楽隊のうさぎ (新潮文庫)

著者 :
  • 新潮社
3.23
  • (80)
  • (183)
  • (413)
  • (98)
  • (31)
本棚登録 : 2661
感想 : 255
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (352ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784101072319

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 中学生になって吹奏楽を始めた少年のお話。

    合奏の様子や大会の緊張感は共感できるところも多くてとても懐かしかったし、
    課題曲や自由曲が作中に出てくるので聴きながら楽しめた。
    「今じゃなければできない演奏がある」という言葉も胸にささった。

    ストーリーは楽しめたけれど、視点がころころ変わって疲れたなあ。
    比喩的表現も多くて、よく現代文の問題になってるのもわかる気がする。

  • 蛟倶ココ逧?↓螟ァ螟蛾未蠢??縺ゅk蜷ケ螂乗・ス繧ゅ?縲
    豈碑シ?噪縲∵キ。縲?→縺励◆繧ケ繝医?繝ェ繝シ縲

  • 「2013年 POPコンテスト」

    所蔵なし

  • 日々パーカッションとして成長していく姿を描いていました。
    すてき!青春してるなー

  • 吹奏楽を真剣にやったことがある人は誰でも共感できると思う。主人公はパーカッション担当なので、パーカスやってた人は尚更。吹奏楽のことだけじゃなくて、思春期の友達や家族との微妙な感じとかも、あ〜ってなる。こんな先生の指揮で演奏してみたかった。

  • ひっこみ思案で学校での滞在時間をなるべく短くし周囲と関わる機会をできるだけ排除したい中学生克久。吹奏楽部で打楽器のパートになってみると意外にも部のために技術を磨いて貢献することに心地よさを感じ始める。次第に両親の意向より、自分の意向を主張するようになるころには、母親のいらだちや、父親のぼやきや、顧問のベンちゃんの音楽に入れ込む姿など、周囲の大人の様子はとても滑稽なものとして見えてきました。

  • 普門館が聖地?だったころの物語。

  • センター国語で使われていた部分が面白そうだったので手にとった。

  • 97(2015年では90冊目)

  • 映画も見た。

全255件中 11 - 20件を表示

著者プロフィール

中沢けい(監修)
1959年神奈川県横浜市生まれ。小説家。法政大学文学部日本文学科教授。一般社団法人K-BOOK 振興会代表理事。明治大学政治経済学部卒業。1978年第21回群像新人賞を『海を感じる時』で受賞。1985年第7回野間新人賞を『水平線上にて』で受賞。
代表作に『女ともだち』『楽隊のうさぎ』『月の桂』などがある。

「2021年 『茶をうたう 朝鮮半島のお茶文化千年』 で使われていた紹介文から引用しています。」

中沢けいの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×