新装版 隠し剣孤影抄 (文春文庫) (文春文庫 ふ 1-38)

著者 :
  • 文藝春秋
3.82
  • (150)
  • (206)
  • (229)
  • (11)
  • (2)
本棚登録 : 1633
感想 : 139
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (409ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784167192389

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 短編になっていて読みやすく良かった。
    藤沢周平の作品は 以前 蝉しぐれを断念したけど、
    今回はすらすらどんどん読めたのは、
    この作品が読みやすかったのか、自分が歳をとったからか…。

    蝉しぐれ、また挑戦してみようかな。

  • お疲れ気味な時は、短編が結構よろしかったりするのです。

  • 映画になった「隠し剣鬼ノ爪」を含む短編小説集。主人公、もしくは主人公に関わりある人が、何かしら秘剣を持っている。その秘剣に関するお話。
    秘剣といえば響きはいいけれど、秘剣はどの物語もひっそりと使われる。でもって、秘剣は相手をしとめるが、秘剣を持つ本人たちも、半分は死んでしまう。秘剣などは、使わなければ使わずにいたほうが、いいのだろうな。

  • 秘剣とよばれるほどの奥義を授かった剣士を描いた短編集。といっても、剣がメインではなく、主人公が自分のおかれた状況に葛藤し、あるものは誇りのために、あるものは意に反して秘剣を振るう。それぞれの主人公の生き様を読む作品。別に格好良くない、うだつの上がらない下級藩士が主人公なのも特徴。

  • 門外不出の必殺秘剣を伝授された者たちを描いた短篇集。
    秘剣といっても時代劇のチャンバラ合戦ではなく、それを託された者の人生が少々暗い影をおとした形で描かれている。武士道であったり悲恋・悲運であったり、秘剣を伝授されながらも運命に翻弄される剣士たちの生き様は儚く悲しい。

  • 隠し剣シリーズ第1弾!時代小説です。時代小説に馴染みのない人でも、すらすら読めると思います。

  • 流派の当主から、一人の門弟にのみ継がれる、門外不出の秘剣を継いだ剣士たちが、藩の勢力争いに巻き込まれて心あらずも命懸けで秘剣を振るう葛藤を描いた短編集。

    全ての短編の基本はそれだけど、秘剣を使うと決めたそれぞれの事情とか葛藤がいろいろな人間模様を描いていて、面白い。

  • 贅沢な短編集。さまざまな必殺剣が楽しめる。その必殺剣をもつ人物の設定もユニーク。普通の剣豪なんていないし。「臆病剣松風」「暗殺剣虎ノ眼」「必死剣鳥刺し」「女人剣さざ波」がよい。

  • 読み返してみた。
    短編集なのだが、どの編も心にちょっと暗めの余韻を残す。

  • 松の枝が風を受けて鳴るように相手の剣を受けて冴えを増す(臆病剣松風)。
    変わった意味での剣の強さを見た。

全139件中 51 - 60件を表示

著者プロフィール

1927-1997。山形県生まれ。山形師範学校卒業後、教員となる。結核を発病、闘病生活の後、業界紙記者を経て、71年『溟い海』で「オール讀物新人賞」を受賞し、73年『暗殺の年輪』で「直木賞」を受賞する。時代小説作家として幅広く活躍し、今なお多くの読者を集める。主な著書に、『用心棒日月抄』シリーズ、『密謀』『白き瓶』『市塵』等がある。

藤沢周平の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
宮部みゆき
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×