火怨 下 北の燿星アテルイ (講談社文庫)

著者 :
  • 講談社
4.41
  • (256)
  • (97)
  • (76)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 1148
感想 : 132
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (560ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062735292

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • アツい。蝦夷の面々がやっぱりアツい。
    阿弖流為は最期までアツかった。
    坂上田村麻呂は好敵手としてはやや物足りなく感じたかな。
    清水寺に行って、阿弖流為の墓参りがしたくなった。

  • NHKドラマの原作ですが、原作のスケールが大きすぎるので、そのままドラマにするのが難しいからでしょうが、読んでみるとNHKの脚本がいかにひどいかわかります。原作者はドラマを見て怒ったのではないですかね。裏を返せば原作本は本当に面白い。

  • 再読。
    何回読んでも涙が止まらない。
    東北人として、何度も胸が熱くなる。

  • 内容紹介
    朝廷の大軍を退けた蝦夷たちの前に、智将・坂上田村麻呂が立ちはだかる。威信を懸けた朝廷の逆襲がはじまった。信に足る武人・田村麻呂の出現で、阿弖流為は、民のため命を捨てる覚悟を決めた。北の大地に将たちが1人、また1人と果てていく。蝦夷の心を守り戦い抜いた古代の英雄を、圧倒的迫力で描く歴史巨編。

  • 本書には、戦争の本質が明確に描かれており、今日の世界情勢を考えるうえで非常に興味深い内容になっている。
    本書で描かれている戦の本質とは、為政者の道具に過ぎない、ということだ。だから、多く場合戦争は悲惨な状況を生み出す。
    唯一戦争が正当化されることがあるとすれば、為政者自らが人民のために我が身を惜しまずに戦う場合であろう。そのような為政者を私は知らないが。

  • 蝦夷のアテルイとその仲間の話。傑作。坂上田村麻呂に敗れた者の日本史、ともいえますが、僅かな史実からこれほどの凜々しいお話に。文字通り戦いを終わらせるための最後の戦いが圧巻。調べるt清水寺にアテルイとモレの碑があるとは。

  • 坂上田村麻呂の登場。

    圧倒的な戦闘シーン。
    両者の駆け引き。
    実は、双方とも同じベクトル。

    大昔のことだけど、心が熱くなるストーリーでした!

  • いやぁ~、坂上田村麻呂時代の小説は始めた読んだわ~。

    内容は長くなるから割愛するけど、ラストが泣ける!

    流行りの表現だと男気だね。

    歴史小説好きは必読。

  • 2012-113
    子や孫の代のことまで考えて戦をやめた勇気に感動。
    アテルイとモレたちとの友情は涙なしには読めない。
    東北の底力!!

  • や、やっと読み終わった…!
    久々に時間かけて読みきりました。途中で他の本に浮気するくらいには分厚かったー。
    平安歴史物なのだけど、雅やかな宮中ではなくて、そこから遙か北の東北近辺が舞台。
    蝦夷を検索してみたら、wikipediaには「アテルイ、モレの顕彰碑」が。清水寺にあるのですねぇ(わりと最近作られたものですが。
    物語のラストを思ってしんみりしてしまいました。
    物語通りとはいかないでしょうが、本当にこの人達は実在していたんだなぁという不思議な感覚。
    炎立つも読んでみたくなりました。これより更に分厚いけど!

全132件中 61 - 70件を表示

著者プロフィール

1947年岩手県生まれ。早稲田大学卒業。83年『写楽殺人事件』で江戸川乱歩賞、87年『北斎殺人事件』で日本推理作家協会賞、92年『緋い記憶』で直木賞、2000年『火怨』で吉川英治文学賞を受賞する。他の著書に『炎立つ』(全5巻)、『天を衝く』(全3巻)などがある。

「2009年 『To Tempt Heaven』 で使われていた紹介文から引用しています。」

高橋克彦の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×