比類なきジーヴス (ウッドハウス・コレクション)

  • 国書刊行会
3.62
  • (75)
  • (100)
  • (143)
  • (17)
  • (10)
本棚登録 : 963
感想 : 147
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (305ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784336046758

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 痛快。

  • 自他共に認めるおバカな主人バーディー、賢くそつなく人脈広くおよそ非の打ち所のないgentleman's personal gentlemanジーヴスのコンビが活躍(?)するシリーズ。
    出会う女性ことごとくとひとめぼれの恋に落ち騒動を持ち込みまくるバーディーの友人ビンゴ、ねじが抜けちゃった系お騒がせコンビ双子のクロードとユースタスなどなど、濃いキャラがいっぱい。

    初めてのジーヴスでしたが、いっきにお気に入りです。
    ストーリーやキャラクターもおもしろいけど、一番大好きなのはとぼけた表現の数々。おかしみがじわじわときます。バーディーの一人称で語られる地の部分では、何度電車の中でひどい目を見たことか。

  • 森村たまきさん訳のこのシリーズはかなりお気に入り。amazonで中古がなかなか安くならないのが残念なところ

  • 初めてのジーブスもの。いくつかのサイトで喝采されているので中町図書館にて借りる。ウィットに富む会話とジーブスの機転がとても面白い。
    このシリーズの原書を一つ持っているものの英語が難しく読むのは無理だった。

  • 頼りない若旦那バーティーと、頼れる執事ジーヴスのドタバタ喜劇。
    黒い…黒すぎてカッコいいジーヴス。
    バーティーと服装の事で毎回冷戦状態になるところや、あっと驚く機転で主人のピンチを救うところ、ウィットに富んだ会話の応酬など、お気に入りの箇所を上げていくときりがない。
    イギリスのブラック・ユーモアが随所に溢れていて、向こうの知識人が大好きな作品だというのも納得。

    連作短編になっており、単発でも楽しめるが通しで読むと一つのストーリーになっている。
    これを読む前に「英国メイドの世界」を読んでて良かった!英国階級社会、メイド・執事に対する基礎知識があって読むとより楽しめる。

  • 衝動買い。完璧な執事と若い貴族が主人公のドタバタ。イギリス臭さ満載の世界観が楽しい。

  • 一言で言うと、英国版ドラえもん。

    服のセンスには一家言ある(つもり)のお気楽ぼんぼんご主人さま・バーディーと、冷静沈着頭脳明晰奇妙奇天烈摩訶不思議出前迅速落書き無用なブラック執事・ジーヴスとのやりとりがとにかく楽しいです。

    手元にずっと置いておきたい本。

    すんごい高いけどね。

  • ジーヴスとバーティーのかけあいが最高!
    バーティーの語りがなんともいえない…おもしろい…
    「あーおかしい!」というかんじのユーモアたっぷり貴族生活。

  • イギリスのさる裕福な一族の青年、バーティー・ウースター。彼には世界一優秀で有能な執事ジーヴスがおり、身の回りの世話をしてくれる以上に、あらゆる難題を解決してくれるのだった。ちょっぴりビターな解決法ではあるのだが…。英国一流大学を出た知識人ではあるものの、お人好しでちょっと考えの足りないお坊ちゃまバーティーが、恋多き友人ビンゴに恐怖のアガサ伯母さんらの持ち込むトラブルに巻き込まれ、困った末に頼る最後の知性が執事のジーヴス。この主従関係、一見表面上は体裁を保っているが、実際のところ主人バーティーの思惑通りにならず、最終的にジーヴスの思うままになるところがミソ。例えばバーティーの進歩的(?)なファッションセンスにしても、保守派のジーブスは我慢ならず、派手で真っ赤で陽気なカマーバンドを着けようとするバーティーに「それはお勧めできかねます。ご主人様。本当にいけません。ご印象がにぎやかきわまりすぎでございます」と一言。にぎやかきわまりすぎって(笑)…原文はどうなってるの?!それでも主人の意地で身に着けたバーティーには冷たい態度を貫き、最後はジーヴスが善きに計らう…という展開。こうした展開は愛すべきパターンとして他の作品にも繰り返され、マンネリの面白み(=水戸黄門?)となって何度読んでも笑える魅力となっている。いわゆる純文学ではないが、多くの作家、文学者、哲学者に愛され、その後の様々な英米作品のユーモアに多大なる影響を与えたウッドハウス。特にこのジーヴスシリーズは、セイヤーズのピーター卿とバンターはじめ、ご主人様と優秀な執事いう関係の典型パターンの大本になっていると言っても過言ではあるまい。英国では、ジーヴスとバーティーの名コンビはホームズ&ワトソンに並ぶほどの人気があるそうだ。本書は国書刊行会版だが、ほぼ同時期に文春からもウッドハウスものが出版されていてファンの間では訳の違いが云々されているようだが、入手しやすさと継続性からこちらのシリーズを選択。不満があるとすれば、各話の出典と初出年、原題ぐらいはせめて併記してほしかった。この本は18の短篇が収められた連作短編集という形で、最終話『大団円』に向かって一応繋がったストーリーとなっている。あらすじを紹介して興を削ぐことはしたくないが、自分の覚え書きのために短篇タイトルとひとことアウトラインを以下に記す(ネタバレなし)。『ジーヴス、小脳を稼働させる』ウェイトレスのメイベルに恋したビンゴ『ビンゴが為にウェディングベルは鳴らず』ビンゴのために一肌脱いだバーティー、思いがけない結末『アガサ伯母、胸のうちを語る』カマーバンドとフランス『真珠の涙』詐欺事件危機一発!救ったのはやっぱりジーヴス『ウースター一族の誇り傷つく』新たな恋(オノリア)に落ちたビンゴ、今度の策は?『英雄の報酬』どんだけ変わり身早いんだビンゴ『クロードとユースタス登場』アガサ伯母とオノリア、ジーヴス批判『サー・ロデリック昼食に招待される』オノリアの父にキチガイ疑惑持たれるバーティー『紹介状』アメリカへ一時避難するも新たなトラブルメーカーが…『お洒落なエレベーター・ボーイ』紫の靴下の行方は?『同志ビンゴ』ビンゴの新たな恋のためのティーパーティーをなぜバーティー宅で?『ビンゴ、グッドウッドでしくじる』ハイドパークのあごひげ男。その正体は…『説教大ハンデ』これ以降の一連のドタバタは最高。このタイトルの意味するゲームの馬鹿馬鹿しさと言ったらない。『スポーツマン精神』スポーツマンの血って、賭けごと好きなこと?地域お楽しみ会(運動会みたいなもの)の競技がユニーク。『都会的タッチ』哀れなビンゴの都会的一人劇『クロードとユースタスの遅ればせの退場』トラブル2乗ツインズ、国外追放?『ビンゴと細君』ビンゴ本物の恋のために最高傑作「何者も顧みない女」を活用。『大団円』まさか作者本人が!…バーティにとっては酷い結末、仕組んだのはジーヴス。でも大団円!

  • ・ビンゴの恋愛のために恋愛小説家ロージー・M・バンクスになりすますバーディ。
    ・避暑地でアガサ叔母さんが出会った女性と結婚させられそうなバーディ。女と弟の正体。
    ・ビンゴの恋の病でオノリア・グロソップと婚約しそうになるバーディ。弟を川に突き落とす。
    ・社会主義者と恋に落ちたビンゴ。
    ・教会での説教の長さでかけを行うバーディたち。ビンゴの恋も絡んで。
    ・クロード、ユースタス兄弟の南アフリカ追放。同じ女性に恋をした二人。
    ・ビンゴの結婚。恋愛小説家ロージー・M・バンクスの正体。

P.G.ウッドハウスの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×