キッチン (角川文庫 よ 11-8)

著者 :
  • KADOKAWA
3.84
  • (2435)
  • (2222)
  • (3067)
  • (244)
  • (55)
本棚登録 : 22952
感想 : 2181
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (208ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041800089

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 有名だから読んでみたかった本
    積読していて、やっと読めた
    結論、すっっごく良かった。読んで良かった。
    死をテーマにしているけど紡ぐ言葉が美しすぎてどん底!重い!て感じがしない
    本当に綺麗
    吉本ばななさんの本他にも読んでみたいれて思った

  • 誰かが死んだり、ひとりぼっちで孤独になったりとても暗い。一見暗いのに、主人公のみかげや雄一の見ている世界が暗すぎない。とても丁寧で、大切に人生を過ごしている。日常で何かを見て、感じていることが繊細で美しい。だから読んでいて暗い気持ちにならない。淡々と光っている。キラキラじゃなくて淡々と。

  • 【キッチン】
    場所と感情は密接なものなんだということを強く感じる。

    雄一とみかげの関係が好き。心地よい。
    本当に絶望したり傷付いた人って、他人にも優しいんだなと。2人は人の気持ちがわかって、思いやりのある人間なんだなって思う。それが素敵。

    夜中にカツ丼を持って行ってあげるシーンがとても好き。暖かくて優しい。

    【ムーンライト・シャドウ】
    ばななさんの文章は一行一行ほんとに綺麗。それがこのムーンライト・シャドウという短いお話の中に凝縮されている気がする。丁寧に自分の中で情景を想いながら読んだ。
    辛くて苦しいことも時が立てば風化するし、和らいでくる。それすらも少し悲しいなと思う。

  • ついさっき読了
    全編通してなんて優しい文章を書くんだと思いながら読んでた
    特にムーンライトシャドウの柊が好きすぎる
    190ページの話す内容には自分が思っていることを、こんなに素直になんの他意も感じさせずに話せる柊の性格を、こんなに少ないページ数で納得させる吉本ばななは本当にすごいなと感じた

  • 文字を読んでいるのに心のなかに浮かんでくる風景や感情があまりにも鮮やかで切なくておどろいた。

    これまで小説をほとんど読まない人生だったけど、言葉の美しさに出会えるのはよろこびなんだなぁ。

    何十年、何百年たっても通じ合える人の心を思い出させてくれる。懐かしさは温かくて淋しくもあること。

    人にやさしくなれるような気がする。

    冬にまた読みたいな。

  • 「死」について考えさせられた
    想像することしかできないけど、相当辛いことだと思う
    そんな中でも希望がみえる話だった

  • 中学生くらいの時に買って27歳になってやっと読んだ。
    でも今読めたことが良かったと思う。
    中学高校で両方の祖父、半年前愛犬を亡くした。
    優しい本だった。あたたかかった。
    まだまだ失いたくないものがたくさんあって怖くて怯える日もあるけど、この本の存在を知れて少しほっとした。

  • 初めて読んだのは高校生の頃。訳も分からないまま心をひどく揺さぶられた記憶がある。大人になってから久しぶりに読み返すと、また新たな印象を受ける。意味の分からなかった会話の真意、みかげがバス停で泣いたシーンに安堵したこと。かつ丼があまりにもおいしそうに思えたこと。静かに流れるストーリーにあっという間に引き込まれてしまう。またいつか読み返した時、次はどんな発見があるのだろうか。

  • 高校生の頃読んだが、いまいち心に刺さらなかった。

    最近ふと気になり、読んでみたら全く違う作品みたいだった。一つ一つの情景がすっと浮かび上がってきて、あまりにも繊細な表現で心が苦しくなった。

    一気に読んでしまうのは勿体無い気がして、長い時間をかけて読んだ。

    キッチン2の、
    「この香りも、やがて、いくらこの手紙を開いてもしなくなってしまう。そういうことが、いちばんつらいことだと思う。」
    は、誰かを亡くした時に感じる喪失感が言語化されていて、辛かった。

    ムーンライト・シャドウの
    「鈴をそっとハンカチに包むような親切さ」
    でその人の人物像が鮮明にわかった。

    この本はすべての人に刺さるわけではないと思うし、自分も次に読む時に同じ感情になるかはわからない。けど、今の自分にとってはとても温かくて素敵な作品だった。ずっと本棚に残しておきたい。

  • 有名な本だが、読んだことがなかった。
    読んでみて、この本が人気な理由がよくわかった。
    特に最初のキッチン(この本には3編収録されている)が好きだった。
    側から見たら異質な関係でも、自分たちにしか分からないことや、感情がある。

全2181件中 51 - 60件を表示

著者プロフィール

1964年、東京生まれ。日本大学藝術学部文芸学科卒業。87年『キッチン』で第6回海燕新人文学賞を受賞しデビュー。88年『ムーンライト・シャドウ』で第16回泉鏡花文学賞、89年『キッチン』『うたかた/サンクチュアリ』で第39回芸術選奨文部大臣新人賞、同年『TUGUMI』で第2回山本周五郎賞、95年『アムリタ』で第5回紫式部文学賞、2000年『不倫と南米』で第10回ドゥマゴ文学賞(安野光雅・選)、2022年『ミトンとふびん』で第58回谷崎潤一郎賞を受賞。著作は30か国以上で翻訳出版されており、イタリアで93年スカンノ賞、96年フェンディッシメ文学賞<Under35>、99年マスケラダルジェント賞、2011年カプリ賞を受賞している。近著に『吹上奇譚 第四話 ミモザ』がある。noteにて配信中のメルマガ「どくだみちゃんとふしばな」をまとめた文庫本も発売中。

「2023年 『はーばーらいと』 で使われていた紹介文から引用しています。」

吉本ばななの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×