ほんとに、フォント。 フォントを活かしたデザインレイアウトの本

著者 :
  • ソシム
3.86
  • (26)
  • (42)
  • (24)
  • (5)
  • (2)
本棚登録 : 1244
感想 : 34
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (240ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784802612081

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 久々のデザイン本。デザインといっても、ガチの意匠の意味のデザイン。
    「けっきょく、よはく。」の姉妹本的な立ち位置の本でしょうか。

    ※けっきょく、よはく。
    https://booklog.jp/users/noguri/archives/1/4802611692#comment

    前作は、余白の使い方について書かれていましたが、
    今回のテーマはフォント。
    フォントって何だからそそられますよね。。
    フォントに加えて、色の使い方や余白の使い方も組み合わせて、
    NGデザインとOKデザインを比べています。
    素人でも、何となくNGはイケていなくて、OKはイケていることは分かるんですが、
    その理由をロジカルに説明してくれているのが、この本のすごいところ。
    素人には中々真似できないロジックで、豊富なフォントを説明してくれていますが、
    パラパラ眺めているだけでも面白い本です。

  • フォント+そのデザインのOK、NGが横に並んでおりかなりわかりやすい!

  • デザインに携わる仕事に転職してすぐの頃,本屋さんで立ち読みをして気に入ったので購入しました。
    デザインのNG例とOK例が見開きで載っていて,「このデザインいいな」「こんなデザインもあるのか」と眺めるだけでも楽しい本です。フォントだけでなくレイアウトや装飾の参考にもなり,デザインの引き出しが増えます。

  • プロじゃないけど、デザインに携わる者として、
    人生ガラッと変わるほど参考になった。
    今までダサかったな…あ、これ今度真似したいな…の連続だった。
    美しいデザインを沢山見ようと思った。

  • フォントのセンス経験値を上げる作例集。

    自分はグラフィックデザインがまだまだなのでフォントがもっとうまく使えるようになりたいと思い購入。

    本書は新米デザイナーが作ったデザインとベテランデザイナーが作ったデザインを比較してどこがダサいのか、どこをどうすると良くなるのかが具体的に書かれていてすごく参考になる。

    どのフォントが使われているか記載があるので、モリサワフォントやAdobeフォントがあればトレースしてみるのも良いと思った。

    事例がとにかく豊富だしデザインも素敵なので見ているだけでも楽しい。

  •  フォントの基礎は最小限で、殆どは商品の広告やプレゼンなど、ジャンルごとに良くない例と対比する形で正解例が載っている。また、シチュエーションごとに正解のアレンジ例が複数載っているため、応用が効かせやすい。
     最初はどこが悪いのか、どこを直すべきかもまるでわからないのに、一冊読むと何となくこのフォントは浮いている、ここを直すべきでは?とわかるような気がしてくる。自分がデザインしたときも、悪い例を思い出し改善できるようになれる気がする。
     ただ、フォントの本となっているが、改善例はフォントだけでなく配置や色使いもいじっているため、フォントだけの良し悪しを比べられるわけではない。
     全く同じ構成・配色で、フォントだけが異なるような対比例があれば、フォントの力のみを示すことができたのではないかと思うが、逆に言うとフォントだけでなく配色・配置なども勉強ができるということでもある。
     

  •  フォント選びに焦点を当てたデザイン指南書。デザイナーではない素人だけど眺めているのが楽しかった。

     作例は豊富だけど、フォントの選び方以外のデザイン要素が多すぎて、その加工ができるくらいフォトショやイラレを使いこなせる人には、この程度のフォントの選び方はもはや釈迦に説法なのでは……みたいな気もした。どうなんでしょう。

     OK例の中には、個人的には「これの何がいいので??」と感じてしまうものもあって、デザインに正解ってのはないんだなあとしみじみ思った。

  •  フォントをうまく使ってデザインするための教本。デザイン例がたくさん載ってるので、眺めているだけで勉強になりそう。
     ウエイトが細めだと高級感が出る、とかっていうのは文章で覚えるより、感覚で覚えた方が早そうだよね。

  • デザインの参考に手に取った本。

    NGデザインを見ると、どこをどうすればいいのかはなんとなく分かるが、そもそもNGデザインにさえ行き着くのが難しい。

    どれだけ時間をかけていいのかにもよるが、バナーなら1つ30分程度だろうか、その時間内に素早くOKデザインを作るためにはやはり手を動かして慣れておくことが大切なのかな。

    またフォントをDLするのが趣味で使いこなせないほどの数があるけれど、個性的なものばかり集めてしまっているので、もう少しシンプルなものも増やしていきたい。

全34件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

ingectar-eデザイン事務所 代表 寺本恵里
イラスト・デザイン素材集やハンドメイド系書籍、デザイン教本などの書籍を執筆、制作をしている。著書は40 冊以上。代表作に「3色だけでセンスのいい色」「あるあるデザイン」「けっきょく、よはく。余白を活かしたデザインレイアウトの本」。
京都、大阪で「ROCCA & FRIENDS」などカフェの運営、店舗展開、デザイン、企画などもしている。

「2023年 『最強構図 知ってたらデザインうまくなる。』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ingectar-eの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
アンデシュ・ハン...
門井 慶喜
リンダ グラット...
米澤 穂信
辻村 深月
凪良 ゆう
佐々木 圭一
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×