金曜日の砂糖ちゃん (Luna Park Books)

著者 :
  • 偕成社
4.02
  • (366)
  • (185)
  • (312)
  • (11)
  • (4)
本棚登録 : 2106
感想 : 275
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (61ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784039652409

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 大好きな絵本です。酒井駒子独特の色彩ややわらかなタッチがとても素敵。そして内容も、ただの子供向け絵本ではないのよね。夜の静けさを描くのがとても上手な人。子供の純真さが、どこか危うい。

  • 2003年発表。


    花や鳥や虫たちでいっぱいの庭で
    お昼寝するのは
    金曜日の砂糖ちゃんと呼ばれている
    小さな女の子。



    時間はいつもよりゆっくりと流れていて
    時計の針は
    3時から4時までを指している。



    女の子の眠りが
    邪魔されないように
    それを見守るカマキリ…。
    (金曜日の砂糖ちゃん)



    オレンジ色に染まる空。

    時刻は5時を過ぎている。



    ランドセルを背負った男の子が
    いつもと違う帰り道で出会った
    音の出ないオルガン。


    それでも
    蝶やバッタやカラスがやってきて…。
    (草のオルガン)



    ふと目覚めると
    それは夜と夜の間の魔の刻。



    時計の振り子は
    斜めな角度になったまま
    ピクリとも動かない。



    何かに誘われるように


    大人のいる世界から決別するかのように



    女の子は
    夜の闇へと消えていく…。
    (夜と夜のあいだに)





    子供が一人でいる時間を
    幻想的に描いた
    3つの話からなる
    絵画的な絵本(^_^)




    なんて甘美な絵本なんだろう。


    どの話にも
    目には見えない
    死の影が漂っていて
    ドキリとさせられます。


    余計なものを削ぎ落とした
    想像力を掻き立てられるストーリーと


    やさしくて
    繊細で
    どこか物悲しくて
    官能的でさえある
    酒井さんの
    芳醇で美しい絵の魅力にも
    (黒の使い方が絶妙!)
    ドンドン引き込まれていきます。



    読む者を無意識の世界へ誘う
    ダークで幻想的な
    異世界への扉。


    それは純粋無垢な子供たちだけが
    たどり着くことができる
    残酷なまでに美しい世界。



    いろんな解釈のできる
    寓話的なお話なので、
    (ホラーよりゾッとする話もあります!)



    どちらかと言えば
    成熟した大人にこそ
    読んで欲しい絵本です♪


    2005年ブラティスラヴァ世界絵本原画展で
    金牌受賞作★

  • 随分と前に読んだ本。

    酒井駒子さんの絵が好きで買いました。内容は、単純な絵本と思ってたら、ケーキに意外な隠し味が入っていたかのようなうらぎられ感があります。でも、それはいい意味でのうらぎられ感なので、絵とともに眠れない夜なんかにひっそりと読むのに適しているかな。量的にもそのくらい。

  • 『金曜日の砂糖ちゃん』一瞬死んでいるの?と思わせるような閉じた瞼の重み‥女の子のはかなげで柔らかい質感。
    『草のオルガン』黒づくめの孤独な男の子が寄り道する場所。孤独な遊び‥
    『夜と夜のあいだに』女の子は鳥かごを夜中に開けるの。その意味は‥。ドキン!と余韻を残す最後の短い言葉‥
    酒井子駒子さんの絵はなんて叙情的なんでしょう。板の上に描かれたような、かすれ感。かもし出す静寂と、いたいけな風情の子ども。一人ぼっちの時間さえ楽しみに変えてしまう子ども達の天性。
    なぜかフランスのヌーベル・ヴァーグ時代の映画を思い出させます。欧米の書店にあっても充分通用する作品だと思います。

  • 2006年の京都JR伊勢丹で催された「絵本作家ワンダーランド」という展示会で知った作家さん。一目でファンになりました。思い切りのいい荒々しい筆使いなのに静寂を感じます。黒が綺麗。たたずむ子供はどこか物悲しく、心に寂しく染みてきます。物語が3篇あります。

  • 静かな絵が好み。タイトルのセンスもかわいい。
    表題作『金曜日の砂糖ちゃん』『草のオルガン』『夜と夜のあいだに』からなる一冊で、わたしはとくに夜と夜のあいだに、がいっとうお気に入り。

  • 少なくとも子ども向けではない、詩集のような難解な物語。絵はとても美しい。

  • 絵は岩崎ちひろさんのよう。柔らかくて暖かくてリアルな人の描写。3遍の収録で、表題の「金曜日の砂糖ちゃん」は色数が少ないからこその世界観があってぼんやりと引き込まれる。

  • 小さい頃によんだ。内容的には留守番で一人の子供が連れ去られちゃうだけだったはずだけど未だに絵柄やタイトルが忘れられないからまた読みたい。

  • 何編かの物語と絵。

全275件中 31 - 40件を表示

著者プロフィール

1966年兵庫県生まれ。絵本作家。著書に『よるくま』『ぼく おかあさんのこと…』『ロンパーちゃんとふうせん』『金曜日の砂糖ちゃん』『くまとやまねこ』(文:湯本香樹実)、画文集『森のノート』 など。

「2022年 『橋の上で』 で使われていた紹介文から引用しています。」

酒井駒子の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×