北壁の死闘 (創元推理文庫) (創元ノヴェルズ ラ 1-6)

  • 東京創元社
4.10
  • (53)
  • (45)
  • (36)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 357
感想 : 51
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (403ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784488800666

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ナチス、戦争、スパイ、裏切り、敵意...様々な事象が起きているのに、過酷な雪山では 些細なことに感じてしまう。好きなラストでよかった

  • ひさびさの山岳小説。
    ノンフィクションかな?と思ってたけどフィクションなんですね。

    始めに印象的なプロローグ。
    最初の方は戦争に関するごたごたの出来事。
    そしてどうしてそうなるのか、北壁を登攀するんですよね。
    後半は見事、山岳小説です。人はどうして登るのか?
    なぜか登ってしまう、そういうものなんです。

    ずっと歯を食いしばって読んでしまったのであごが疲れました。

    山岳小説はいろいろ読んだにもかかわらず、感想をほとんど書いていなかったので、どの小説がどうだったのか思い出せません。
    かといって詳細を書くとネタバレになってしまうし。
    ネタバレにならない程度に書き残すことにします。

    この物語で盛り上がった要素の1つ目は、いじめられていたリヒナーがシュペングラーとともにヘンケを打ち負かそうとするところ。

    2つ目は第三雪田でリヒナーが滑落するところ。

    3つ目はヘレーネと博士のワイヤーが切れるところ。

    そしてラスト、その後の物語。

    最高のエンディングです。

    読み終えて幸せな気分になり、なおかつ北壁登攀の達成感もあり、力がみなぎってくる感じです。

    この文庫本の巻末に「文庫・データボックス」というコーナーがあって、おすすめの山岳小説が紹介されています。
    すでに読んだものも含め、片っ端から読んで行こうと思いました。

    この小説をもとにした映画「アイガー北壁」も見てみたいな。

  • 結局、なぜ北壁のアイガーに登ったのか。ミッションは台無しになっている。

  • 主人公たちが登山を始めるまで、どうも面白くなかった。主人公の過去にトラウマがあったり美女に惚れたり、そういった部分は冒険小説のお約束。正直、そもそも彼らがアイガー北壁に挑むきっかけになる作戦も実にお粗末だし、説得力が全くない。
    だがこの作品の魅力はそこじゃなかった。絶望的状況の中で生き延びようと必死にもがく主人公たち。その描写が実にリアルで、読んでいるこちらまで寒くなる。状況は悲惨になっていき、互いに助け合いながらも次々と命を落とす。主人公と美女の運命は・・・。ラストがまたロマンチック。

  • 実際に登攀したわけでもないのに、読み終えて達成感。後半の緊張感から解放されて、思わずほうっと息をついてしまったぐらい。
    予想していなかった真相と結末も含めて、面白かった。

  • 山登りする奴はだいたい小説ではカッコよい。いやな奴が出てきても、それでも最後は良いやつだったり。山を前にすれば自分がいかにもちっぽけに見えてしまうんだぜ、的なテンプレが必ず有効なんであって、それを承知で読むのは、笑点を見ながらいつものやつーって思いながら笑ってしまうおじいちゃんのように、これまた自分が年を取って楽しめるようになったのか。
    てかもんすごく大変な思いをしているのがあまりにも異常事態すぎて、最早どのくらい大変なんだかわからず、てかマンガじゃねーか、くらい酷い事になってるんだけどもね。うん、本気で山登りする人にはきっとこのすごさが分かるんだろうなぁ。
    でもモヤシっ子でもハラハラできて良いわー。

  • 冒険小説としては楽しめるが、クライミングの知識がないだけにシーンが頭に浮かんで来づらいところはあった。ただ、最後はなるほど感あり。

  • 2016/3/2読了。
    十数年ぶりの再読。手に汗握って読み耽ってしまった。道具立てが豊かでストーリーは絶体絶命の連続。戦争、過去に傷を負った男、強く美しい女。冒険小説の典型といってもいいような作品だが、それが再読でここまで引き込まれるとは。やはり登攀シーンの息詰まる描写の濃さが良い。

  • 発売当初に読んで感動したこの作品をもう一度読み返してみたい!という思いが日増しに募り、なんとか入手を果たし、再読。

    迫力あるシュペングラーの力強い登攀シーンに魅了され、一気読みし、即、二度読みしてしまった。

    シュペングラーは力尽きて氷漬けになってしまったの?
    頂上までたどり着いて生き延びることができたの?

    ハラハラ、ドキドキしつつエピローグを迎え、嘆息。

    これほどおもしろい冒険ミステリーにはなかなか出会えない!子どもたちにもぜひ読ませたい作品。

    この本を原作に創られた映画「アイガー北壁」はまだ見ていないので、近いうちにチェックしたいと思った。

  • 面白かった。
    登攀シーンにハラハラした。
    シュペングラー生きてて良かった。

  • 2013/3/21読了

  • 山と戦争の壮絶さがあいまって、息もつかせない面白さだった。

    夢中になりすぎて、乗る電車間違えた。

    らすとが、これまたステキ!

  • シュペングラーがかっこよすぎる。
    内容も面白すぎる。

  • 車内で熱中するあまり2回も乗り過ごしそうになりました。まるでジェットコースターに乗っているようなスピード感&スリル満点。アイガー北壁を舞台にした傑作です。結末もあっぱれ!

  • 翻訳本感否めず。日本の作家がこの骨子で書き直したらかなり面白いと思う。ラストもいいかんじ!ストーリー的には☆4つ。でもこの本としては3つかな。

  • 登っているときの描写が本当に良い。
    人物の内面だったり恐怖感が伝わってきて、久々に読書で興奮した。

    前置きにBBC調査員の想像で物語の多くが作られているとあって、たまにその事を思い出したり、上手く行きすぎじゃね?と思って少々冷めることもあった。
    オチもちょっと満足できないけど、それを払拭するぐらい良さがある。

  • 行き詰るような苦しさの中、読み終えた。
    でも、ナチス時代の装備で、あの状況で、それが可能か?と考えると(冷めてるな~)ちょっと夢物語っぽくも感じた。
    山岳ものを立て続けに読んで、難しさも何となくわかるだけに。
    でも、戦争の不条理とか、息苦しさがすごくよく伝わってきた。

  • 発売されたのが1987年ですのでもう24年も前に出された本ですが、
    第二次世界大戦のことやアイガー北壁で見つかった遺体の謎など、
    非常に読み応えのある山岳小説なんです。

    アイガー北壁で氷漬けのナチ軍人の死体が発見された。
    謎の遺体に関心を抱いたBBC局員が意外な事実を探り出す。
    第2次大戦末期、原子爆弾の開発をめぐってナチ・ドイツが精鋭クライマーを集めて打った奇策。
    追いつめられた彼らが魔の北壁で繰り広げた壮絶な死闘。
    J.ヒギンズをして「比類なき傑作」と言わしめた、超一級の山岳冒険小説登場!
    (「BOOK」データベースより)

    この物語はアイガー北壁で見つかった氷付けの遺体を元に、
    著者が綿密な取材を行った結果のドキュメンタリーという書き出しで始まります。
    実際にはそこもふくめてフィクションなのですが、
    あまりにも良く出来ているため本当にあった出来事なのかと錯覚してしまいます。

    訳者の海津正彦さんはエベレストやK2などを舞台にした小説の翻訳を行ったり、
    ご自身でも山岳を舞台にした本を書かれている方。
    今回の「北壁の死闘」のあとがきでは、
    「クライミングシーンが忠実に描かれている」と書かれていますが、
    読み進めていくとなるほどそのとおりで当時のクライミングの様子が活き活きと描かれています。

    この本を私に進めてくれたのは職場のスタッフ。
    その方ご自身は山に登らない方なのですが、
    それでもアイガー北壁での壮絶なクライミングシーンには胸をときめかせたとのことでした。

    山に登る人も登らない人も、
    クライミング経験のある人もそうではない人も楽しめる一冊。
    第二次世界大戦末期のドイツ軍の様子などは読んでいて歴史の裏側を感じさせてくれます。

    おすすめです。

  • 山岳サスペンスの金字塔!読んだのは多分10代、今でも行間から匂い立ってくる緊張感を鮮烈に思い出すことができます。

    作者のボブ・ラングレー氏に一時期ハマりました。

  • カテゴリをどれにしようか迷いました(笑)

    山岳でも戦争でも可だよな。

    ラストが秀逸。
    ベタだ、ファンタジーだと罵られようが、ラストがあれでよかった。
    だからこそ、★4つ評価!

    私もアイガーを間近で見てみたい!

全51件中 21 - 40件を表示

ボブ・ラングレーの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×