野村再生工場 ――叱り方、褒め方、教え方 (角川oneテーマ21 A 86)

著者 :
  • 角川グループパブリッシング
3.68
  • (60)
  • (123)
  • (123)
  • (12)
  • (5)
本棚登録 : 832
感想 : 99
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (191ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784047101517

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 人間をよむこと

  • 他の本とそんなに中身は変わらないが、いつもなにかしら勉強になるところがある。

  • のむやんはぼやいてるばかりではなく、部下への思いやりがある監督である。山崎たけしとのエピソードが肝。

  • ノムさんが好きになった。
    自分でも、もっと何事にも考えをもち行動しなければならない。
    失敗と書いてせいこうと読む。

    指導する立場の方にオススメです。

  • みなさんご存知元楽天監督。ぼくはこの人好きです。本当は、ぼやくのだってかなりエネルギーを要するはずだしね。ノムラのエッセンスがぎっしり。これまでのノムラ本も読んでますが、それはここでは割愛します。

  • 何冊目かのノムさんの本。多数の著書を持つノムさんが、今回は「再生」をテーマに具体的エピソードを交えながら話を展開している。無視・賞賛・非難、満足・限定・妥協など、よく使われる名言のほか、阪神監督時代の井川、福原へのアドバイスのような掘り下げた話もある。

    野球ファンだからか、ノムさんの言葉はすっと入ってくる。

  • とにかく読みやすい。
    1~2時間あれば読めてしまう。

    野球ファンとしては、
    具体例も盛り込まれていて、
    ノムさんの意見に納得するポイントも多々。

  • 阪神時代は大嫌いだった野村監督。ただあのときはまわりに流されてたのかな。選手のことをよーく見てる。そして選手を主役にしようとしている。そこがいい。星野監督とは大違いだよね。

  •  「野村ノート」とかぶっているところが多い。新たに、楽天の話が加えられている。山崎選手や草野選手など多くの選手を再生させた野村手腕はすごい。「失敗」と書いて、「せいちょう」と読む。渋い、 野村監督。

  • 本書抜粋

    「依存心が強ければ強いほど、人間の思考能力は衰える。思考を停止すれば、進歩も止まる。一流とは、より多くの疑問を抱き、失敗からたくさんのことを学び取る能力に優れた人間のことをいう。

    「他人の下す評価こそが、その人間の真の価値であり、評価なのだ。」

    「満足→妥協→限定」は成長を妨げる最大の敵。

    「人間的成長なくして技術的進歩なし。」→他人あってこそのの自分という謙虚な気持ち。

    「見ている人は見ている。仕事は絶対に手を抜いてはいけない全知全能を使ってベストを尽くす。」

全99件中 31 - 40件を表示

著者プロフィール

京都府立峰山高校を卒業し、1954年にテスト生として南海ホークスに入団。3年目の1956年からレギュラーに定着すると、現役27年間にわたり球界を代表する捕手として活躍。歴代2位の通算657本塁打、戦後初の三冠王などその強打で数々の記録を打ち立て、 不動の正捕手として南海の黄金時代を支えた。また、70年の南海でのプレイングマネージャー就任以降、延べ4球団で監督を歴任。他球団で挫折した選手を見事に立ち直らせ、チームの中心選手に育て上げる手腕は、「野村再生工場」と呼ばれ、 ヤクルトでは「ID野球」で黄金期を築き、楽天では球団初のクライマックスシリーズ出場を果たすなど輝かしい功績を残した。現在は野球解説者としても活躍。

「2016年 『最強の組織をつくる 野村メソッド』 で使われていた紹介文から引用しています。」

野村克也の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
落合博満
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×