ポピュリズムとは何か - 民主主義の敵か、改革の希望か (中公新書 2410)

著者 :
  • 中央公論新社 (2016年12月19日発売)
4.04
  • (76)
  • (99)
  • (34)
  • (11)
  • (4)
本棚登録 : 1142
感想 : 99
5

ポピュリズムに対し、歴史的・政治学的な観点から切り込む。成立の経緯(左右の既成政党から蔑ろにされてきた低所得者のニーズを掴んだことなど)や肯定的な側面(改革促進、安全弁機能、脱反ユ・脱民族主義、リベラルな価値・民主主義的手法の尊重)がよく分かる。欧州のポピュリズムでは、基本的に反イスラム(自由民主主義にそぐわないとされる)、反移民、反EUという形を取る。その意味では従来の極右(ネオナチ、反ユ、民族主義)とは異なる。
なお、ポピュリズムの否定的な側面や、自由・民主主義と排外主義の結合により生じる内在的矛盾に対する叙述は少な目。メディアでしばしば紹介されるから、その部分は重視しなかったということか(?)
具体例は、南米の古典的なポピュリズム(アルゼンチンのペロンなど)から始まり、現代の
墺(ハイダー、自由党)
仏(ルペン、国民戦線)
独(ペトリ、ドイツのための選択肢)
英(ファラージ、イギリス独立党)
ベルギー(デウィンテル、フラームス・ブロック)
オランダ(フォルタイン、フォルタイン党→ウィルダース、自由党)
デンマーク(ケアスゴー、国民党)
スイス(ブロッハー、フライジンガー、スイス国民党)
に加え、トランプや維新にも触れられており充実している。ベルルスコーニやドゥテルテには殆ど頁が割かれていない。ボルソナロは、出版時期の方が古いため当然言及なし。東欧についても言及がない。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 未設定
感想投稿日 : 2021年1月31日
読了日 : 2021年1月31日
本棚登録日 : 2021年1月2日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする