植物力をくらしに活かす「緑の医学」

著者 :
  • 東京堂出版
3.00
  • (0)
  • (0)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 15
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (192ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784490208870

作品紹介・あらすじ

自然が先生!体内環境・自然環境・社会環境を整えて、植物の恵みをくらしに活かそう。メディカルハーブの第一人者が、ハーブ、植物療法、ホリスティック医学、自然療法、これからの健康観などを紹介。植物・ハーブの力を活用して自然治癒力に働きかけ、心身の調和を取り戻すライフスタイル「緑の医学」を提案します。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 読書録「緑の医学」3

    著者 林真一郎
    出版 東京堂出版

    p62より引用
    “そもそも、心と身体は切り離すことはでき
    ないし、信念や生きがいなどといった精神性
    も健康生活には不可欠なもの。さらに、個々
    人が生きてきた歴史や内的・外的環境などと
    相互作用を起こしながら健康を維持したり、
    病気になったりしているのです。”

    目次から抜粋引用
    “「白い医学」を補う「緑の医学」の可能性
     ハーブ&フィトテラピーの魅力
     ホリスティックな生き方につながる「緑の医学」
     「緑の医学」とヘルスリゾートメディスン
     自然とつながる生き方”

     自然のチカラを活用する医学で活躍する著
    者による、植物や自然を生かした医学につい
    て記した一冊。
     現代医学との違いについてから著者の具体
    的な活動についてまで、身近な植物を上手く
    使う指針が書かれています。

     上記の引用は、西洋医学の問題点について
    書かれた項での一節。
    原因と結果が一対一対応であるような、単純
    なしくみで出来ていたら、生きるのも楽なの
    になと思います。
     自分の体を健康に保ちたいのであれば、悪
    くならないように、普段から心がけたいもの
    です。そのための方法として、この本で紹介
    されている植物の力は、有効なのではないで
    しょうか。
    自分の体と相談して、ゆっくりと体調を整え
    て行くようにしたいものです。

    ーーーーー

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

薬剤師、臨床検査技師。グリーンフラスコ代表、東邦大学薬学部客員講師、静岡県立大学大学院・日本赤十字看護大学大学院非常勤講師、日本メディカルハーブ協会副理事長。1985年、メディカルハーブの普及を目的にハーブ専門店グリーンフラスコを開設。2001年には植物療法に関する情報の収集とエビデンスの蓄積を目的にグリーンフラスコ研究所を設立する。メディカルハーブのホームケアでの活用を推進する一方、統合医療における植物療法の普及をめざして臨床・研究・教育に携わっている。監修書に『ハーブ活用百科事典』(産調出版)、著書に『ファーマシューティカルアロマセラピー&メディカルハーブ』(南山堂)、『ハーブと精油の基本事典』(池田書店)、『緑の薬箱ハーブセラピー』(日本放送出版協会)、『メディカルハーブの事典』(東京堂出版)など。

「2014年 『植物療法(フィトセラピー)事典 ペーパーバック普及版』 で使われていた紹介文から引用しています。」

林真一郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×