FINE DAYS (祥伝社文庫 ほ 2-1)

著者 :
  • 祥伝社
3.44
  • (187)
  • (448)
  • (828)
  • (97)
  • (14)
本棚登録 : 3516
感想 : 406
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (334ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784396332976

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 表紙には、コルビジェが設計したかのような白い建造物ある。
    窓もない、潔く白い四角い箱をいくつかの脚が支えている。
    脚の奥は影で見えない。
    建造物は広い芝生の敷地にあるようだ。画面の左上に空があり、わずかに望める遠景は、この建造物がぽつんと建っていることを感じさせる。
    ぽつんとした孤立感は、人がいないことにも強調されている。

    本書を読み始めたとき、この表紙画のイメージのような話が書かれているのかと思った。
    1編目が高校生が主人公の話だった。
    青春、恋愛、苦悩、そんなことが頭をよぎった。
    しかし、すぐに、よい意味で期待を裏切られたことに気付かされた。
    ざらっとして、心に引っかかるものを残す話。ところが、苦味の後には微かではあるが甘さを感じる。心地よい余韻とまではいえないものの、ほんのりとした希望が残る。

    生きていれば、嫌なこともある。
    この嫌なことを“陽のあたる場所”に持ち出し、明らかにしたとき、そこから“FINE DAYS”は始まるのだろうか。

    4つの短編を読み終えた瞬間の感想だ。

  • こういう、ベタ甘じゃない恋愛小説も好き。どの話も、登場人物がどこか突っ張ってて素直になれなくて、少し不器用な感じがよかった。タイムトリップだったり予知能力だったり、少しファンタジーな部分もあったけど不思議とすんなり話となじんでいた。最後の話が一番好き。

  • 短編集は苦手だ。。。
    読書はやっぱり長編をじっくり読みたいなぁ。。

    MOMENTが短編集でもシリーズ物だったのでよかったが、
    こちらはまったく関連性のない短編集だった。

  • 4つの恋愛小説からなる短編集。初読は高校生の頃だったか。
    村上春樹チルドレン(らしい)著者の文章は、やはり回りくどく
    会話も不自然なほどに皮肉やユーモアを強調していて
    読みにくくもあるのだけれど、著者自身それを自覚しているのか
    回りくどい文章のあとにはそれをかみ砕いた同じ意味の文章が
    続けられていて、高校生のときはそれがつまらなく
    陳腐に感じたのだけれど、今になって読んでみると
    そこがちょっと面白かったり助かったり。
    あぁ、そういうことが言いたかったのね、となる。ある意味で親切。

    それぞれの話が恋愛物なのだけれど、王道な恋愛物は
    4話目の「シェード」くらいで、あとはミステリーとか
    ファンタジーっぽさをもった不思議な作品だった。
    個人的には表題作の「FINE DAYS」がいちばん好き。
    安井の生きていく中での自分への屈折したどうしようもなさが
    降り積もってうず高くなり、最悪の帰結を迎える。
    だけど、それは闇に葬り去られる。
    だって、しかたがない。今日も空が青かったのだから。

  • さらっとしてる感じ。
    さわやか、っていうか。

    4つの話があったんだけど、どれも雰囲気が全く違って、なんか全部違う人が書いたみたいな。

    シェードは綺麗な話だった。よくあるような、でも特別な感じ。
    FINE DAYSと眠りのための暖かな場所は途中ぞくっとするような。
    イエスタデイズはなんか、思ってた感じと違ったなー。

    まぁ
    読みやすさはありました。読みづらさもありました。
    といった具合です。

  • 最近の小説を久しぶりに読んだらすっごい高速で読み終わることに驚いた。
    恩田陸と伊坂幸太郎を3:1くらいの割合で足して薄めた感じ?
    ちょっと不思議な感じ。ファンタジーというか、ミステリーというかが混じっている。微妙に地面から浮いてる感じ。

    そういうのが苦手なので苦手でした。
    登場人物のキャラクター造形はぜんぶ好きです、青春っぽくて…

    本多氏のを読むのが初めてで、無難にWILLとか読んでおけばよかったかもしれない。と後悔しました。

  • 4つの短編集。
    死に瀕した父の最後の願いで、父の初恋の人を探す「イエスタデイズ」と、中古家具屋でみつけたランプシェードにまつわる話が語られる「シェード」が気に入った。

    グッドエンドだかバッドエンドだかわからない微妙な線のエンディングを迎えるあたり、空気感は同作者の『MISSING』に通じるものがある。

  • 死の床にある父親から、僕は三十五年前に別れた元恋人を捜すように頼まれた。
    手がかりは若かりし頃の彼女の画。
    僕は大学に通う傍ら、彼らが一緒に住んでいたアパートへ向かった。
    だが、そこにいたのは画と同じ美しい彼女と、若き日の父だった…(「イエスタデイズ」より)。
    異例のロングセラーとなり、新世代の圧倒的共感を呼んだ著者初の恋愛小説、待望の文庫化。

    やっぱり本多さんの作品は面白い。
    SFっぽいところがあったり、物語の中でリンクしているものがあったり、
    ファンタジーの様な部分がありつつも現実のシビアな部分を隠さない。

    このバランスが個人的に好きです。
    面白い。

    本の帯に書いてある。
    「火をともそう。僕が持ちうるすべての力を使って」という意味が、
    最後の物語で分かった。

    FINEDAYS
    イエスタデイズ
    眠りのための暖かな場所
    シェード
    の4編で描かれている。

    どれが特に面白かったと言うよりか4編ともそれぞれの良さがあって面白いです。

    この順番で構成されているからこそ面白かったように思う。

    強いて言うならシェードが素晴らしいと思った。
    こういう恋愛もありだなと思う。
    中古家具は一期一会ですもの。

  • 大学の時にはまって読んでた本

  • 短編集はたいがい「んー」と思うのが1つはあるのですが、そんな外れがなかった。

    文章も背景も別に普通だけど、話が思ったより独特な世界であきない。

    作者が初めて恋愛小説を書いたからかもしれない。

    心に残るセリフはなかったけど、心に残るシーンが多い作品はめずらしい。

全406件中 61 - 70件を表示

著者プロフィール

1971年東京都生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。1994年「眠りの海」で小説推理新人賞を受賞。‘99年、『MISSING』で単行本デビュー、「このミステリーがすごい! 2000年版」でトップ10入りするなど高く評価され、脚光を浴びる。以後、恋愛、青春小説を超えた新しい静謐なエンターテインメント作品を上梓、常に読者の圧倒的支持を得ている。その他の作品に『正義のミカタ』『MOMENT』『WILL』『魔術師の視線』『君の隣に』など。『dele』では原案と脚本を担当し、山田孝之と菅田将暉主演でドラマ化された。

「2021年 『チェーン・ポイズン <新装版>』 で使われていた紹介文から引用しています。」

本多孝好の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×