幻想小品集

著者 :
  • 角川書店
3.46
  • (37)
  • (44)
  • (76)
  • (24)
  • (4)
本棚登録 : 504
感想 : 60
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (183ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784048738132

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 野ばらさんお得意の、毒をはらんだ耽美な世界観が全開です。

    「終わり」に救いを見出しているような、そんなお話が多く見受けられました。

    個人的に一押しなのは「Double dare」。お洋服をきっかけに新たな自分に出会い、ゆくゆくは内に秘めた狂気と向き合っていく…というお話。

    大好きなGothicメゾン、alice auaaの世界観にマッチした退廃的な展開に、著者のGothicへの理解の深さも感じられました。

  • 独特の文体は、どういう意図によるものなのか判断がつかないけれど、登場人物たちの、一つのことをとことん突きつめていこうとするマニアックさと、それを包み込む幻想とがとても美しかった。文章自体にはそれほど美しさを感じないけれども、その感性、その事柄、が美しい。美しくないこの世界から、美しいと感じられるものだけを取り出してみた。そんな感じだ。
    中でも、「Sleeping Pill」が一番好きだった。
    一般的に「異常」と言われる物事は、時に美しさを孕んでいるものだと思う。気付かれぬ美。気付いた者は、幸い。

  • 読んでたらbauhausが聴きたくなった。
    読んでたらauaaのお洋服が欲しくなった。
    単純です。
    野ばらちゃんの過剰で無駄な世界観が大好き。

  • 麻薬のようにくらくらする話が集められた短編集。性的だけど決して下品ではない。

  • 嶽本さんの作品は初読です。
    長々と読むのは勘弁願いたいけれど短いので適度に魅力が伝わる、
    そんな短編集でした。

  • 睡眠導入剤による死のような眠りを求める「Sleeping Pill」
    嗜眠性脳炎の研究から究極の睡眠薬を開発する「Somnolency」
    ゴシックに目覚めた私の前には婚約者の遺体があった「Double Dare」
    左右の耳に40個ものピアスをしている「Pierce」
    クレオパトラの真珠の秘密を探る「Pearl Parable」
    キルケに誘われて悪魔と契約を結ぶ「Religion」
    菓子職人の父にチョコレートをねだる娘の「Chocolate Cantata」
    装丁・本文デザイン:松田行正+日向麻梨子

    ゴシックで退廃的な短編集です。
    Somnolencyが一番興味深かったです。
    そんな病気があるなんて知らなかった。

  • 収録された七篇の恋愛小説。どれも、苦しく耽美で、どこか幻想的。短い話ばかりだけれど、この美しさは、これだけ短くなければ生きられないのかもしれない。ただ、最後の二編は、個人的に大嫌いなシュチエーションだったので、あんま読み返したくない。

  • 友人に借りてはじめてこの嶽本さんの作品を読んだのですが、唯美的なエロティシズムに魅せられました。登場人物の美化された気高い女性像がとても魅力的です。

  • タイトル通り、幻想的なお話の本。

    昭和のノスタルジーが感じられる。

    下妻物語の方が書かれているので、ロリータちゃんが好きそうな内容でした。

  • 初めて筆者の作品を読んだが、好き嫌いが分かれるタイプの作家だろうと感じた。熱狂的なファンが出来る一方で、もう読みたくないと思う人間も多そうだ。私は、前者だった。とても私の感性に合っていた。帯の、「ねぇ君、愛は痛いのです。」という一文に惹かれて手にしたが、この小説に書かれていた恋愛は確かにどれもひどく痛く、身を押しつぶしそうに重かった。しかも一口に愛とはいっても、依存の上に苦し気に成り立った愛ばかりだった。睡眠薬、ピアス、宗教、ゴスロリ、チョコレート、etc。それぞれのものに心身共に依存し、なおかつ愛を求める彼らはとても恐ろしく、しかし、とても甘美に思われた。特に私が心動かされたのは、悪魔信仰に身を捧げる自称魔女の女と、彼女に惹かれる故に自分も信仰を持った男がメインの「Religion」という話だ。気持ち悪さというならば、この異彩を放つ短編集の中でも群を抜いていたが、それ故に筆舌に尽くしがたい魅力を持っていた。宗教は麻薬だ、とは有名な言葉だが、信仰に取りつかれた人間はかくも恐ろしいものなのか…!
    魂を持っていかれたような気になって、読後にしばし呆然とした。

全60件中 11 - 20件を表示

著者プロフィール

文 嶽本 野ばら
京都府宇治市出身。作家。
1998 年エッセイ集『それいぬ̶ 正しい乙女になるために』(国書刊行会)を上梓。
2000 年『ミシン』(小学館)で小説家デビュー。
2003 年発表の『下妻物語』が翌年、中島哲也監督で映画化され世界的にヒット。
『エミリー』(集英社)『ロリヰタ。』(新潮社)は三島由紀夫賞候補作。
他の作品に『鱗姫』、『ハピネス』(共に小学館)、『十四歳の遠距離恋愛』(集英社)
『純潔』(新潮社)など。『吉屋信子乙女小説コレクション』(国書刊行会)の監修、
高橋真琴と共書絵本『うろこひめ』(主婦と生活社)を出版するなど少女小説、お姫様をテーマとした作品も多数。

「2021年 『お姫様と名建築』 で使われていた紹介文から引用しています。」

嶽本野ばらの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
金原 ひとみ
嶽本野ばら
嶽本 野ばら
嶽本 野ばら
嶽本 野ばら
伊坂 幸太郎
嶽本 野ばら
嶽本 野ばら
嶽本 野ばら
嶽本 野ばら
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×