きのう何食べた?(18) (モーニング KC)

  • 講談社
4.28
  • (99)
  • (86)
  • (30)
  • (2)
  • (1)
本棚登録 : 1186
感想 : 81
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (160ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784065233313

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 富永夫妻と大晦日を共にするルーティンの話、とてもよかったな。必ず年に一度は2人揃って会えるじゃない、と自然に誘える冨永さんとても素敵だし、それを素直に受けられるケンジとシロさんも素敵だ。ケンジの家族との会食がどうなるのか気になる!

  • はっとさせられることが多かった18巻。正直、同性婚は特別養子縁組でいいと思っていたがケンジの言葉にはっとなった。親子になりたいんじゃない。夫婦になりたいんだと…。それから、さりげなくのろけるシロさんとケンジを暖かく見守る佳代子さん夫婦もとてもいい。けれど意地悪な見方をすれば、彼らには娘がおり孫もいる。以前に佳代子さん自身も言っていた通り、他人だから容認できるというのもあるのかもしれない。そして深刻な話ばかりでなく、大先生の妄想には大爆笑したしコロナ禍で二人の勤務状況に変化が訪れ、それに対応していく二人。あくまでも二人の生活を継続しようという二人の強い意志を感じた。
    そして、若い読者は、死亡フラグを読み取ったかもしれないが、彼らの年齢的におかしいことではないのだよ…。今すぐ死ぬということではなく、自然に死後のことを考えていく年齢だと思う。
    映画も楽しみです!

  • ケンジ…(*´∇`*)どんだけシロさんに愛されてんのよ!?(#^.^#)シロさんと佳代子さんがスイカからここまでの関係に発展するとは…何か涙出る。・゚・(ノ∀`)・゚・。そして私は「ゆで塩鮭」という新たなレシピをゲットした!(* ̄ー ̄)
    (余談:ドラマでのシロさんとケンジのイメージが強すぎて、今の朝ドラで二人がどういう出会いをするのかが気になっている(^o^;))

  • (2024-03-19L)

  • まとめ買いしたため、感想は22巻にまとめて。

    https://booklog.jp/users/fleurenbonton/archives/1/406533294X

  • 穏やかな空気が癒される。

  • 初期と比べるとだいぶ月日が経ったな
    カヨコさんと喋ってる時無意識に「これケンジの好物だったな」って思い浮かべてるところ、日常の愛が溢れてて泣いた

  • 養子縁組制度を利用すると例え解消したとしても婚姻出来ないって初めて知った!確かに同性カップルには例外が欲しいよな〜。ケンジとシロさん、端々にお互いへの愛情が感じられしみじみする。
    そういえば、昔は鮭の煮浸しよく作ってたのに、最近さっぱりだな〜と思い出した「ゆで塩鮭 レモンおろし添え」。それから栗があんまり好きじゃないから、りんごきんとん試してみたいなと思った。

  • (20巻特装版を買ってしまったので、それを読めるように週1冊ペースで購入もいよいよ終わり近く…)
    連載は2020年〜2021年。「コロナ」という言葉は一度も登場せず、マスクも描かれてはいないけれど、ご時世からか佳代子さん一家や双方の親との交流はほとんどなく(終盤の年末年始にやっと)、ケンジの店も志乃さんの実家のレストランもシロさんや小日向さんの仕事もコロナ禍の影響を大なり小なりうけてそれぞれにがんばっている。ケンジとシロさんの二人暮らしはすっかり安定期でいいなあ。大晦日は佳代子さん夫妻に年越しそばよばれて、お正月は小日向+ジルベールと会食ってシロさん&ケンジのしあわせぶりを象徴している気がする。そして詮索してはいけないと自分を戒めつつ想像をたくましくする大先生かわいい。年配女性の一人晩酌なんて描写もあるのがいい。
    お話もちょうど大晦日で終わったので、わたしもこれから黒豆煮て栗きんとん(りんごもおいしそうだけど栗甘露煮もう買ってあるし…)つくろっと。

  • 歳を重ねたせいか、二人の絆がどんどん強くなってる感。
    遺産の話とか……。

    さつまいもきんとんにリンゴ、たまにあるな。
    酸味がきいて美味しい。

全81件中 21 - 30件を表示

著者プロフィール

東京都生まれ。代表作の『西洋骨董洋菓子店』は2002年、第26回(平成14年度)講談社漫画賞少女部門受賞。2006年、第5回(2005年度)センス・オブ・ジェンダー賞特別賞、第10回(平成18年度)文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞。ほかの作品に、『大奥』『フラワー・オブ・ライフ』『愛がなくても喰ってゆけます』『愛すべき娘たち』『こどもの体温』などがある。


「2022年 『きのう何食べた?(20)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

よしながふみの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×