夜明ケ (ジェッツコミックス)

  • 白泉社
3.67
  • (4)
  • (8)
  • (12)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 62
感想 : 12
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (258ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784592131359

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 景気が良くて、エネルギッシュで、何でもありの、バブル時代において、『何かが生まれそーで生まれない』という退屈さが、死への恐怖心を起こさせるというのは、当時の私のリアルタイムに於ける感覚としては、全く意識していなかった。

    この退屈さとは、例えば、いつまで経っても変わることのない景色を、ずっと見せられてるようなもので、しかも、景色を見せられてるという受動的行為を、何者かにさせられているという事すら意識していない、自由に恵まれているはずの世界が、実は不穏なポピュラリティに、がんじがらめに縛られて動けない状態であったことに、気付かされた感覚は、ちょうど、穂村弘さんの「シンジケート」でも、同様に抱きました。

    それから、こうした事を考えていると、当時の人が、現代という未来にタイムスリップして来たとしたら、どう感じるのだろう? といった疑問も浮かんでくる。

    景気は悪く、異常気象で、未知の存在が蔓延り、テクノロジーは発展しているが、人間の意識性が変わり、多様な価値観がある、こうした時代を刺激的な時代だとでも感じるのだろうか?

    本書はバラエティ豊かな短篇集で、シュールで笑えてくだらなくも切ないギャグ漫画として読めたが、その中においても、つまらない現実世界に何か風穴を開けてやりたい、切実で早急的な意思表示も感じられて、それが、その時代を知る人にとっては、また切ない思いにさせられる。

    特に印象的だったのは、

    銭湯でのマリオネット「Sen-Toy」

    主題歌も懐かしい永遠のロマンチスト「小さな恋のメロディ」

    SF設定が切なさに拍車をかける「他所へ」

    現代に先駆けて多様な価値観のあり方を問い掛ける「ヒゲのOL笹子さん」

    時代へのささやかな抵抗を、見事にくだらなく具現化した「ごめんねエイリやん」

    つまんないコトや哀しいコトを千個食べさせて歌にする「青空」

    穂村さんもエッセイで書いてたけど、当時におけるブルーハーツって、凄かったんだなあ。
    当時の私は、そこまで凄いとは実感として無かったが、過去を振り返ることによる客観的視点では、彼等のロックと存在そのものは、奇抜でありながらも、堂々と、その世界に風穴を開けにやって来た、ガンマンのようだ。

    ちなみに穂村さんといえば、彼が当時のガールフレンドの家で本書を読んでいた時、ある場面が凄いと感動を覚え、それにガールフレンドも、やっぱりそうだよねとばかりに、共感し合うエピソードがあるのだが、そのシーンが一つに絞れなくて・・・二つ心当たりがあるけど、どっちかなあって。

    穂村さんの感動のツボが複雑なのもあるけれど、いずれにしても、世界の不条理さを知ってしまったという思いに、いてもたってもいられなくなる気持ちは分かるような気がするし、当時とはまた違う意味で、現代の私たちも「夜明ケ」を待ち望んでいることに、変わりはない。

  • しりあがり寿全部読む。屁で空飛ぶやつめちゃくちゃよかった。全部ページ数やばい。

  • バラツキが習熟でなく初期衝動なのでいま読むとしみじみいい。

  • 「ハンプティーダンプティー 使わなかった肉じゅばん」

  • 短編集の合間・合間に男女が広い荒地で「夜明ケ」を待っているのですが、最後の余韻がなんとも心地よい良作です。

  • 穂村弘の本に書いてあったシリーズ。

    その本では、彼女と漫画を読んでいて、同じポイントで感動して良かった、という話が書いてあった。

    その箇所を探しながら読んでみたが、イマイチどこかわからない。



    内容は作者の鬱屈としていた若かりし頃の精神が夜明ケという題名とともに表れているようで、好感が持てる。


    夜明け前なんだ。

  • しりあがりさん大学3回の時にかいた「シリーズはたちマエ」が入ってるらしくて、それが読みたい。

    http://www.daimokuroku.com/?index=intman&date=2009-05-23

  • 奔放なギャグを集めた短編マンガ。個人的には「ハタチ前シリーズ」が大好きです。

  • 2008/6/16購入

  • 有名漫画のパロ系でかなり笑った。いろんなバリエーションのしりあがり作品が楽しめます。

全12件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1958年静岡県生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン専攻。1981年食品メーカーに入社、宣伝・商品企画に従事する一方、漫画家としても活躍。1994年専業漫画家となる。2000年『時事おやじ2000』(アスペクト)、『ゆるゆるオヤジ』(文藝春秋)にて第46回文藝春秋漫画賞を受賞。2001年『弥次喜多in DEEP』(エンターブレイン)にて第5回手塚治虫文化賞「マンガ優秀賞」を受賞。

「2006年 『本当は知らなかった日本のこと 』 で使われていた紹介文から引用しています。」

しりあがり寿の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×