風の払暁―満州国演義〈1〉

著者 :
  • 新潮社
3.71
  • (15)
  • (25)
  • (24)
  • (4)
  • (1)
本棚登録 : 187
感想 : 23
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (383ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784104623020

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 船戸与一の歴史小説「満州国演義」シリーズ1作目。船戸氏というと骨太の冒険小説というイメージが大きいが意外にもこんな歴史モノも書けるんだと驚いた。フィクションの部分と史実に基づいている部分があるが物語部分としては過激さも含めていつもの船戸氏のままだなと。敷島4兄弟が主人公として出てくるがこの太郎次郎、、というネーミングはわかりやすくて良いと思う方だ。詳細→
    http://takeshi3017.chu.jp/file9/naiyou10139.html

  • きな臭い満州を舞台に,敷島4兄弟のそれぞれの生き方を軸に,軍部,経済界,馬賊などそれぞれの思惑で自分勝手に生きる非道な世界を描いている.4兄弟に絡んでくる間垣徳蔵の何か私怨のある雰囲気が怖い.

  • 太郎、次郎、三郎、四郎。4人のキャラクターがよくわかるような第一作目。満州事変とある架空の日本人4兄弟とを絡めることによりフィールドを広げ、いろんな視点の主人公を得ることに成功。これからどう広がりをみせるのか楽しみだなあ。

  •  時代は満州国成立の前後。日本近現代史におけるターニングポイントとなる頃だろう。浅田次郎の「中原の虹」と同じ時代の物語なので、前に「中原の虹」を読んでいたので時代は背景はよくわかった。

     小説だからどこまで本当の出来事かわからないが、かなり真実に迫っていると思う。

  • 世界的大不況の中、それぞれの国の思惑で中国を舞台に繰り広げられる戦闘。
    日本が満州を足がかりに、大国に伍して行こうとする過程を描く。4兄弟を象徴として、政治家(官僚)に太郎、中国側(第三者的立場)から次郎、軍部の三郎、そして一般人の四郎。

  • 麻布の名家に生まれながら、それぞれに異なる生き方を選んだ敷島三兄弟。奉天日本領事館の参事官を務める長男・太郎、日本を捨てて満蒙の地で馬賊の長となった次郎、奉天独立守備隊員として愛国心ゆえに関東軍の策謀にかかわってゆく三郎、学生という立場に甘んじながら無政府主義に傾倒していく四郎……ふくれあがった欲望は四兄弟のみならず日本を、そして世界を巻き込んでゆく。未曾有のスケールで描かれる満州クロニクル第一巻。

  • うーん、ものすごい欲が渦巻く世界、ドロドロの世界、日本が満州をどんどん取り込んで行くその悪夢の、本当に麻薬のような世界だ。

船戸与一の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×