ブクログ談話室
Kindleについて教えてください。
海外在住です。
今度、帰国したときに日本版のKindleを購入しようと思ってます。
帰国したときに、出来るだけたくさんの本を購入・ダウンロードして、こっち(アメリカ)に帰って読もうと考えてます。
日本のKindleは、日本でのみしかWiFiと3Gからダウンロード出来ないないと聞きましたが、ここアメリカで、amazon.co.jpのサイトからPC接続でダウンロード出来ないのでしょうか?
また、海外在住者が日本の電子書籍で手軽に読める良い案があったら教えてください。
今度、帰国したときに日本版のKindleを購入しようと思ってます。
帰国したときに、出来るだけたくさんの本を購入・ダウンロードして、こっち(アメリカ)に帰って読もうと考えてます。
日本のKindleは、日本でのみしかWiFiと3Gからダウンロード出来ないないと聞きましたが、ここアメリカで、amazon.co.jpのサイトからPC接続でダウンロード出来ないのでしょうか?
また、海外在住者が日本の電子書籍で手軽に読める良い案があったら教えてください。
質問No.5173
みんなの回答・返信
-
nuchanさんの回答 2013年06月02日
米国在住で、amazon.co.jpの本はタブレット(wifi only)とスマホ(ATT)で、amazon.comの本はkindleで読んでいます。USBでの書籍のダウンロードは青空文庫から以外はやったことがありませんが、Amazonの場合はIPアドレスではねることはないと思いますので、日本で購入したkindleで問題なく使えると思います。でもwifiからの方が速くて快適だと思います。
回答No.5173-056905
-
johnnycakeさんの回答 2013年06月01日
私はオーストラリア在住です。私自身が所有しているわけではありませんが、ご近所の日本人の方でやはり日本でKindleを購入してこちらで使用している方と先日ちらっとそういう話をしました。
彼女は、アマゾン・ジャパンのアカウントは日本のクレジットカードと日本の住所で登録しているそうで、オーストラリアからでもダウンロードしていると言っていました。(PC経由です)
彼女は、アマゾン・ジャパンのアカウントは日本のクレジットカードと日本の住所で登録しているそうで、オーストラリアからでもダウンロードしていると言っていました。(PC経由です)
回答No.5173-056860
全2件中 1 - 2件を表示