ご冗談でしょう,ファインマンさん 下 (岩波現代文庫 社会 6)

  • 岩波書店
4.03
  • (304)
  • (268)
  • (234)
  • (17)
  • (4)
本棚登録 : 3489
感想 : 220
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (327ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784006030063

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 固定観念に常に疑問を呈する姿勢が痛快だし、サンバを打ち鳴らす天才物理学者の画を思い浮かべるだけで最高。全体通して大部分は愉快なエッセイだが、時々思ってもいない角度からえぐられるような深い話になる。私が印象に残ったのはシカゴかカルフォルニアか選択で悩むところ。権威・安定・欲望で満たされる生き方ではなく、知的好奇心を持ち続ける事が自分らしい生き方だと選んだ所にグッときた。真の自由とは何なのか?考えさせられる。

  • 「教育」とは科学的なものなのか?
    「教育」によって我々は何を教えられ、また伝えているのだろうか?
    自然科学=理科教育を通じて、我々は「科学的良心」を身につけることが期待されている。
    しかし、それは「科学的良心」とはいかなることか、という説明を受けることではない。
    我々はリチャード・P・ファインマンという、一人の風変わりな物理学者の奇想天外な生き方を通し、「科学的良心」の何たるかを、言葉で定義することなしに体得することになるだろう。
    そして本書の最後に収められているカリフォルニア工科大学卒業式における彼の式辞を聞いた時、我々がそれまで知らずに聞き、身につけてきたものの正体が「科学的良心」であったことに気付かされるのだ。
    この時はじめて、我々は「科学的良心」なるものを真の意味で定義したことになるのである。
    一人でも多くの方々が本書を通して真の「科学教育」を受けることを切望する。

  • 物理を苦手としている私の頭では、学問的な事柄は理解出来ないが、ファインマン氏が非常に自由な思考の持ち主であることはわかる。学問に真摯であれ、圧力に屈せず自由であれ、という呼び掛けも分かる。
    しかし、最後までファインマン氏が作った原子爆弾を投下された広島やら長崎への思いは一切語られてない。被害範囲を考えていても、そこで人命が失われた事には触れてない。戦後来日して日本のホテルのサービスやら日本の文化に感動したと書いているが…。
    学者とはそういうものなのだろう。
    私には縁遠い頭脳と才能の持ち主である。そして、やはり、どこか偏っていると、私は思う。

  • ようやく読了。
    この人は自由な人だなぁ……。
    絵を描いて個展をやってみたり、ボンゴをたたいてみたり。
    ノーベル賞を断りたいと記者に相談してみたり。
    好奇心を持つこと、やりたいと思ったことは何でも試してみること。
    だんだんできなくなっていくことだけれど、素直に何でもやってみるのは大事なことだなぁ、と思いました。

  • 純粋な好奇心でいっぱいのファインマン先生。

    この好奇心(=すなわち自分)に嘘をついたり、隠したり、絶対にしないこと。
    それはまるで5歳の子どものようだけど、
    それを大人になってからも、ましてや大学教授といういわゆるインテリ層になってからも、
    貫きつづけるというのはすごいことだと思う。

    年をとっても、自分がどんな立場になっても、
    好奇心を押し殺してしまわないこと、
    その好奇心に素直に従って行動できる体を大切にしよう。

  • 最後は神秘主義や似非科学の話に。関連して、カーゴ・カルト・プログラミング http://www.radiumsoftware.com/0604.html#060418

  • ネタが絶えない物理学者、R・P・ファインマンさんの自伝です。
    リオのカーニバルで太鼓を叩いたり、オーフェイという画家として絵を最高200万ドルで買われたり、色々なことをするもやっぱり物理を拠り所とするお茶目な彼の話は読んでいて飽きません。

  • ノーベル賞受賞の天才物理学者、ファインマンさんのエッセイ。
    ファインマンさん大好き!になった。
    物理が大好きで好奇心がめちゃくちゃ旺盛で頭が良くて、チャーミング。
    興味の幅広さにもびっくり!
    読んでよかった。読後、視界が明るく広がった感じがした。

  • ▼福島大学附属図書館の貸出状況
    https://www.lib.fukushima-u.ac.jp/opac/opac_link/bibid/TB00074029

    (推薦者:人間発達文化学類 根本 典子先生)

  • 面白かったし勉強になりました。研究者はこうでないとと思います。

全220件中 11 - 20件を表示

リチャードP.ファインマンの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
三島由紀夫
遠藤 周作
宮部みゆき
谷崎潤一郎
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×