一生モノの勉強法―京大理系人気教授の戦略とノウハウ

著者 :
  • 東洋経済新報社
3.20
  • (26)
  • (100)
  • (172)
  • (63)
  • (8)
本棚登録 : 1167
感想 : 151
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (222ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784492556375

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 過去に読んだ本。
    内容はあまり覚えていないが、結構良かった気がする。

    いつかまた読んでみよう。

  • 火山学者による勉強ノウハウの解説本。勉強ノウハウといっても、いわゆる机上の勉強だけが対象なのでなく、人生の様々な場面で「学ぶ」ための方法が幅広く記載されている。あくまで著者の個人的な勉強法の紹介であり、読者に合うもの・合わないものがあるはずなので、使えそうなものだけ試しに使ってみるという感じでよいのではないか。

  • 何冊読んでも似たようなことしか書いていない著者と違って、鎌田先生の本は一冊一冊がほんとうに丁寧に書いてあって、それぞれためになる。

  • 文房具を効率的に使い分ける方法などは参考になった。

  • 新聞1日10分以内、
    見出しだけ目を通す。

  • これも読書のススメとコスパの良さについての記載あり。
    その他には、具体的な勉強法について。

  • 入門書は三冊

  • 新しい手法はあまりないがよくまとめてはある。
    できればデジタルにおける整理術なども知りたかったのだが、少なくとも発刊当時は筆者はアナログのほうを好んでいたようで…。残念。

  • ・本は見つけた時に買う
    できてないな
    ・入門書は最低三冊買う
    二冊は読むようにしているけど

  • 可もなく、不可もなくといったところ。
    アウトプットを意識したインプットが重要というところかと。
    パソコンは極力アウトプットの道具として使うというのは、なるほどという感じでした。

全151件中 41 - 50件を表示

著者プロフィール

鎌田 浩毅(かまた・ひろき)
1955年東京生まれ。筑波大学附属駒場中・高等学校卒業。東京大学理学部地学科卒業。通産省、京都大学大学院人間・環境学研究科教授を経て、現在京都大学レジリエンス実践ユニット特任教授・同名誉教授。専門は火山学、地球科学、科学教育。「京大人気No.1教授」の「科学の伝道師」。著書は『新版 一生モノの勉強法』『座右の古典』(ちくま文庫)、『やりなおし高校地学』(ちくま新書)、『地学のツボ』(ちくまプリマー新書)など。

「2021年 『100年無敵の勉強法』 で使われていた紹介文から引用しています。」

鎌田浩毅の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×