幽霊男 金田一耕助ファイル10 (角川文庫 よ 5-10 金田一耕助ファイル 10)

著者 :
  • KADOKAWA
3.18
  • (12)
  • (35)
  • (127)
  • (22)
  • (1)
本棚登録 : 676
感想 : 46
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (320ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041304143

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 金田一耕助

  • ヌード・モデルのクラブに訪れた「幽霊男」と名乗る怪人物の起こす連続殺人。ボーイに変装して警戒にあった金田一耕助の目の前で起きる殺人。
    暗躍する「マダムX」と名乗る女と容疑者。

    旧カバー版 
     2009年1月19日購入

     2009年1月30日初読

  • 猟奇的で不気味でぞわぞわする面白さでした。先が気になって一気に読んだのですがラスト、動機というかそのへんがちょっぴり拍子抜けでした。あれ意外とあっさりだな、と。というかここまでする意味はあったのかなぁと思ってしまいました。まあそれを言ってもしょうがないのですが。
    金田一さんのボーイ姿を想像すると笑ってしまうなぁ。この人大好きだ。

  • 事件自体はかなり面白いのだが、ラストはしょりすぎでもったいない。

  • 面白かったけど、自分的に不快感が残る。

  • 今のところ読んだ横溝作品の中でこれが一番好きです。何故でしょう(笑)
    割と猟奇的でアングラな感じなんですね。人間そっくりの人形が出てきたり、吸血癖のある画家が出てきたり・・・。何より、包帯ぐるぐる巻きの男が!

  • 金田一さんが活躍するお話は、実はドラマでしか見たことがなかった。髪がもじゃもじゃで、和装で、しかもなんだか頼りなさそうな上に目の前で次々と起こる連続殺人を止められない・・・という、すごいんだかすごくないんだかよくわからない探偵。
    そんなちょっと腑抜けた具合を、小説でも遺憾なく発揮してくれる(笑)

    しかしながら、この時代のミステリというものは別にトリックが凝っていたりとか、じっくり読んでじっくり考えればトリックがわかるといった類のものではなかったらしい。金田一さんも突然登場するが、あとからあとから登場する人物がいつのまにか重要な役割を果たしたりするので、もうなにがなんだか。
    普通に「ちょっと薄ら寒い小説」くらいに考えるのが無難か。

全46件中 31 - 40件を表示

著者プロフィール

1902 年5 月25 日、兵庫県生まれ。本名・正史(まさし)。
1921 年に「恐ろしき四月馬鹿」でデビュー。大阪薬学専門学
校卒業後は実家で薬剤師として働いていたが、江戸川乱歩の
呼びかけに応じて上京、博文館へ入社して編集者となる。32
年より専業作家となり、一時的な休筆期間はあるものの、晩
年まで旺盛な執筆活動を展開した。48 年、金田一耕助探偵譚
の第一作「本陣殺人事件」(46)で第1 回探偵作家クラブ賞長
編賞を受賞。1981 年12 月28 日、結腸ガンのため国立病院医
療センターで死去。

「2022年 『赤屋敷殺人事件』 で使われていた紹介文から引用しています。」

横溝正史の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×