異邦人 (新潮文庫)

  • 新潮社
3.67
  • (1047)
  • (1179)
  • (1931)
  • (198)
  • (58)
本棚登録 : 13880
感想 : 1368
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (143ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784102114018

作品紹介・あらすじ

母の死の翌日海水浴に行き、女と関係を結び、映画をみて笑いころげ、友人の女出入りに関係して人を殺害し、動機について「太陽のせい」と答える。判決は死刑であったが、自分は幸福であると確信し、処刑の日に大勢の見物人が憎悪の叫びをあげて迎えてくれることだけを望む。通常の論理的な一貫性が失われている男ムルソーを主人公に、理性や人間性の不合理を追求したカミュの代表作。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 主人公の行動心理が理解、共感しづらかった。
    けれどこの作品は主人公に共感、理解できない方が作者の伝えたいことが表現できているのかなと思う。
    これから色んな本を読んでいった後にもう一度読み直してみたい。

  • 何も背景知識なく読みはじめたが、何故か途中でアフリカの話かな?と気づいた。
    紙からでも伝わる灼熱の暑さ、貧しさからそう思わせた。
    この暑さなら殺人理由が「太陽のせいだ」と答えるのは何故だか理解できるというほど、上手く作り込まれている本。
    ただ、私はこの暑さが苦手でずっと絶えず息苦しさを感じた。

  • 「ママンが死んだ」がピーク。カミュはいつも訳が合わないので少し読みづらかった。青年が不条理な運命に巻き込まれ、というより、青年自体の思考が不条理である。虚無。

  • 文句なしの一冊。

  • ムルソーカッケー

  • 人が慣れてしまえない考えなんてものはない。
    死人は忘れられるし、誰しもが死を受け入れる。

    もう一つの生活を望むことは金持ちになったり、早く泳いだり形の良い口許になる事を望むのと同じように無意味。

    君はまさに自信満々の様子だ。その信念のどれをとっても、女の髪の毛一本の重さにも値しない。君は死人のような生き方をしているから、じぶんがいきているということにさえ、自信がない。私はといえば、両手はからっぽのようだ。しかし、私は自信をもっている。自分について、すべてについて、君より強く。私はかつて正しかったし、今もなお正しい。いつも、私は正しいのだ。

    他人の死、母の愛、いわゆる神、ひとびとの選びとる生活、宿命、そんなものに何の意味があろう。
    誰でもが特権を持っている。


    なんの意味があるのかも曖昧な一般的な常識とされるものに、自分に嘘をついて合わせなければ異邦人として扱われる世の中。
    全てのことに意味なんてない。
    神とか世間一般の常識、幸せといった曖昧なものに縋り自分に嘘をついて生きるよりも、今この瞬間に自分がなにを感じて、自分にとって何が正しいのか。

  • ただ何となく、ムルソーが許されることを願った。裁判中ずっと、1人の人生がこんな簡単に決められて良いわけが無い!って思ってたけどそれは殺されたアラブ人も同じ事で、共感は同調を生むなと思った。取り返しのつかないことが自分の手から離れたところでどんどん進んでいく浮遊感が不安で不安で最高だった。
    また、どんなことにも慣れる と言う彼の感覚がぶっ刺さった。全てを諦めているのではなく、自分の感覚に自信を持っている彼がかっこよくて羨ましかった。最後のシーンを何度も読み直したい。

  • 超かっけえ!
    イギリスのキュアーというバンドがこれに影響を受けて「アラブ人殺し」という曲を出しました。

  • 短い。3時間かからず読んでしまった。1部2部に分かれてるがその構成力がすごい。前半自由に生きてた主人公が内省的になったりの変化もあり、対比的で面白いし、1部のすべてが2部の伏線となっている。1部も映画みたいで良かった。主人公像をどう解釈するか、太陽を何の象徴と捉えるかで味わいが変わる。自分は主人公はただ愚直な人間であると解釈した。世界の、自然のありのままの姿を享受し、流れに身を任せて生きる。直感的な最善を行動に移し、愚直なまでに素直に生きる。そして太陽。言わずもがな太陽は不条理の象徴であるが、古来からそうみなされてきたように、やはり「生」の象徴でもある。主人公に生の喜びを与え、主人公を突き動かすもの。「そのままに生きる」ことを可能とする原動力。あと最後の文が好きだった。異邦人とされる「私」という存在を認めるのは、やさしい無関心などではなくて「普通の人」の憎悪の声だけなのかもしれない。シニカルだね

  • フランス映画を1本見終わったような読後感。
    ムルソーは置かれている状況に対して素直に反応する。そして世間の常識ではなくて自分の論理で判断する。だから、決して悪い人でも冷たい人でもないのに、その行動は常識に照らすととんでもないものとなる。嘘がなく純粋なのはムルソーの方ではないのか。

全1368件中 1 - 10件を表示

カミュの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×