうに原則を学ぶ。

    食器の色の揃え方とかは、金額とあまり関係ないし。
    お手紙のおまけに、ちょっとお茶を添えるなんて
    やる気があるかないかの問題。

    極端な話、こうしたいと思った時にすればいい。
    やり方は知ってるけど、気が向かないって時に
    行動だけ真似るよりも、そう言えばこういう事
    があったっけ…やってみよう、と思った時に
    自分のできる範囲で見習えばいいのだ。

    まさに、見て習う。こんな世界があるって
    知っていて、いつか活かそうと思うのこそ
    素敵。そしてできそうなちょっとしたことから
    実行に移して、自分なりにアレンジされた、
    良い習慣が出来たら、それでいいのじゃないか。

    私は、花を切らさないと書かれてあっても
    真夏はお花を買わない。

    冷房で早く疲れてくる花を見るのは可哀想だし
    こまめなお世話が、夏にはとても身体が弱る私は
    出来ないからだ。

    そのかわり、ポプリの安いのをまめに飾る。
    いい香りだし、キレイだし。埃っぽくなって
    どうしようもなくなったら、少しだけダスト
    シューターに吸わせる。

    そうすると、掃除のたびにいい香りで、
    最後に紙のゴミパックを捨てる時も
    埃臭くない。

    私なりのアレンジだ。

    大原さんの生活を、書かれている通り
    丸呑みすることはない。

    スコーンだって手作りが体の不調でシンドい
    時は、買ってきて食べる。

    ただ、その時に可愛いかごを使うとか
    ペーパーナプキンだけで包んでるけど
    たまには布のも使うとか…。雰囲気や
    気分を、自分なりに演出する。

    そういう楽しい頭の体操のヒントを、本から
    分けてもらう。

    身の回りを、無理して全部をアンティークに
    することはないし
    持ち物にかける予算も、自分なりにしたらいい。
    今時、新しいものでも素敵なものはたくさんある。

    アンティークが好きだけどお値段がという時は
    テイストの似た新しいものを買って、自分が大事に
    その物を愛用して、次に伝えたらいい。

    大事なのは、どんなものに心を惹かれるのか
    よくいろんなものを見ておくこと。

    ちょっと普段の生活に、一手間かけること。

    そして、無理しないで頭を使って、気軽に
    いいとこ取りすることが、大事じゃないだろうか。

    ああ、それから。

    いっとう大切なのは。

    自分がどういうテイストのものが好きで、
    飽きないのか。服ならこういうもの。
    食器ならこういう感じ。

    とか…

    自分の趣味はこうだから、ここにこういうスペース
    作ろうかなとか…。

    あと…

    自分には、普段の家事の中で、こういうことは
    誰の手も借りないで気軽にやれてるけど、

    こういう部分はこれこれこういう理由で
    あまり出来ないからお留守になってるぞ、とか…。

    自分をよく知ること。

    どうしても出来ないことは、誰にもある。
    お留守になってる部分は、苦手なら、それを
    省いても、だらしなくならない生活の方法を
    考えたり、気軽に実行できるような状況を、
    自分で作ってあげたらいい。

    衣替えしないでいいように収納して
    衣類の総ざらいをするなんて、まさに代表的な
    工夫だと思う。

    何が出来て何が出来ていないか。
    何が好きで、何が必要か。

    本当は何が要らないやって感じているのか。

    まず自分の本音を知ることが一番大事。

    はっとなった時に、この本に戻ってきて
    そうそう、最近雑になってない?と
    自分にチェックをいれて、大原さんのお暮らしを
    偲んでは、深く息をするのがいいかなと、そう思う。

    素敵だな…って素直に憧れながら。

  • 他の本も読んだけど、素敵な暮らしだなー
    これだけシンプルに生きたい
    真似できるところは真似しよう

  • おおはらしょうこさん。
    経済力がなせる業だよなぁ…と思う。真似はできないけど、引き算なら私でも出来ると思った。上品な語り口調がすてき。50代からの暮らし方がこの本を読むことによって、分かるような気がした。引き算とメリハリがだいじ。

    読みながら検索してみたら、この本が出版された3年後に大原さんは亡くなられていることがわかった。これからの私の人生のために参考にしようと思っていただけに、亡くなられているということが少しショックだった。

    時間をかけず、シンプルに、質実剛健に暮らす。
    「ちいさくすること」
    好きなもの、心地よいもの、自分に似合うものを選ぶ。
    引き算をする。

  • いくらシンプルで使いやすくても、それだけではつまらない。目に楽しく、美しくなければ「ちいさな暮らし」が「ちぢこまった暮らし」になってしまいます。

  • 大原照子さんの本にハマってるのでその流れで読了。
    今回はカトラリーやキッチン用品が主体でした。

    たくさん集めていたカトラリーやキッチン用品をどんな基準で整理して、暮らしを小さくしていたのかとても参考になりました。

    即、取り入れたのは「おひとりさまカトラリー」
    たしかに毎日お客様が来るわけではないので、自分一人用のカトラリーセットを作っておくのはすごく便利です。

    シンプル生活と私らしさを両立するがコンセプト

    ちいさなキッチン、ちいさな棚、ちいさな道具、ちいさな朝食、ちいさな窓、ちいさな花、ちいさな部屋、ちいさな豊かさ

    写真はこれまでの安東紀夫さんではなく公文美和さんという方が担当しており、さらにかわいらしいイメージの一冊に。

  • 旅に出た時の朝食は、たまに食べるもの。いつもはシンプルに。
    好きなもの、心地いいもの、自分に似合うもの、服以外もこの基準で決める。
    スージークーパーの食器。
    ローズウッド(紫檀)の箸と津軽塗の箸。お客様用は竹箸。
    アスクルのタオル。厚さがちょうどいい。
    ジャグ=水を入れる器。
    ビアマグ

  • 後で。

  • 「シンプルに
    ムダなく暮らしたいけれど、
    ムダなことも楽しみたい」

    というフレーズに惹かれて借りた。

    参考になるところも、こどもがいる今の暮らしでは無理だなと思うところもあったけれど、とりあえず、紅茶とジャム(マーマレード)がほしくなり買ってしまった。

  • シンプルといっても、モノトーンでまとめてしまってはつまらない、お皿もしかり、色の基調を決めて、そこに自分の好きな色と足すとか、一見ばらばらなようでも全部自分の好きなもの、という共通点があればいい、という考え方はなるほどと思った。
    わたしも無機質な部屋―例えばミニマリストなんかはその究極だけれども―は素敵だと思わない。
    色味を抑え、モノの数も抑え、でも、好きなものに囲まれて自分らしく暮らすのがいいなと思う。

  • ■使わないもの(使うもの)
    大きい鍋・重い鍋
    <ガスレンジ4口タイプ使用>
    <ガスコンロ下のオーブン使用>
    (北陸アルミのアルミ鍋、14cm 16cm)
    (ティファール鍋 18cm 20cm)
    (ティファールフライパン 20cm 油物用)
    (ティファールフライパン 20cm きれいなもの用)
    ※鍋・フライパンは3年で買い替え
    炊飯器(北陸アルミ23cm 炊飯専用鍋)
    (冷蔵庫 電子レンジ ティファール電気ポット 食洗機)
    大きいお皿
    ベッド(布団)
    バスタブ(シャワールーム)
    カーテン(ブラインド)

全22件中 1 - 10件を表示

大原照子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×