氷点(上) (角川文庫)

著者 :
  • 角川書店(角川グループパブリッシング)
4.09
  • (266)
  • (281)
  • (145)
  • (18)
  • (7)
本棚登録 : 3935
感想 : 195
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (384ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041003404

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 現実世界ではまず起こり得ないであろう重い設定の作品。愛と罪と赦しをテーマに書かれたということで、各登場人物がどのように考え、どのように生きていくのか興味深く読んだ。
    徹と陽子の親世代、特に夏枝は最初から最後まで自分勝手な印象が拭えなかった。引き取った子が誰だったかという原因は辻口にあり、その点は情状酌量の余地があるが、そもそもルリ子の死の一端を作ったのは夏枝であり、ルリ子の代わりに子供を引き取りたいという行為自体が理解出来なかった。私に子供がいないからなのか、時代背景のせいなのか…。
    ラストは、最初はここで終わり?と感じたが、読了から数日経つとあの終わり方で良かったのだと思えるようになった。陽子と、陽子の出自を知りながら陽子を愛してくれた徹の人生が明るいものであることを願う。
    続氷点があるので読んでみたい。

    印象に残った一文
    ねむるだけ、ねむったら早く起きるのよ。全く違った人生が待っているんだもの。

  • 情けなくなるほど、人間臭い。
    だが読んでしまう。

  • ひとまず上巻終了。

    下巻読んでから感想書きます。

    各々方、葛藤してますなぁ…

  • 三浦さんの作品は今まで読んだことが無かったので最近になり「塩狩峠」を読んだら、
    とても良かったので代表作とも言われている「氷点」を読みました。

    冒頭から昭和の昼のメロドラマのような出来事から始まり、
    久しぶりにドキドキ感とワクワク感で一杯になり物語の展開に引きずり込まれていきました。

    院長夫人の夏枝と青年医師の村井が逢引きをしている間に三歳の娘のルリ子が殺害されてしまう。
    そこから夫の啓造が聖書の教えと妻への復讐心から
    妻には内緒で犯人の娘の陽子を養子とする。
    というここまででもかなり物語の展開が早く、
    何不自由なく過ごしていた家族たちが徐々に変化していく様子がよく分かります。

    貴婦人のような穏やかで優しくか細い印象の夏枝でしたが、
    一度こうだと思い込むと強情になってしまう反面もあったりして意外な一面もちらつかせます。
    そんな妻の夏枝に惚れ込んでしまっているのか信頼しきっていた夫の啓造が嫉妬に燃えて常識では考えられない行動に出てしまうのが怖さです。

    いくら聖書にある「汝の敵を愛せよ」とあっても、
    そこまでして自分の娘がいなくなったことの寂しさや悲しさ、
    妻への復讐心としての変わりに犯罪者の娘を養子にするなんてあり得ないです。
    この一度だけの愚かな行動が一生付きまとうかと思うことを啓造は考えなかったのかと思ってしまいました。

    物語がどんどんと進んで時が流れても
    啓造の夏枝に対する復讐心というか嫉妬心が消えることが無いので本当に怖いです。

    こんな状況の中で何も知らずに無邪気に過ごしている陽子が本当に気の毒で可哀想でならないです。
    徐々に兄の徹が普通の状況下ではないということを
    薄々感ずいてきているのでこれからの展開が気になるところです。

    一体どんな結末になるのかと楽しみなので、
    このまま下巻へと読み進めていきます。

    やはりベストセラ―ということだけあって読み応えがあります。

  • 上下で長いかなと思ったけどスラスラ読めました。面白かった。ただただ陽子が可哀想で夏枝が気持ち悪い…陽子が幸せになってほしい。

  • 50年以上も前の作品とは思えない、
    現代でもリアルに感じる、展開とスピード感…

    不朽の名作との謂れにも納得…
    今ひとつルリ子の殺害動機や背景、
    事件の経緯などははっきりしなかったところが
    少し残念。
    殺人犯の佐石の人物像も知りたかった。

    そして夏枝が嫌いだった。
    物語の序盤からかなりセンセーショナル、
    村井との張り詰めた空気感なんかも
    ドキドキさせる。
    女として生きたかった人なんだろうなぁと感じる。
    若くして結婚した時代でもあったろうけど、
    やはりこの人の気質か…

    そして、常に悩まされる辻口の原題、
    「汝の敵を愛せよ」
    ここから始まる罪はやはり大きいと言わざるを得ない。
    夏枝に陽子を育てさせる。
    そんなこと、思いつくだろうか。
    ここに行き着いた作者の着想が秀逸だ。

    上巻の終わりは台風による海難事故から
    九死一生を得た辻口の帰郷のシーン、
    夏枝を愛し、徹を愛し、陽子を愛し、
    そして村井とも仲良く生きていきたいと願う
    彼の心情が自然と私の中にも実感として湧いた。

    下巻が楽しみで急いで手に取った。

  • デビュー作とは思えない完成度と内容の濃さ

    「原罪」というテーマは重くても、
    テンポ良く滑らかに展開するストーリーは昼ドラのように読みやすいので、面白く読めて意味も感じるような、エンターテイメント性と問題提起のバランスが絶妙だと思います。

    若者特有の、社会に対する欺瞞や矛盾を許さない目線と、
    宗教者の俗世に対する目線が合わさったような、潔癖とも言える目線が、非常に鋭く表現されていて、それが断罪と赦しのテーマに繋がっている感じがお見事。

  • なにかの読んでよかったランキングに載っていたので読んでみた本。最初は少し入り込みづらく、数ページずつちょこちょこ読み進めていたが、半分くらいから一気に読み終えた。自分の娘を殺した男の娘を知らずに大切に大切に育てていたという事実をわたしだったらどう受け止めるか。犯人の娘という事実だけで嫌悪感がどうしても湧いてしまうのはやっぱりわたしの中で血のつながりを重要視しているのかなって思った。下の話がどう進むのか楽しみ。

  • 前々から読んでみたかった本。
    なるほど。皆さんが言うようにこれは面白い。
    早く下巻が読みたい。物語を読み終えるまでは本当の感想は書けなさそうだ。

  • 陽子…清原果耶
    徹…神木隆之介
    夏枝…宮沢りえ
    啓造…中村トオル
    村井…岡田将生
    北原…宮沢氷魚
    高木…戸次重幸
    辰子…井川遥
    #脳内配役

全195件中 31 - 40件を表示

著者プロフィール

1922年4月、北海道旭川市生まれ。1959年、三浦光世と結婚。1964年、朝日新聞の1000万円懸賞小説に『氷点』で入選し作家活動に入る。その後も『塩狩峠』『道ありき』『泥流地帯』『母』『銃口』など数多くの小説、エッセイ等を発表した。1998年、旭川市に三浦綾子記念文学館が開館。1999年10月、逝去。

「2023年 『横書き・総ルビ 氷点(下)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

三浦綾子の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
米澤 穂信
三浦 しをん
伊坂 幸太郎
宮部みゆき
湊 かなえ
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×