騎手の一分――競馬界の真実 (講談社現代新書)

著者 :
  • 講談社
3.39
  • (31)
  • (96)
  • (146)
  • (27)
  • (6)
本棚登録 : 674
感想 : 119
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (176ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062882101

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ジョッキーになりたくなった。ただ、ジョッキーになるには身長が伸びすぎた。

  • 現競馬界の危機的状況を掘り下げる興味深い内容が非常に読みやすい口語体で語られる。肩の力を抜いて楽しく一気読みできる本。特定の騎手に対しては厳しい批判も書かれている。競馬本の中では推薦本。

  • 藤田伸二騎手が憂う日本の競馬界。
    その頑強を運営母体であるJRAとし、その問題点を指摘する。

    個人的にはあまりよく競馬のことは分からないが、
    競馬界を引っ張ってきた著者だからこそ、責任の重さを感じ、
    それが嘆き・怒りに向かっていることがよく分かった。

    これは企業においても言えること。
    中堅以上の立場になり、後輩や会社の将来に向かって、
    何が責任であるのか?今一度考えたくなる本。

  • 最近は有馬くらいしか競馬やらなくなったな。
    藤田は好きな騎手。
    よくここまで書いたね。
    JRAは面白くないだろうな。

  • 競馬界もお金儲けが根底にありながら、表面上はスポーツの世界のようにきれいごとで覆い、優等生的な冒険をしないものになってしまったようだ。藤田氏は競馬界に残ることを捨てて、このような本を出しJRAに苦言を呈している。勇気のいることだと思う。

  • 競馬ファンには衝撃的な内容で、素直に面白かった。筋の通った騎手が最近少なくなってきている中、JRAに対する警鐘を鳴らしている。特にエージェント制度は疑問。ファンあっての競馬であって欲しいと思うし、騎手の腕をもっとみたいです。

  • 2014/01/01 No.1

  • 競馬界について、ジョッキーの立場から見た様々な現状が書かれてあった。

    競馬には興味はないけど、著者の価値観とかがすごく書かれていたので面白かったと思う。

  • 「競馬界の裏事情を綴った一冊」
    騎手の乗り方のうまい下手、武豊が勝てなくなった理由、競馬会批判。騎手視点で内情を描いているいところは面白い。

  • シルクジャスティス、ツルマルツヨシ、あんまり強くないのに好きになる馬はだいたい藤田伸二のお手馬だったなぁ。

    海外生活が長く競馬とは大分離れてしまったが、自分がみていたときと大分様子が変わってしまったようだ。

全119件中 31 - 40件を表示

著者プロフィール

藤田 伸二(ふじた・しんじ)
1972年北海道新冠町生まれ。JRA騎手。
中学卒業後、牧場勤務を経て競馬学校入学(7期生)。1991年デビューし、JRA賞(最多勝利新人騎手賞)受賞。騎乗回数は1万4000回を数え、通算1829勝。
デビュー以来、武豊の27年連続に次ぐ21年連続重賞勝利を果たし、1996年のダービー(フサイチコンコルド)、1997年の有馬記念(シルクジャスティス)、2002年の宝塚記念(ダンツフレーム)、2010・2011年のジャパンカップダート連覇(トランセンド)、2011年の天皇賞・春(ヒルノダムール)など重賞93勝。
特別模範騎手賞、フェアプレー賞、優秀騎手賞など、表彰歴多数。
(記録はいずれも2013年4月1日現在)

「2013年 『騎手の一分――競馬界の真実』 で使われていた紹介文から引用しています。」

藤田伸二の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×