いつやるか? 今でしょ! (宝島SUGOI文庫)

著者 :
  • 宝島社
3.84
  • (29)
  • (56)
  • (37)
  • (5)
  • (1)
本棚登録 : 502
感想 : 55
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (244ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784800226884

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 参考にしたいことが幾つかあった。
    この本で林先生の印象がとても良くなり、もっと知りたいと思た。

    歩きながら考える

  • 今更だけど読んでみた。
    まぁ取り入れられるところはする。

    ・挨拶は「誰にでも平等に」、頭を下げるコストはゼロ
    ・考えに詰まったら、まず「対比」
    2本の対比軸を設定して問題をナチュラルに深く考察していく。
    ★人が見ているじぶんこそが本当の自分である。
    声、表情を意識して。
    ・ゴールを見極め、そこからの引き算を考える
    ・成功のイメージを想像する。
    ・こだわりのバランス
    ・人を見る眼を養っていく
    ・悪い流れに耐えて、焦らず、腐らず、諦めず。

  • 心に残ったところをメモ。
    『5年間とはこれだけのことをなし得る時間だという確かな手ごたえがあって初めて、5年後という未来からの逆算を、真に意味のあるものとすることができるのです。』
    『すべての行為は、「完全」ではなく、「満足」のために行われているという根本』がある。

  • 質問は「うーん、やるなと思わせる」
    相談に正論で返すな
    とにかく最後まで聞く、おかしくても遮らない
    相手の感情を読み取る
    できないことはできないと、大胆に切り捨てる
    この人が言うなら聞こう
    こだわりは人に対して持つ
    大人になって「なるほど」と受けとめる習慣
    人にも仕事にも謙虚に向き合って自信を手に入れ大胆に任せる
    自分の世界を大きく開くことで自分の世界を大きく広げていく
    誰の意見を聞き、誰に任せるか
    悪い流れは耐える 焦らず腐らず諦めず

  • 勝ち易きに勝つ
    相談に正論で返すな
    日常のうちに自分の意見の通じる状況を作ることがコミュニケーションのコツ

  • さすが予備校講師。文章もわかりやすい。
    ★質問は内容を考えて
    ★動きながら考え事をするといい
    ★効き顔をいかす
    など、たくさんの事例からのはなしは面白かった。

  • 著者の人生哲学について知りたくて読書。

    現在も予備校講師である著者。テレビ話している姿は拝見しているが、どんな人生哲学を持っているのか興味があり読書。

    高校からギャンブルを始めて大学、社会人とギャンブルに熱中していたのは、正直意外。それで東大法学部なんだからすごい。

    孤独な時間を持つ。
    友だちは少ない方がいい。
    無意味にイベントへ参加しない。
    人を見る目を養う。
    皆と同じことをしない。

    自分は何を達成したいのか。何を実現できれば満足できるのか。自分の人生だから自分の成功の定義は自分で決め、逆算して今必要なものは何かを常に考える。

    悪口を糧にするスキルの下りは、なるほどと思う。悪口を糧に成長の種にすることは頭では分かっているがとても難しい。

    いい流れが来た時に、酔わず、驕らず、浮かれず。
    悪い流れに耐えて、焦らず、腐らず、諦めず。

    この信念が著者を動かし続けているのだと思うし、タレント業の仕事が増えても大きく道を外さない道標となっているのかもしれない。今後の著者に注目したい。

    読書時間:約55分

全55件中 41 - 50件を表示

著者プロフィール

1965年愛知県生まれ。東進ハイスクール、東進衛星予備校現代文講師。東京大学法学部卒業後、日本長期信用銀行に入行。その後5カ月で退社し、予備校講師となる。現在、東大特進コースなど難関大学向けの講義を中心に担当。テレビ番組のMCや講演など、予備校講師の枠を超えた活躍を続けている。

「2016年 『林修の仕事原論』 で使われていた紹介文から引用しています。」

林修の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×