ほぼ日手帳公式ガイドブック2022

制作 : ほぼ日刊イトイ新聞 
  • マガジンハウス
3.49
  • (6)
  • (15)
  • (19)
  • (5)
  • (0)
本棚登録 : 174
感想 : 15
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (160ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784838731626

作品紹介・あらすじ

やっぱり、手書きはうれしい。
『ほぼ日手帳公式ガイドブック』の
2022年版が、8月25日に発売です!

ほぼ日手帳の自由でたのしい使い方を
たっぷり紹介する公式ガイドブックが
ことしもできました。

限定特典「12か月のどうぶつシール」
ほぼ日手帳をぐっとかわいくしてくれる、
「12か月のどうぶつシール」がついています。
本の表紙カバーでクマを描いてくれた
イラストレーターの祖敷大輔さんによる、
描き下ろしのどうぶつが勢ぞろい!
ほぼ日手帳の月間カレンダーと
相性ばっちりな大きさのシールです。
※シールは紙の書籍のみの特典です。

特集 やっぱり、手書きはうれしい。

手で書かれたものには、
その人にしか出せない表情があります。
文字や絵に、その瞬間の感情が宿ります。
手間はかかるし、時間もかかるけれど、
やっぱり、手書きはうれしい。
書くことを暮らしの中心にしてきた方々に、
手書きのうれしさを教えてもらいました。
糸井重里「手書きは人の鏡。」
ヨシタケシンスケさん「手書きはラク。」
ほか、読みごたえのある特集です。

その手で生まれたほぼ日手帳 20

人の数だけ、ほぼ日手帳の使い方はあります。
その手で文字を書き、その手で線を引き、
絵を描き、紙を貼り、はんこを押す人も。
『ほぼ日手帳公式ガイドブック2022』では、
ほぼ日手帳をお使いの20組のみなさんに
ふだんの使い方を見せてもらいました。
光浦靖子さんがカナダ留学直前に見せてくれた、
英語の勉強ノートに使われたほぼ日手帳など、
その手で生まれたほぼ日手帳からは、
その人の顔が見えてくるようです。

HOBONICHI TECHO 2022
 LINEUP CATALOGUE!

ほぼ日手帳の選び方として、
手帳本体の種類やその特徴はもちろん、
「ほぼ日手帳2022」の全ラインナップを
写真とテキストでくわしくご紹介しています。
新しい1年の過ごし方を想像しながら、
どんなデザインや機能のカバーを使うか悩むのは、
ほぼ日手帳の大きなたのしみのひとつ。
2022年を、最高の年にしちゃいましょう。


ほかにも、ほぼ日手帳のある暮らしが
たのしくなるような記事が盛りだくさん!
とくべつな日も、なんでもない日も、
ほぼ日手帳と過ごす2022年を
この手でたのしく、いろどりましょう。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 2021年10月12日読了。毎年欠かさず購入している、ほぼ日手帳のガイドブック。進化しつくした手帳であるから、質的な変化はほとんどか全くなく、カバーのコラボ先や種類が増え、メモ増量タイプや日付なしタイプなどバリエーションが豊富になりました、というのが進化の方向性。まあ、自分が生きていてお金に余裕のあるうちはこの手帳(本体のみ)は買い続けることになるかな…。きれいなイラストや漫画を書く使い方はもはや感動しないが、部活のメンバーに手帳を配り、各自が思いつきを書きなぐるような使い方は興味深かった。日めくりなのでその日書かないとそのページは過去のものになってしまう、という切迫感が部員たちの書くモチベーションになるのかも。そう考えると、自分の子どもに使わせてみる手もあるだろうか…?

  • 実際に自分が使っているのは、こちら。
    なので、じっくり読みました。

    去年からウィークリータイプに変えて
    ステイホームな日々にはちょうど良かった!
    でも、みんなの使い方でオリジナルタイプに
    ガシガシ書いてるのを見ると
    ちょっと未練も残る(笑)
    なので、もっとweeksや5年手帳の
    みんなの使い方ページも増やして欲しいな♪

    こちらの読み物ページは
    手書きの楽しさに着目したインタビュー集。
    ヨシタケシンスケさんの
    「手書きはラク」とか、おもしろい。
    文豪の手書き文字が載ったページもあります。

  • 楽しい楽しいほぼ日手帳!

  • 2021/9/7購入

  • 日記活用のヒントをもらいに。

  • 2022.05.28

    手帳の使い方ページが例年に比べて物足りなかった。そろそろネタ切れ?
    松浦さんの語学留学を決意した経緯についてのエッセイ読んでみたい。
    年間のページに歩数を書くのは良いなと思った。

    今となっては幻となってしまったマイケルジャクソンのカバーのビジュアル全貌が唯一見れる本なので貴重だと思う。
    カバーの他にweeksや小物も展開予定だったんだ…下敷き発売されていれば欲しかったな。

    2022年は結局ほぼ日は使わずに終わってしまうけれどなんだかんだ毎年欠かさずチェックしてしまう。
    今年はweeksのたんぽぽとリバティの表紙かわいいなーと思っていたけどメモ帳も予定のところもこんなに使わないからマンスリーで十分ということがわかってしまって寂しい。
    マンスリーしか使わないなら、いっそdayfreeもアリなのかも。

  • 毎年読んでるほぼ日手帳の本。今年はほぼ日手帳にしようかな( ˇωˇ )

  • 2021/10/16

    あれー、前の年のガイドブックの方が内容盛りだくさん感があった気がするぞー。使い方のアイディアいっぱいというより、各人の使い方を深掘りそしてインタビューって感じで。

  • 10年程前、学生の頃にほぼ日手帳を使っていた。また再開してみようかなーと思い読んだ。
    みんなの使い方をみて、毎日何を書くかヒントをもらおうかな。

  • 毎年の恒例。わたしにはほぼ日とその会社の人は合わないんだけど、楽しそうな人たちを見てるのが好きなのと、使い道を見るのが大好き。楽しい。

全15件中 1 - 10件を表示

ほぼ日刊イトイ新聞の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×