サクラ咲く (光文社文庫 つ 16-1)

著者 :
  • 光文社
3.81
  • (301)
  • (529)
  • (458)
  • (39)
  • (5)
本棚登録 : 5849
感想 : 457
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (297ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784334767044

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 三作目が好き。三作が少しずつリンクし合ってるのもいい。ラストは鼻がツンとした。
    この作家さん、学校+超常現象が好きね。
    そんな上手くいかないだろ、という現実離れ感もあるけれど、思春期の、周りからこう言われるけど本当の自分は違う気がするとか、他人が羨ましく思えたりする心情を細かく描くのが、ほんとうに鮮やか。

  • 辻村先生はどうしてこんなに、学生の心理描写を書くのが上手いの??
    流石としか言いようがない。

  • さわやか。
    自分のあのころ、を、思い出しながら読んでしまった。
    2話目の主人公が徐々に成長していく様にじーん。
    人は人との出会い、関わりで変わっていくんだなぁ。10代って感受性も強いからこの頃のインパクトって特に大きいように思う。

    登場人物がリンクしてるのもなんかいい。
    辻村さんの作品ではよくあることみたいだと後から知った。他のも読もうと思ってしまう。

  • 3つの短編の絡み合いが見事と思います。
    面白かった。
    ただし、それでもやはり青春物は苦手です。
    でも?良く出来てると思う。

  • 辻村作品にハマり、タイトルが春らしいので手に取ってた作品、とてもよかった!中学生を舞台にした短編は登場人物が重なる。未来からタイムワープしてきた子と走るのが早い主人公は未来のゲームを通じて仲良くなるけど、ある事件をきっかけに離れてしまう。未来の約束を果たせるのか、最後の最後で繋がって何度も読み返してしまった。
    走るのが早い主人公は上級生になって憧れの陸上部員として活躍する姿も、別の短編で読み取れて読み返してしまった。
    巻末あさのあつこ氏がコメントを寄せているが、本当に主人公の世界観の続きを読みたくなった、春に読むのにおすすめな作品。
    娘の通う学校の図書館でも、予約ランキング上位にノミネートされてるとこのと。この季節ならでは。

  • 中高生の悩みがつまった作品。重なりあわない3作と思いきや最後にえっ。そうだったのかと驚きと感動が巻き起こる。

  • 小中学生でも、読み易い文章。
    読後感が爽やかなのは、わざとらしくなく、さりげなく各章が繋がりを持っているからだと思う。
    若くて自分の居場所がわからない子も、改めて学校は目立つ人の為だけの場所じゃないんだと思える気付きになりそうでいいかもしれない。
    大人になった私でも、しみじみ感じてしまったくらい。
    各章の学生が“その瞬間”感じた心の機微を、易しい表現で綴ってある。

  • 三つの短編。どれも学校の中でいわゆる地味だと言われる子たちにスポットを当てたお話。みんな、同じ年頃に似たような思いを抱く。友達を助けたい。昔の自分と変わりたい。学校で居場所がほしい。そして三篇の繋がりが素晴らしい。友達を助けたいと誓ったあの子供は親に。本が好きだった女の子はその恩返しをするかのように図書の先生に。映画部の四人もこの先誰かの支えになってくれるだろう。

  • 3編が何気に繋がっていて、おぉ!ってなった。
    2つ目のサクラ咲くが良かった。
    若いって凄いことだな。何をしてもキラキラしてる。
    学生時代特有のこの感じはやっぱり当時は気づかないもんね。
    今になって分かる。
    戻りたいなぁ

  • 3短編。・タイムスリップしてきた少年と未来のゲームをして進行を深める話。また、未来の少年の病気を治すため現世から薬の開発に取り組み始めるエンド。・不登校の女の子を合唱と図書館の本の間に手紙を挟んでやりとりしたら救えた話。・映画部で、憧れの先輩をキャストに誘う話。野球とかサッカーとか分かりやすいものじゃなくても主役貼れるんだぞ、恥ずかしくないんだぞって話。

全457件中 91 - 100件を表示

著者プロフィール

1980年山梨県生まれ。2004年『冷たい校舎の時は止まる』で第31回メフィスト賞を受賞しデビュー。11年『ツナグ』で第32回吉川英治文学新人賞、12年『鍵のない夢を見る』で第147回直木三十五賞、18年『かがみの孤城』で第15回本屋大賞を受賞。『ふちなしのかがみ』『きのうの影ふみ』『ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。』『本日は大安なり』『オーダーメイド殺人クラブ』『噛みあわない会話と、ある過去について』『傲慢と善良』『琥珀の夏』『闇祓』『レジェンドアニメ!』など著書多数。

「2023年 『この夏の星を見る』 で使われていた紹介文から引用しています。」

辻村深月の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×