OUT 下 (講談社文庫 き 32-4)

著者 :
  • 講談社
3.59
  • (341)
  • (633)
  • (825)
  • (121)
  • (20)
本棚登録 : 5013
感想 : 398
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (352ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062734486

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 胸糞の悪さがすごい。主婦の日常から外れたこんな世界観を書けることがすごいと思わされた。最初から最後まで共感はできないしラストは本当に理解できないが下巻に入ってからはあっという間に読了。

  • 物語の続きがあれば、読みたい気持もあるが、最初だからハラハラドキドキがあるんだろうなと思う気持ちを持ったりと行ったり来たりの心境です。

  • 多少展開の強引さはあれどそれを凌駕するエンタメ性と狂気のワンダーランドをしっかり堪能しました。ブチ切れたヤクザをこんなにうまく演出できる女流作家はいませんね。とても面白かったです!

  • 上下巻に共通するのは、女同士のネチネチ感や、何かがこじれたのがきっかけに仲違いを起こしたりする怖さを感じる。タイトルが意味するもの、なにかがきっかけで、その世界から外れてしまうこと、そこには孤独感や、外れてしまった道から脱出し、別の人生へ舵を切ろうとする思いだろう。世間一般の階級からはみ出してしまった人生、境遇は違うものの、負の連鎖を感じさせる辛いものである。作中の女性は表では良く繕っていても、裏では怖い顔を見せたりする、性格の悪さがジリジリと伝わる文章を表現する著者の筆力を感じさせる。

  • 下巻から一気に話が進み、予想していなかった展開へ。予備知識なく上下巻読みましたが、こう終わるのか、と。
    女性たちの気持ちの変化、それぞれの出口。
    結局 誰も幸せにはならない。

  • リーダー的存在の43歳の雅子十文字から「あんたかっこいいよ」と一目置かれ他の3人と死体処理請負の仕事を始める.復讐を誓い周到な計画を立てる佐竹から逃げる話かと思いきやここでも読者をさらにもう一段高みに連れて行ってくれる.

  • 1998年日本推理作家協会賞受賞作品。
    痴話喧嘩の衝動で夫を殺害してしまった弥生と、その勤務先の深夜の弁当工場の仲間の雅子・邦子・師匠の4人は奇妙な連帯感を持ち、遂には夫の死体をバラバラに切断して隠蔽を図る。
    しかし程なくして、バラバラ遺体は発見され、直前に弥生の夫と暴力沙汰を起こしていた佐竹に疑いが掛けられる。
    嫌疑をかけられた佐竹は、遺体をバラバラにした真犯人に対して恨みを抱き始める。
    全体を通して暗くて重い雰囲気が漂い、ドロドロした金絡みの薄暗いやり取りで話が進行していき、時に激しく揺れ動きます。
    特に最後の、佐竹と雅子の邂逅は圧巻でした。
    読んでいて気持ちのいいものではありませんが、作品としては秀逸だと思いました。

  • もやもや消化できず。

  • 工場でパートをしながら生計を立てるどこにでもいる4人の女性が、突然殺人や死体をバラバラにする仕事を引き受けることになる犯罪小説。
    リアリティがあり最初から最後までドキドキしながら一気に読破できる作品です。

  • 【591】
    2016.9.27
    上巻より追い詰められるわくわく感があった。
    ただ最後の佐竹と雅子の関係が謎だ。

全398件中 111 - 120件を表示

著者プロフィール

1951年金沢市生まれ。1993年『顔に降りかかる雨』で「江戸川乱歩賞」、98年『OUT』で「日本推理作家協会賞」、99年『柔らかな頬』で「直木賞」、03年『グロテスク』で「泉鏡花文学賞」、04年『残虐記』で「柴田錬三郎賞」、05年『魂萌え!』で「婦人公論文芸賞」、08年『東京島』で「谷崎潤一郎賞」、09年『女神記』で「紫式部文学賞」、10年・11年『ナニカアル』で、「島清恋愛文学賞」「読売文学賞」をW受賞する。15年「紫綬褒章」を受章、21年「早稲田大学坪内逍遥大賞」を受賞。23年『燕は戻ってこない』で、「毎日芸術賞」「吉川英治文学賞」の2賞を受賞する。日本ペンクラブ会長を務める。

桐野夏生の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×